広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

自動車保険の代理店についてです。 最初に購入したディーラーで保険に加入、その後車を別のディーラーで何度か買い替えています。 でも代理店がそこになっているので、更新時は今はもう行かないディーラーに

自動車保険の代理店についてです。 最初に購入したディーラーで保険に加入、その後車を別のディーラーで何度か買い替えています。 でも代理店がそこになっているので、更新時は今はもう行かないディーラーに行くことが苦痛です。 自宅に来てくれと言っても来てくれないし、6時には帰りたいから6時までに店に来いとか、支払方法も後々他の人に聞くとコンビニ払いとかあるのに、私には口座振替しかダメと選択肢を与えられなかったし、とにかく気に入りません。 でも今年、新車を購入したディーラーにはその保険会社の取り扱いがありません。 仮にあったとしても、数年後にはまた買い替えるのに、用がなくなったディーラーに更新のたびに行くのが苦痛です。 みなさん、どうされてるんですか?

補足

どうでも良いなら代理店を変更するといっても平気なはず。 言ったとたん、来るなと言ってるのに自宅まできてうちで契約してくれと必死 そりゃそうだ。 ディーラーには車検何件、保険何件、JAF何件取れとノルマがあるからね どうでも良いなんて強がるから取れる契約も取れなくなるんだよ。 ディーラーの受付してたんだからそれくらい知ってる

回答数:7

閲覧数:10,911

共感した:1

質問日:2011/08/22

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋販売店で加入されてるからで、保険専業プロ代理店に加入することですね。 そもそも、車屋販売店は車を売るのが本業 保険は片手間 契約のための申し込み受付はしますが、保険専門知識は一般的に希薄です。 経験豊かなプロ代理店で加入すれば、補償を優先に保険料節約効果のある加入が期待できると思います。ただし、これもピンキリですが、車屋よりはマシでしょう。

回答日:2011/08/22

違反報告する

その他の回答

6

  • ディーラーの対応は当然です。あくまで本業は車を売ることなので。 今は保険しかつながりのない客など、どうでもよいというのが本音でしょう。 他の回答者も指摘されているとおり、保険は「プロ」代理店で加入するのが鉄則です。 保険に関する知識が豊富なのであれば、通販も検討の余地ありですが、なかなかそういう人は少ないですね。 いまご加入の保険会社に「自宅から近いプロ代理店を紹介してほしい」といえば、紹介してくれます(ただし、代理店研修生を紹介されることもあります)。 また、大手損保のホームページには、都道府県ごとに有力代理店の名称や連絡先を記載しているものもあるので、これも参考にしてもよいと思います。

    回答日:2011/08/24

    違反報告する
  • 現在ご加入の保険会社に連絡をすると、代理店を紹介してくれます。 満期近くからでも保険期間中でも代理店変更は可能だと思います。 更新案内がきた時点で保険会社に連絡をするのがいいと思います。 車のつきあいがなくなったディーラーで契約をするのは確かにメリットがないと思われます。 ディーラー代理店が必ずしも「最悪」とはいいませんが、(いろいろ便宜をはかってくれることもあるし保険会社への力も強い)車の縁があってこそです。車の縁がきれて、保険だけ残っているお客さんの家にはきてくれないでしょう。 ちなみに、保険会社に代理店変更を依頼すると、ほとんどの場合で代理店研修生とよばれる、将来保険代理店を起業するために保険会社で研修中の人の扱いとなります。その人が途中で挫折したら・・・また誰か他の人が担当となると思いますが。 それがいやなら最寄の頼れそうな代理店を探すしかないですね。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2011/08/22

    違反報告する
  • 他の回答通り、ディーラー代理店で加入するのは最低の 選択ですね。 満期時には、経験豊かなプロ代理店で加入すればよいだけです。

    回答日:2011/08/22

    違反報告する
  • 他の回答にもあるとおり、ディーラーで契約するからこんな事になってしまったのです。 専業の保険代理店であれば夜間や休日にも融通をきかせてくれたりしますし、ご質問者様の職場にだって来てくれるでしょう。 代理店の変更はいつでも可能です。保険会社コールセンターに直接電話して事情を話し、地元の専業代理店を紹介してもらって下さい。

    回答日:2011/08/22

    違反報告する
  • 自動車保険の場合は一年更新ですし、他の保険会社に変えても等級は引き継がれますから、条件の良いところを探して使い勝手の良い所に変えてしまえば良いのではないでしょうか?保険の切れる前に条件、保険料など考慮し見積もりを比較し、満了前に契約を済ませて解約すれば良いと思いますよ。新契約は満了に合わせた日から開始になりますからそんなに大変ではなかったです。私の場合は保険料を安くしたかっただけで同じ条件で変えてしまいました。

    回答日:2011/08/22

    違反報告する
  • 代理店を変えれば済む話です。 デメリットなく変更するには ①満期のタイミングで他社か別の代理店で契約を行う もしくは ②契約期間の途中で他社か別の代理店で契約する。 デメリットとして、 「等級の進行が遅くなる」という事があります。 ※口座振替の件以外、ディーラーさんが言っている事は一理ありますよ。

    回答日:2011/08/22

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/30