広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

自動車保険料 19歳の息子が車を買いたいといい出しました。 それも軽ではなくてトヨタのノアを買いたいらしいのです。 数年前までミニバンを所有してたんですが、故障が原因で手放していま

自動車保険料 19歳の息子が車を買いたいといい出しました。 それも軽ではなくてトヨタのノアを買いたいらしいのです。 数年前までミニバンを所有してたんですが、故障が原因で手放していました。それからは妻の軽自動車をファミリーカーとして使っておりました。 家族は近所に住む娘とその子供を入れると7人になります。 息子がノアに乗りたい理由はみんなで出かけるたびにレンタカーを借りるのは持ったいないと言うのと、サーフボードなどを乗せるのに都合がいいなどが理由のようです。 息子は大学生でアルバイトしながら車を買うお金を貯めていたようで、ローンを組む必要はないと言っていますが、普通車で月々の保険料などが心配ないんです。 やはり息子名義で入るのは保険料がばかにならないと思うので車も父親である私名義にして保険も私名義で加入しようと思ってます。 車を手放したのがかなり前なので、保険は新規になると思うのですが月なん万円くらいになるのかがとても気になります。 会社や条件によってバラバラだと思いますのでだいたいでもかまいません! ちなみに自分は59歳の自営業です。 息子も乗れるようにしたいので年齢制限?は19にしたいとおもってます。 なるべく保険料を下げたいので 車両保険はつけなくてもいいかな?とおもってるのですがどうでしょうか? 保険料安くする知恵などをおかりしたいです。 長いだけでわかりにくい説明で申し訳ありませんでした!! どうぞ詳しい方よろしくお願いします!!

補足

わかりやすく詳しい回答ありがとうございます!! 保険というのはやはりややこしいものだと痛感いたしました… しかし、皆様の御親切な回答のおかげさまでなんとなく理解できたような気がいたします。 皆様に感謝いたします。 ありがとうございました!!

回答数:3

閲覧数:47,497

共感した:2

質問日:2013/07/11

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

現在は奥様が軽自動車を保有されてますよね。 そちらの自動車保険は何等級になっておられますか? たしか9等級以上であれば、奥様のセカンドカーで保険に入るのが一番安く出来ます。 その場合には、全年齢でも月に1万五千円位から入れると思います。 もしも新規で入るとなりますと、おおむね月2万円~2万五千円は掛かると思います。 19歳の事故率がものすごく高い為です。 ちなみに、上記は車両保険も一般条件(自損事故でも保険がおりる)を対象としてます。 車両保険を車対車のみに絞ると(自損事故、盗難などでは保険がおりません)上記の70%程度に下がる保険も 有ります。 奥様の軽自動車が入っている保険会社に相談するのが最も宜しいかと思います。 ご参考まで・・・

回答日:2013/07/11

違反報告する

その他の回答

2

  • 保険料が高くなる大きな要因は、運転者の年齢条件。 一番高い 全年齢担保(4輪なら18歳以上ですね)、次が21歳以上・26歳・30歳(設定のない保険会社が多い)・35歳以上と続きます。 この運転者年齢条件は <記名被保険者および その同居のご家族> <記名被保険者の配偶者および その同居のご家族>だけに適用されますので、例えば 記名被保険者を親のどちらかにした場合、息子さんが両親どちらかと 同居・別居で豪く保険料が違ってきます(2倍以上)。 もう一つの要因は、等級=割増引き。 次の車(ノア?)の記名被保険者を、今ある軽自動車の記名被保険者またはその同居の方とする場合、ノアと軽自動車の割引を交換することも可能です。 ノアに優良割引契約をあてがい 軽自動を新規契約にした方が、2台トータルでは安くなる可能性が高いです。 また 軽自動車が11等級以上の契約なら、同居のご家族が記名被保険者となる新規契約には、複数所有新規の割引(セカンドカー割引)が適用されますので、単純新規の6S等級ではなく 7S等級となり 大分安く新規加入ができます。 以前は2台同時に所有していたんでしょうか。 そうであれば その時の保険屋さんに、「中断証明書」は申請してましたっけ? 無ければ、今からでも申請できますか? と必ず確認してください。 その時の優良等級=割引で新規加入できる場合があり、とってもお得。 こういった質問が出ると、「ビシッと分析してあげるから 私のとこもってきなさいな」と いつもじれったい思いをします。 私のような勤勉実直・ユーモアも兼ね備えた 優秀な代理店さんが近くにいるといいんですけど… ウソです

    回答日:2013/07/11

    違反報告する
  • 息子は親夫婦と同居ですか? 軽四が11等級以上進行してるなら、軽四にノアを車輌入れ替え 軽四をセカンドカー割引7等級新規加入 ただし、軽四は息子が乗れない年齢条件設定すれば 2台分の保険料は格段に安く抑えることができるでしょう。 >車両保険はつけなくてもいいかな?とおもってるのですがどうでしょうか? ノアはエコノミータイプ車両保険加入すべきですね。事故有無別等級制度に移行してると思います。免責3万、5万とか付加すれば更に保険料抑えることができます。 事故有無別等級制度では保険使用すると、次回更新時 格段に保険料が高くなります。10万程度の損害などは自己負担選択が良いでしょう。 まあ加入時 詳細説明受け 判断されることですね。

    回答日:2013/07/11

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/20