広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

18 19 20歳 車の任意保険について 4ナンバーと5ナンバー 4ナンバーの任意保険料は安いですか?

18 19 20歳 車の任意保険について 4ナンバーと5ナンバー 4ナンバーの任意保険料は安いですか?21歳未満が車の任意保険に入ると割高になるという情報を聞きます。 私は軽自動車を購入しようか迷っています。(先日まではバイクを買うつもりでした(笑)) ある保険会社で見積もりをとってみると、年で10万ちょっとになりました。 やはり高いなーと思ってしまいます。そこで4ナンバーだと21歳未満の保険料が安くなるとの情報を見つけました。 ハイゼットカーゴにしたかったのですが、見積もりではハイゼットグランカーゴという車しか選べなかったので、そちらで見積もったところ8万ちょっとでした。 ちゃんと4ナンバーで見積もりをとれているのか不安です。 知恵袋の4ナンバーの質問が古いものばかりでしたので、教えていただけないでしょうか。 4ナンバーだと任意保険料は安くなるのでしょうか。

回答数:6

閲覧数:873

共感した:0

質問日:2015/06/28

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

違いが大きいのは、乗用と貨物で割引率の差が大きい「1年目(初年度)」だけです。 例えば、純新規契約6S等級の軽乗用は28%割増し、軽貨物なら4%割り増し。 該当しないようですが、複数所有新規の7F等級なら、軽乗用は11%割り増し、軽貨物は39%割引きと大差。 計算して貰えたら分かりますが、2年目以降は どちらも割増引き率は同じで、乗用と貨物の差も殆どありません。 初年度の2万円だけの話ですから、そこをもって車種まで検討する価値は無いと思いますけどね。

回答日:2015/06/29

違反報告する

質問した人からのコメント

みなさんありがとうございます 参考にしてまだ調べたいと思います。 また質問させていただくかもしれませんのでそのときはよろしくお願いします!

回答日:2015/07/02

その他の回答

5

  • 多分あなたの聞きたいことは、ネットではやたらと貨物車の保険料が 安いのに自分の見積もりだと2万円くらいしか差が無いのはどうして? と言う事でしょうかね? それは同じ保険で計算されているからだと思います。 通常、21歳未満の方が貨物に乗る場合「事業用」の保険を利用します。 「事業用」と言ってもそれ以外の方でも問題無く利用できます。 こちらの保険だと貨物車の場合は元から「年齢条件や運転者限定」の概念 が無い保険ですので、「全年齢」が運転できます。 この保険ですと、通常の「自家用車用保険」の半額くらいの保険料に なります。 (ちなみに普通車だと3分の1位の保険料の車種もあります。)

    回答日:2015/06/29

    違反報告する
  • 確かに貨物ナンバーの方が若干安い。しかし保険料のためだけに欲しい車を妥協してまで貨物ナンバーを所有するんじゃ意味が無いぞ。

    回答日:2015/06/29

    違反報告する
  • 昨今の個人向けの自動車保険では、4ナンバーであっても年齢条件の設定が必要になります。最も質問者さんが法人経営をしていてそこの社有車だとか、個人であっても業務にしか利用しない車だというのであれば、法人向けの自動車保険が契約可能です。そちらであれば、年齢条件を設定する必要はないので、割安ですね。 過去の質問が古いものばかりだったとのことですが、個人向けの自動車保険において乗用車と貨物車の扱いが違ったのはかなり過去の話です。 見積りが正しいか否かは質問者さん自身の責任で判断してください。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2015/06/29

    違反報告する
  • >4ナンバーだと任意保険料は安くなるのでしょうか。 5ナンバー全年齢、21才以上では、4ナンバー全年齢の方が安いだろうね。 しかし、26才以上、35才以上設定では5ナンバーが安くなるだろう。 現在は4ナンバーも年齢条件設定可能ではある。26才以上になれば5ナンバー車に乗り換えても良いだろうが、これも無事故、保険使用しないことが大前提 の話。 保険使用すれば、5ナンバー、4ナンバーの保険料の違いはたいした意味もなくなるだろう、特に26才以上年齢条件設定の場合になるとね。

    回答日:2015/06/28

    違反報告する
  • 損害保険の募集人資格もってます。 4ナンバー(貨物登録)の任意保険には年齢制限がないので、一般的に割高と捉えられていますが、それは質問者様が指摘している通り21歳以上運転限定の割引が適応されている方が割高になるだけで、21歳未満のドライバーは割安になります。 ハイゼットグランカーゴも4ナンバーの貨物登録になるので割安で任意保険に加入できます。

    回答日:2015/06/28

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/23