広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

自動車保険の乗り換えについて教えてください

自動車保険の乗り換えについて教えてください① ソニー損保のネットでの見積もりが現在の物より安かったので乗り換えたいと思うのですが、現在の保険会社に「乗り換えましたので今までありがとうございました」とか連絡はしなくてもよいのでしょうか? ② ネットで「見積もり」を出したのですが、この金額だと思って大丈夫なのでしょうか? あくまで「見積もり」であっていざ申し込もうとすると金額が変わったりしないのでしょうか? ③ ネットで申し込みだと更に5000円引きということでネットから申し込みたいのですが、ネットだと自分のいいように申請できちゃったりするんじゃないでしょうか? たとえば私はここ1年で対物事故を1度しているのですがネットだと黙ってることもできるよなー(しませんが!!)そんなんでいいのかなーと思ってます・・ ④ 現在の車は私が父親から相続したもので名義は私名義になっています。 よって自動車保険も私名義でかけているのですが私は青免許なのでゴールド免許の主人名義で保険をかけたいなあと思うのですが、車の名義を主人の名義にしてしまえば可能でしょうか? 来月が保険の期限なのですが名義の書き換えはそれに間に合うものなのでしょうか? それとも父から相続したものを主人名義にしてしまうのは道理にもとることでしょうか?・・・・とちょっと不安だったり。一応家族にはこういう理由で相続した車を主人名義にしますと報告はします。 沢山質問して恐縮ですが比較的新しそうな会社であることもあって不安に思ってます。 ご回答よろしくお願いします。

回答数:8

閲覧数:14,332

共感した:1

質問日:2010/10/11

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

A1.保険を乗り換えるということですが、これは満期を機に保険会社をかえるということでしょうか?もしそうではなく保険期間の途中で保険会社を変更するのであれば、現契約の解約が必要になります。満期を機に・・・ということでしたら、現契約をよく確認しましょう。現契約に「自動継続」等の特約があれば、「契約をしない」という意思を表明しない限り、継続されてしまいます。またそういったおく約がなくても(普通の代理店であれば)「t社で契約する」ということの確認が取れるまで、追いかけることになります。代理店契約であれば、代理店に対して「契約しない」という意思を表明しておくべきです。これをしなければトラブルに発展したりします。何もしなくていいというのは素人の回答ですね。 A2.正しい知識があり正しい情報に基づいたものであれば、契約内容さえ変更しなければその保険料で間違いありません。 A3.質問者さんの言われる通りです。ただその責任を取るのも保険会社ではなく契約者です。もし正しい情報に基づく契約でなかったとしたら、保険会社は保険料は貰うけど保険は使わせてあげないよ、ということになるでしょう。ちなみに前契約の事故歴とノンフリート等級については保険会社間で情報を共有しています。前契約とその継続契約の保険会社が違う場合は、必ず「等級調査」というのが行われます。ごまかしてもばれます。等級訂正と保険料の追徴だけで済む場合もあれば、悪質と判断されれば契約自体が取り消されることになります。 A4.免許の色等は記名被保険者の物で判断されます。この記名被保険者の設定については保険商品ごとにルールがあり、それに従って設定することになります。ルール上どちらでも構わないのであれば、ゴールド免許の方がいいでしょう。ただ設定ルールが質問者さんを設定しなければならないものであれば、そうする以外の選択はありません。車の名義(所有者)は配偶者間であれば何も問題はありません。変更の必要もなく、正しく保険契約時にその所有者を記載するだけです。 失礼ですが、いわゆるダイレクト系の自動車保険で契約するようなレベルではないように思います。「自己責任」という言葉をよくかみしめましょう。

プロフィール画像

ID非公開さん

回答日:2010/10/11

違反報告する

質問した人からのコメント

満期を期に変更しようとしていました。 みなさま詳しく教えていただいてありがとうございました。とっても勉強になりました! 今回は現行の保険を継続します!また勉強して吟味します!

回答日:2010/10/15

その他の回答

7

  • 安いだけの保険に加入したら、絶対に事故を起こさないで下さい。 安だけの保険に加入している加害者のため、大変迷惑をかけられている被害者より

    回答日:2010/10/12

    違反報告する
  • 特に、どれも気にする問題じゃなさそうですね。なんだか脅しみたいな回答もあるけど。等級の件はバレます。 前年度事故してたら入れないというのは嘘でしょうね。事故後等級割引きの関係で2度保険会社を変えましたが普通に入れました。 免許は記名被保険者を誰にするかが問題であって所有者の免許は関係ないです。 でも記名被保険者は普通その車を使う人だから素直に言うのが良いかと

    回答日:2010/10/12

    違反報告する
  • ①②③④ すべて、自分で判断して【自己責任】で契約するものです。 不安なのは、新しい会社だからではありません。 初歩的、基本的なことさえ知らない無知な人が、 安さに釣られてネット通販で契約することです。

