広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

全労済の生命保険(10年満期)。自動継続ってどういうこと??

全労済の生命保険(10年満期)。自動継続ってどういうこと??全労済の生命保険が満期になりました(60代の父母の契約)。 掛け金が倍近くになるので継続しないことにし、満期金の分だけ書類を返送しました。 ところが、後日証書が郵送され、継続されていました。 全労済に確認の電話をしたところ「自動継続」なので継続しなときは同封されていた「更新移行追加申込書」の用紙(A4の下の部分)に薄くて小さい部分に署名捺印するようにと記入されていまいた。 ①10年契約でも自動継続ってできるのですか? ②オペレーターは送付された書類にすべて目を通していないのが悪いから「解約」になるといいますが、実際解約するようにとなっている用紙(A4)には「更新移行追加申込書」なのです。 全労済に話をしても一般的な対応は望めそうにない場合どう対処したらいいでしょうか? (解約ではなく、契約自体していないと思っているので) よろしくお願いします。

回答数:3

閲覧数:4,499

共感した:0

質問日:2010/09/27

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

【10年満期】ではなく、【保険期間10年】なのでは? 約款があるはずですから、よーく読んでください。 あなたが満期だと思い込んでいるのは、自動更新タイプの物だと思います。 "更新しない" と申し出ない限り、保険料が上がって継続になるのです。 おそらく、質問者さんの "思い込み" です。

回答日:2010/09/27

違反報告する

その他の回答

2

  • 更新の手続きのご案内はよく読まれましたか?10年契約の死亡保障の満期継続なので送られてきた資料をまずはよく読むべきです。また、満期で契約を満了としたいのなら、手続きの方法を保険会社に聞いてみましたか?すべてご契約者様の思い込みの手続きはないでしょうか?それを苦情として申し立てるのはお門違いかと思います。 共済の救済を目的とした趣旨とはありますが、それは制度や保障内容の話であって、ご質問の内容を救済する目的であるのではないと思いますよ。

    回答日:2010/09/27

    違反報告する
  • 仰る気持ちは判ります。通常定期系などの死亡保険についてはどこの保険会社でも自動更新制度がありある年齢(概ね80歳 程度まで)は契約者が更新しない旨を通知しない限り更新を繰返します。更新する年齢によって保険料が増大することになりま す。これは保険会社の勝手な考えですがもしもの場合払われる保険金は受取人に取って重要なものであり保険の消滅を 意図的にしない限り更新させることを目的にした制度です。ですので半強制的に更新し勝手に高額な保険料が引き落とされる 意味にも取れるのです。また各会社によっては契約者が理解できない文言で自動的に更新させたくなければ書面で通知する ように約款に書かれておりあなたの場合も書面に自署押印し返送しないために更新したものと思われます。このことから加入 している会社の契約者に対する考えも判るように思えます。いずれにしても本人が理解できない文章のために不利になることは 本来救済を目的にした共済ではないはずで苦情として意見を言ったほうが賢明です。ただし法的には残念ながら弱い立場と なります。早急に解約をしなければ払い続ける保険料からの解約返戻金は殆どありませんので支払うだけ無駄となります。

    回答日:2010/09/27

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

163

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/04/25