広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

旅行会社を経営している方、保険会社につとめている方に質問です!

旅行会社を経営している方、保険会社につとめている方に質問です!旅行会社が受注型企画旅行をする場合、特別補償の保険に加入しなければいけませんが、 保険会社と代理店契約をしなければ加入はできなものなのでしょうか? 問い合わせした保険会社は、代理店契約をするには、損害保険募集人資格を取得したり、 身内や社員以外の保証人が2人いるとか、提出書類も多く結構ややこしい感じでした。 どこの保険会社も同じだという事でしたが、やはりそうでしょうか? 旅行業協会に加入していれば、特別補償の保険に加入できるそうですが、入会しておりません。 5月に団体ツアーを企画していましたが、損害保険募集人資格試験が5月にあり 間に合いそうにないので、断念せねばなりません。保険をかけずにツアーを出すのは怖いので。 何か他にいい案はありますか? やはり保険会社の言う通りの段取りをふむか、協会に加入するしかないのですかね?

回答数:2

閲覧数:3,735

共感した:0

質問日:2010/03/04

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、整理してください。 保険会社と代理店契約をするということはその保険会社の保険を販売することです。ですので、貴社の店頭や外販で「海外旅行保険」とか「国内旅行保険」を販売されるのであれば、保険会社と代理店契約の締結が必要であり、そのためには社員の誰かが募集人資格の取得が必要であり、保証人も必要ですし、定款のコピー等色々必要です。 しかし、今回の場合は「受注型企画旅行をする場合、特別補償の保険に加入しなければいけません」ということで、貴社が受注型企画旅行の実施をするために貴社が契約者となって保険をかける、つまり保険会社から保険を購入するわけです。保険を購入する側に代理店契約はもちろん必要ありません。その保険を第三者に販売するのであれば代理店契約は必要ですが、今回の場合はそれではありませんので、問題ありません。もし、特別補償保険のために代理店契約をしろと言ってきた保険会社はとんでもない会社です。その保険会社/代理店又はその担当者とは今後おつきあいをされないことを強くおすすめ申し上げます。 ただ、協会に加入するメリットは色々あります。もちろん推薦人や会費は必要ですが、営業保証金の供託が軽くて済みますし、この特別補償保険に関しても団体保険がありますので、支払う保険料も安く済み、かつ包括契約ですので、その月に出発した企画旅行全てを後から報告しての後払いですので、資金繰りも楽になります。その他、色々な情報にアクセスできますので、加入している価値は十分にあると思います。(包括契約は別に協会に入らなくても可能ですが、面倒なことも多いです。) ただ、今後ことを考えるとどこかの保険会社と代理店契約を結んでおく方があとあとメリットは大きいです。これからの時代、コミッションで稼ぐことが出来ない以上、提案力とリスクマネージメントで稼ぐしかありません。リスクマネージメントには保険がつきものです。その保険を販売できないと片手落ちになってしまいます。お客様にもきっちりとご自身で保険をかけて頂いて安心してご出発ご帰国頂けるようにして、自らもその保険について把握し、いざというときには保険会社と連携して動くことにより、今まで以上に安心感を提供できるはずです。 という訳で、とりあえず、今回の受注型企画旅行の件については急いで保険会社と話をつめて契約されますことをおすすめ申し上げます。 どの保険会社が良いかどうかに関しては私の過去の回答集をご覧ください。おそらく推測できるかと思われます。ただし、「悲しいかな」で、対お客様にとって良い保険会社ほど、旅行会社が受け取れる手数料率が低い現状があります。だからその保険会社も非常に良い商品とサービスを提供しながらなかなか旅行保険業界では頭を出せずにいる現状です。で、正反対に「この保険会社、なんやねん」という会社ほど、手数料率が高く、特に中小の旅行会社ではその会社の商品を非常に多く取り扱っています。あと、絶対にやめておいたほうがいい保険会社は代理店網を前面にだして宣伝している水色系の大手老舗保険会社や緑色の大手都市銀行の系列保険会社との契約はしないほうがいいです。手数料率は低いし、サービスも悪いし、旅行保険だけじゃなくて自動車保険も売れと、もう大変です。

回答日:2010/03/05

違反報告する

質問した人からのコメント

アドバイスありがとうございました。ちなみに、 代理店契約をしないと会社のシステム上?特別補償契約は出来ないと 言われたのは、oishiiutaさんオススメの一社です。オススメのもう一社に 問い合わせましたが、新規のお客様では契約できないと言われました。 近年保険会社も変わりつつあるようですね。しかし、他のルートでなんとか 加入できるメドがつきました!

回答日:2010/03/11

その他の回答

1

  • 既出されているように、特別補償の性格上保険金を受取るのは質問者さんの旅行会社ですので、保険代理店でなくても問題ありません。 全旅協などに入会すれば、保険だけでなくその他の共済制度がたくさん用意されていますので、小規模でも大手と変わりない営業が可能になります。 入会手続きは1ヶ月もかからないので、今なら十分間に合いますよ。 (クーポン会に加入すれば、宿泊だけでなくTDRなどのクーポンを発券できるようになります。とても便利ですよ。) それでも旅行保険は海外パッケージ販売にも付随して必要ですから、代理店契約は早めに進めておくべきでしょう。 海外旅行ならホールセーラーが、国内旅行ならバス会社が旅行業の登録をして旅行業協会に入会していたりします。 智恵を貸してくれると思いますので、一度相談してみるのも良いと思います。 受託販売の形をとれば、質問さんが直接特別補償の義務を負う事はありません。 これからのお得意さんって事で、便宜を計ってもらったらいかがでしょうか。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2010/03/06

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

163

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/04/25