広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

主人が自動車保険1等級になってしましました。保険会社から更新お断りがきて途方にくれています、開く道を教えてください。

主人が自動車保険1等級になってしましました。保険会社から更新お断りがきて途方にくれています、開く道を教えてください。私の自動車保険のシステム、契約の基準とか、に対して無知だったのがいけなかったのです、 車の所有者にノンフリート等級があり、それによって保険額契約がなされるとは?知らなくて、ほんとうに恥ずかしいばかりです、 私が昨年11月に車を自宅の壁にすってしまい、新車同然だったので、免責5万円で車を保険つかって修理したのです、 今年になって、我が家の駐車場の横に路駐の車があって照明も暗い場所で車庫入れ失敗してバックで軽く擦ってしまいました 警察を呼び保険屋さんに連絡して、又保険を使ってしまったのです。 どちらも、自腹で修繕すればよかったことを、保険屋からの拒否通告書がきて、主人にみせて、初めて理解しました。 主人が車契約者で、私が保険を使ったことにより、主人が1等級なってしまったのです。 事故当時主人が遠方に単身赴任中で深く保険について相談できなかったのもいけなかったです。 今年3月末で保険がきれたら、こんど4月で転勤になり車で通勤しないと駄目な勤務先になりました、 会社にはいっている保険会社に相談をしてみるか?ディラーに相談してみるか? とにかく保険をつけないと、通勤できなくなります。 もし、今事故した当人私がもう一台新車を購入したら、私名義で保険契約できますか?免許書はゴールドです。 保険にはいれたら何等級になりますか? やはり私も新たに車を購入しても、13ヶ月は自動車保険にはいれないのですか?教えて下さい

補足

父とは別の住所、年寄りで免許書を返納なさってしまっています、運転免許なくても譲渡は可能なんですか?保険もはいれるのでしょうか?主人も新車購入して6等級から1度事故して保険使用しています。配偶者も1等級に扱われるのですか?今の主人名義車を使用をあきらめて、下取りにだし、ディラーで新たに車を私名義で購入したら、自動車保険にはいれますか?お教えください保険入れても。主人と同じ1等級になるのでしょうか?

回答数:7

閲覧数:66,237

共感した:1

質問日:2009/02/14

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

たくさん疑問があるようですので順番にいきましょう。 まず更新拒否された1等級の保険をどうするか? ほぼすべての保険会社では1等級の保険契約がリストにあがってきます。 そして1年に2回事故をした(保険を使った)人もリストにあがってきます。 これは会社にとって不良ユーザーをチェックするという意味です。 同じ1等級でも1等級よりさらに悪いが1等級までしかないから1等級という人もいれば、4等級から1事故で1等級という人もいます。そのあたりを踏まえたうえで判断されます。 前者の1等級の場合はまず引き受けしてくれないと思います。 しかし、どうしても保険に入らなければ通勤できないということを伝えれば、恐らく保険会社は車両不担保や対物免責10万円などの条件付での契約なら引き受けるという話になってくると思います。 そしてこの手の話は代理店と保険会社の関係や代理店と契約者の関係によっても違う場合があります。 ちなみに他の保険会社に行けば入れるんじゃないかと思うかも知れませんが、保険会社はすべて情報がつながっていますので、他の保険会社が危ない客を引き受ける義理はまったくありませんので、既存の保険会社よりも不利です。 余談ですがGTRやランクルのような危なかったり盗難が多発する車の引き受けも、更新なら引き受けるが新規はすべて拒否です。 次にもう一台車を買えばとのことですが、増車であれば保険は新規で6等級から始まります。 ただ下取りにして入れ替えるのであれば、1等級の保険を引き継ぐことになるので意味がないです。 あくまでも増車で2台所有ということです。契約が成立してしばらくしたのち1台を廃車する分には問題がありませんが。 ちなみに割引は7日で消えてしまいますが、割り増しは13ヶ月消えませんので、13ヶ月以内だと引き継いでしまいます。 つまりさらにもう一台を13ヶ月以内に車を買うと1等級の保険が生き返ってきます。 補足についてですが、車の名義は免許証の有無に関係ありませんが、保険契約は免許証のない人は契約できません。 そして他人の車に保険を掛けることもモラル上おかしいということでチェックが入るので、たとえ父上の名義にしても父上が保険契約できない以上、何も変わらないということになると思います。 同居は家族であり、家族は一心同体とみなされます。下取りにだしてあなたの名義で車を買っても1等級です。増車でなければね。 それよりも、保険を使うことによって保険料があがったり、今回のようなことが起こることは代理店なら想定できたはずです。保険を使ったほうがいい場合、保険を使わないほうがいい場合、ここの見極めをしてアドバイスしてあげるのも代理店の仕事の範疇だと思います。こういうところは柔軟な対応をしてくれる代理店を選べればいいですね。ただし、保険料の立替や代印をやるような代理店は柔軟とは呼びません。他での書き込みもいろいろありましたが、柔軟といい加減は違いますので。

プロフィール画像

さん

回答日:2009/02/15

違反報告する

その他の回答

6

  • すぐ下の回答は素晴らしい。 ベストアンサーにするのが良い。 これ以上待つことない。 最後の事故の時、代理店はそのことを教えてくれなかったのか? 不親切なのか無知なのか?

    プロフィール画像

    天の声さん

    回答日:2009/02/15

    違反報告する
  • >父とは別の住所、年寄りで免許書を返納なさってしまっています、運転免許なくても譲渡は可能なんですか? 車の譲渡は可能ですが、それでは等級の問題は解決されません。 お父様と同居していて・・というなら等級引継ぎ(中断証明書を発行していれば)も考えられるのですが、別居されてますもんね。 >もし、今事故した当人私がもう一台新車を購入したら、私名義で保険契約できますか? 等級は基本的にその「車」に付いているものです。 ですから、奥様が新しく奥様名義で車を購入して保険の契約者も奥様にされれば、保険は6等級からスタートできますよ。 ディーラーさんに相談するといいと思います。 何か参考になれば幸いです。

    回答日:2009/02/15

    違反報告する
  • 国内保険代理店ですが゛対人無制限対物無制限(免責10万)なら入れるところ有ります ただし搭乗者傷害保険・車両保険は一年間無し・・無事故でしたら次回ハ普通に契約できます 奥様名義で新車買えば当然奥様の名義で6等級スタート可能です 13ヵ月後に主人名義にすればいいです

    回答日:2009/02/15

    違反報告する
  • 下記回答はいずれも素人の安易な書き込みです。 増車の際は新規6等級で加入できます。 車購入を条件に1等級引き受けするかどうか打診も手ですね。今日日不景気で車の売れ行きも悪いので飛びつく可能性もありますよ。 会社の団体扱いとかなら引き受けするかもしれません。 どのような形で保険加入されたのかわかりませんが、2回目保険請求時に更新はむずかしくなりますよ、というような話しはなかったんでしょうかね。 いずれにしても、貴方の場合には引受先がありそうなに臭いがしますよ。

    回答日:2009/02/14

    違反報告する
  • 1等級はどこの会社も嫌がります。 が、いろいろ当たってみてください。 共済なども聞いてみてください。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2009/02/14

    違反報告する
  • 保険会社を別の保険会社で新規で掛ければいいと思いますが。。 引継ぎにしないで保険に加入する

    回答日:2009/02/14

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

163

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/09