広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

自動車保険について質問です。

自動車保険について質問です。よく『走った分だけ』とCMでやっていますが、ダイレクト型自動車保険での走行距離は自己申告でしょうか?前年度の走行距離を申告する会社の場合、メーターの確認などもやはり自己申告でしょうか?ごまかすつもりは全くないのですが、中古車購入時や別の保険から変えた際にどうしているのだろうと疑問に思いました。 そしてもうひとつ。走行距離の申告、前年度の走行距離をオーバーしてしまいそうになった場合連絡をすれば問題ないのでしょうか? よろしくおねがいします。

回答数:6

閲覧数:452

共感した:0

質問日:2017/11/25

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

以前は、私も質問者のような疑問を持っておりました。しかし、自動車保険(任意保険)における年間累計走行距離の申告制度を調べる内に、疑問は解決いたしました。最初に、全て、自己申告に基づいて、オドメータの距離を登録して下さい。また、見込み走行距離を超えそうな場合は、その時点で再申告して下さい。保険料の精算を行ってくれます。さて、A損保会社では、次のような、計算により、年間走行距離を推定いたします。初回の契約では、その時点のオドメータが示す走行距離と年間見込み走行距離を登録いたします。仮に、登録時のオドメータの走行距離=10,000kmで、年間見込み走行距離=5,000km未満とします。登録した日=平成28年12月1日とします。次に、自動車保険の更新を平成29年11月15日に行い、その時点で、オドメータの走行距離=14,800kmとします。初回登録~更新登録の日数=350日です。損保会社が推定する年間走行距離=4800×365/350=5,006kmです。従って、当初の見込み走行距離を超えましたので、5,000km以上10,000km未満の保険料で最初の保険料との差額を請求されます。更新時には、改めて、見込み走行距離を登録しますが、推定実績=5,006kimは考慮する必要はありません。以上

回答日:2017/11/25

違反報告する

質問した人からのコメント

とても詳しく分かりやすいコメントをありがとうございました。

回答日:2017/11/29

その他の回答

5

  • >よく『走った分だけ』とCMでやっていますが ↑ CMとしてはインパクトが有りますが・・・。 代理店を使用しての保険販売をしている国内大手社なども以前(十数年前)に走行距離区分を導入しましたが、代理店の確認作業や区分誤りの際の事務処理などの煩雑さなども有り数年で廃止されました。 現在、距離区分を導入しているのはダイレクト系の保険会社のみだろうと思います。 国内大手社の子会社のダイレクト系及び他の国内ダイレクト系の各社は契約時にオドメーターの距離を申告しておけば、申告した距離区分を超えても次回更新時に区分変更すれば良いのですが外資系2社は超過した時点で通知を必要として、なをかつ保険料差額を払わなければならないので、区分を超えた状態で通知せず事故を起こした時には通知義務違反として保険金が払われない場合が有るのかも知れません。 距離区分の扱いは他の特約と同じく文言は同じでも内容は微妙に異なりますから、約款などでの確認が必要です。

    プロフィール画像

    ja4***さん

    回答日:2017/11/25

    違反報告する
  • 自己申告だけど加入時に車検証コピーとか提示するし車検受けるたびに走行キロ数は車検証に記載されるし車検場データにも残るので不正すればばれます。 申告したキロ数を超える場合は越える前に申告して追加料金を支払います。

    回答日:2017/11/25

    違反報告する
  • 基本的に自己申告です。 事故がおこらなければ確認に来る事もありませんが、事故がおこれば当然ですが確認されます。

    回答日:2017/11/25

    違反報告する
  • 自己申告ですし、多少年間走行予定距離をオーバーしても特に問題はないようです。 実際私も似たようなネット損保ですが、来年1月から勤務地が変わり、通勤距離が現状の3倍くらいになります。 別件で損保会社へTELした際、ついでに「来年から通勤距離が3倍くらいになるけど?」と言ってみたところ、「来年7月の更新時に、その新しい予想距離で更新してください」と言われたのみでした。

    回答日:2017/11/25

    違反報告する
  • お役所ではないのでどこも自己申告、免許の色もそうです

    回答日:2017/11/25

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/20