広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

25歳女性、年収300万ほどです。生命保険の相場を教えてください。 まったく知識がないもので申し訳ないのですが、先月結婚し、

25歳女性、年収300万ほどです。生命保険の相場を教えてください。 まったく知識がないもので申し訳ないのですが、先月結婚し、旦那は18歳から月10000円の明治安田生命にはいっており、私も月9000円くらいのものを勧められています。 私は今までで特に大きな病気、けがはなく健康体なのに、1ヶ月9000円は25歳の女性で高額すぎるのではないかと思ってます。 これは価値観も皆違うし、個人差があると思いますが、相場を知りたいと思い投稿させていただきました。

回答数:2

閲覧数:9,805

共感した:0

質問日:2011/06/28

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

ご結婚おめでとうございます♪ 僕は専門家ではありませんので、生命保険を考える上で絶対に外せないポイントだけ書いてみますね。 あとは上級ファイナンシャルプランナーがいる各社保険商品を扱っている代理店か保険の窓口に聞いてみてください♪ ~絶対外せないポイント~ 1.目的を持って入りましょう。 生命保険を考える時、大多数の人は「月いくらかかるか?」を中心に考えがちです。逆に「もしも」の時に、いったいいくら貰えるのか?いくら貰えれば安心して生活できるのかという、本来の保険の目的を忘れがちです。 言ってみれば、保険の話になると、「保険料の支払い」という“義務”に注目して、「保険金の受取」というせっかくの“権利”を無視しがちです 2.「保険=お金の話」という基本を抑えましょう。 保険は、「もしも」の時の「お金の解決方法のひとつ」ということを頭の隅っこに置いておきましょう。 つまり、保険=お金ですので、保険以外でお金の準備をしておくことができれば、その部分については保険は必要ありません。ですので、不必要な保険に入って保険貧乏にならないようにしましょう。 3.3つの保険を抑えておきましょう。 日本で生命保険の商品はおよそ2000種類あると言われてます。でも、実際にはたった3つの保険の組み合わせに過ぎません。その3つさえ抑えておけば商品のパンフレットを見てもおおよそ理解できると思います。 ①定期保険 メリット:安い保険料で大きな保障がある。 デメリット:掛け捨て。保険期間が決まっており、更新すると保険料が上がる ②養老保険 メリット:払った保険料が満期を迎えたときにほぼ全額戻ってくる。 デメリット:満期に全額戻る分、保険料が高い。保険期間が決まっている。 ③終身保険 メリット:保険料を払い終えた後も一生涯保障される。途中で解約しても解約返戻金という形でお金が戻ってくる。 デメリット:保険料は定期保険よりは高い(養老保険よりは安い) ※先ほど、大多数の人が「月いくらかかるのか?」を中心に考えがちと書きましたが、一番安上がりなのはすべて定期保険にすることです。でも、掛け捨てだったり、更新すると保険料が上がるなどデメリットもあります。ここが皆さんが陥りやすい失敗ですので注意してください。 4.担当営業マンがいるメリットも考えましょう ネット保険は安いですが、いざという時にとても苦労します。 入院したら書類が送られてくるだけで何をどうしたらいいかわからない、まさかこんな時に保険金が下りるなんて知らなかったなどなど、ネット保険のデメリットもありますので、中立的に判断しましょう。 5.若い時に必要な保険と老後に必要な保険の大きく2つに分けましょう。 生命保険は2つのリスクに対して準備するものです。死亡・入院・高度障害といった「もしも」のリスクと、老後の生活・お葬式代・相続といった「いつか必ず訪れる」というリスクです。 特に、若い時に「もしも」が起きると大変です。ですので、定年を迎えるまでは終身と定期を組み合わせて、保険料を抑えながら保障を厚くしましょう。 逆に老後の生活に備えてある程度収入が増えてきたら終身や養老をうまく利用して、定年後に一定の保険金を受け取れる仕組みを持ちましょう。 6.国の社会保障制度を知っておくとなお良しです。 国の社会保障制度で守られている部分まで保険に入るのはもったいないです。知っていれば無駄な保険に入らずに済みます。 最後に・・・ ご主人の入っておられる明治安田生命の保険はどんなものでしょう? おそらく「アカウント型」か「定期付終身」と呼ばれるものではないでしょうか? もしそうであれば、これを機に一度見直されることをお勧めします。

回答日:2011/06/28

違反報告する

その他の回答

1

  • 掛金優先で決めてはいけません。 その明治安田の方が、あなたの希望を確認したうえでの 内容と金額ならいいかもしれません。 もし 僕がご主人の担当者なら奥様は、医療保険を優先して 死亡保障はナシまたは少額を掛金3000円~5000円ですね! もし 余裕があるなら積立になるものを考えてはいかがでしょうか?

    回答日:2011/06/28

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/16