広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

移動販売についての質問なんですが、田舎ではなかなか買い物に行けない買い物難民のお年寄りがとても多いとテレビでもやっていて、仕事がらいろんなお宅に行くことがあるのでいろんな話を聞くとやはりそう感じます。

移動販売についての質問なんですが、田舎ではなかなか買い物に行けない買い物難民のお年寄りがとても多いとテレビでもやっていて、仕事がらいろんなお宅に行くことがあるのでいろんな話を聞くとやはりそう感じます。そこである地域ごとにグループを作り予め発注を受けて決まった曜日に届ける(これならロスが無いと思ってのことです)といった移動販売をしようと思うのですが(生協さんみたいな感じになるとおもいます) まだ漠然としか考えていないのですが、車を用意して保冷車的に改造して (車の大きさにもよるとおもいますがいくらくらいするものでしょうかぁ?ハイエースか2トン車と考えております)配達日の3日前くらいにfaxか何かで受注(野菜、肉、魚、飲食物や日用品で考えています)を受けた物を当日朝積み込めるように業者さんに頼んで(どういった業者に頼んだら良いのかもよくわかってません)それを決まった場所に週に1回か2回運びその場でお客さんにお金と交換する予定です。そこからお客さんの距離が遠い場合は運ぶのを手伝ってあげれたらとも思ってます。この事業を立ち上げるにあたりどういった許可ややるべき事があるのかを知りたいのですが宜しくお願いします。

回答数:4

閲覧数:198

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2018/11/18

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

飲食関係の経営者です。 移動販売車の車両及び改造費込みの価格の平均は500万円ほどです。勿論内部機材や外装によって変わってはきます。 質問者さまが考えてらっしゃるビジネスモデルでの公的許可は、現在の法律では必要ありません。 このビジネスモデルで必要な事は ①仕入先の確保 ②物流システムの構築 ③受発注システムの構築 ④顧客グループの募集 となります。 肉・魚・野菜・日用品・飲み物の販売との事ですが、全て用意しないと需要はまずありません。しかも、全てを仕入れるとなると、多くの仕入先と大規模な物流システムが必要になりますし、倉庫などの確保も必要です。 発注システムは注文を受けそれを卸先に注文する流れです。発注カタログなども必要になります。 この場合、この食材内容であれば受注発注形式になりますので、これをスムーズに行えるシステムを作る必要があります。 ただし質問者さまのビジネスモデルは、スーパーを一つ作るのと変わらない大事業です。一個人でできる事業ではありません。 ですので、1番無難なのは、移動スーパーなどを行っていないスーパーなどと業務提携を結び、受発注業務・営業(顧客開拓)業務・配送業務を請け負う形です。 そうすれば、卸先と物流システムの問題はクリアでき、顧客からの受注後の発注も容易です。 どちらにしろ、このビジネスモデルでの収支予測を厳密に弾き出す必要があります。 そして、キチッとした事業計画を作る事が、1番最初にしなければならない事となります。 因みに、スーパーと交渉して、そのスーパーの移動スーパー業務を請負うという方法もありだとは思います。 参考まで。

回答日:2018/11/19

違反報告する

質問した人からのコメント

詳しく教えて頂きありがとうございました。 参考にさせて頂き熟慮したいとおもいます。

回答日:2018/11/19

その他の回答

3

  • 田舎は自給自足で、毎朝市場に売りに行く立場。軽トラ満タンで毎日8万円儲けるとか? スーパーに行っても買う物は限られる。 皆んな、余裕で養老院生活に切り換える。 免許返納してタクシー専門で使う。 市街地の老人が買物難民❗️ 近所のコンビニで買う。 スーパーに行かない。 シャッター街やスラム街には行かない。治安悪過ぎ。 日本は広大だから地域差が有るので、やれば解る❗️ 大成功する確率も存在するので。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2018/11/19

    違反報告する
  • ないですし。 そのやり方では、ビジネスにもなりません。 許可は、ないですよ。食費をいじらなければ。 やるなら、もう少し、頭を使われた方が。 まあ、やらないだろうが、 地域スーパーと提携したフランチャイズが、あるので、そこで、現場を見たら良いかと。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2018/11/18

    違反報告する
  • とりあえず商工会に相談してみれば? 地域によっては補助があるかもよ。 うちの市では補助があってやって いた人いましたしね。 消えましたが、、、 訪問販売は近くの大手スーパーも やってますのでうちの地域では 競合が多くて大変らしいです。

    プロフィール画像

    ********さん

    回答日:2018/11/18

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

163

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/04/18