    プロフィール画像

    天の声さん

    回答日:2010/10/11

    違反報告する
  • そもそも、前契約で事故を起こしたら保険会社を変えても記名被保険者を 変えても3等級ダウンです。 第一、通販は過去1年間に事故を起こした人は契約出来ないところが ほとんどですよ。 事故なしと偽っても、後日必ずばれる仕組みが出来上がっています。 もちろんその間の事故は保険では支払ってくれませんよ。 ネットで過去1年間に事故を起こしましたかに「はい」と答えた途端に 契約は出来ませんとメッセージが出ます。 それと通販は車検証名義と保険契約者・記名被保険者名が異なると 契約の拒否となるところがほとんどです。 一部では例外的に同居の親族名義であればOKの会社もありますが・・ 通販は正しい知識で正しく加入が大前提ですよ。

    回答日:2010/10/11

    違反報告する
  • 1)旧加入保険屋には必ず、継続更新中止の意思表示をすべきです。乗り替え先保険屋が旧保険屋に連絡することはありません。素人回答には困りものですね。 意志表示しないと、等級失効を防ぐ意味もあって、自動継続 勝手継続更新される可能性があります。この場合重複契約となり、あなたにいらぬ手間や不利益、最悪等級失効することもなきにしもあらず・・・・。を被ることもありますよ。 2)概ねかわることはないでしょう。 3)告知義務違反に問われ、等級訂正、保険料の追徴 悪質とされれば契約解除されますよ。また事故アリの場合はネット加入は難しいかもね。通販はリスクの少ない方を選んで契約をしています。 保険期間中2度以上、保険請求 事故があれば、更新時には即契約拒否される可能性 多いにありますからね。 安い保険料は安いなりのリスクがあります。また、安いのみで、保険商品にうとい方は思わぬ落とし穴に落ちることもあります。 安物買いの銭失いに ご注意!! 4)その車を主に運転する人が記名被保険者になり、この方の免許の色を加味して保険料は算出されます。 ここでも、免許の色で記名被保険者を決めてはいけません。主に運転しない人をゴールドだからと記名被保険者にすることは告知義務違反 事故時発覚すれば保険金の支払いはしません。 通販は顔の見えない加入、約款規定に違反する加入はすべて基本的に支払いはないと思って下さい。ここに大きく自己責任という責任を問われます。 自分の都合の良い自己判断で、安く安く加入しようとすれば思わぬヤケドをしますからね。 ここでは、素人の無責任回答も多く投稿があります。ご注意下さい。

    回答日:2010/10/11

    違反報告する
  • ① 今までの損保会社への連絡は全く必要ありません。理由は新たに契約した損保会社(ソニー損保)が今までの損保会社へ通知して引き継ぐので必要ないということです。 ② 大丈夫です。見積もりとおりですし契約になればその画面を印刷することを相手からも要請しますので・・・また、文書が必要ならネット契約時にその旨の欄に印をすればきちんと契約内容の文書が送付されてきます。不必要なら保険料も少し減額するはずです。 ③ 真実をご記入下さい。今まで契約した損保会社のデータを新しい契約会社も知ることができるシステムになっています。物損事故はソニー損保でも把握できるということです。後々保険料問題が発生する要因になりますので、ご損のないように事実を記載下さい。損保会社と契約者の信頼関係で成り立つ制度ですので・・・・ ④ それぞれ可能ですが、ご自身の車ならご自身が保険を掛けるのが当然のことという考えかたにすべきです。ブルーであっても犯罪者ではありませんので何も萎縮したり恥ずかしいと思う必要はありません。ご自分の愛車はご自分が契約者となるべきです。今後、事故を起こさず優良運転者(ゴールド)になって下さい。 *回答した私も・・・高速道路の3車線帯で最右車線(追い越し車線)を3キロほど走行してアウトになりその後の免許更新で有効5年間ですがブルーとなっていますが、ブルーで契約しています。保険料が上がったという感覚はありませんよ。

    回答日:2010/10/11

    違反報告する
  • ①三井ダイレクトも見積もりました?ぼくはこちらの方が安かったです。しかも、こないだ事故ったけど対応よかったです。それまではチューリッヒでしたが、無事故で使ったことないのでわかりません。事故対応のいいところが絶対いいとお思います。なお、連絡の必要はありません。 ②見積もりのあとに契約前に最終の金額が出てきてこれに基づいて契約ですから心配ご無用です。その時に高ければ契約しなければよい ③黙っていてもなにもいいことはありません。事故の時に調査して黙っていたことがばれれば保険金がでなくなるだけです。黙っているといざ保険を使おうという時に、あなたが損することになるので、正直に申告しないと保険契約する意味がありません。 ④全くその通りです。クルマの名義は一番保険料が安くなるひと=ゴールドで保険事故請求の履歴が一番少ない人にするべきです。主たる運転者をその人にして、追加で運転者を指定する。そこにあなたが入ればいいです。まったく問題ありません。

    回答日:2010/10/11

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

163

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/04/25