広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
シェアするポストする

経済に詳しい人に質問です。 コロナウィルスにより、イタリアやアメリカなどの国が全国民に現金を給付すると言う情報を見ました。リーマンショック以来のことだそうです。ここで疑問を持ちまし

経済に詳しい人に質問です。 コロナウィルスにより、イタリアやアメリカなどの国が全国民に現金を給付すると言う情報を見ました。リーマンショック以来のことだそうです。ここで疑問を持ちました。何故、何百兆円規模のお金をいきなり出せるのか不思議に思いました。予算は決まっているはずです。どこからそのお金が出て来るのですか???というか、本当に全国民に支給されるのですか?メディアが信用出来ません。 知識全くなくてすみません。誰か教えてください。(何もわからん高校生で、すみません) それから、何故日本人は危機感が迫ったら周りのことを考えずに買い占め、嘘の発言をするのでしょうか?めっちゃイラついてます。普通にいつもどうりの買い物をすれば無くなるはずはないと思います。何故落ち着いて考えないのでしょう??? みんなの不満、意見聞きたいです。

回答数:3

閲覧数:70

共感した:0

プロフィール画像

知恵袋ユーザーさん

質問日:2020/04/04

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

補正予算を組みます そこからですね。 先進国はどこも 経済規模は大きいですが 財源はきびしいですから、これだけの大きなお金 ということになると 国債を発行するのではないかと 思います。 行ってみれば、国が借金する。 本当に全国民か? は、各国の法律等をみないと 細かく除外されていたり、所得制限があったりします。 外国政府が 自国でする政策について 大まかにしか 報道はしませんから、詳細まではよく調べないと わかりません。 日本も 一世帯あたり30万 の給付 (低所得者へ) という話しにはなっています。 詳細は、まだ発表されていません。 買占めについて 日本人だけではないです。 世界各国で起きています。 でも、日本でも海外でも マスクや アルコール消毒液など 実際に需要が過去に比べて増えたものを除いて 買占めは収まっています。 一つよけいに買っておこう と皆が思うと、 品不足は起きます。 トイレットペーパーなどは、切れると大変困ります。 なので、スーパーで 品薄になっていると つい 一つ余分にという心理が 品切れを引き起こします。

プロフィール画像

知恵袋ユーザーさん

回答日:2020/04/04

違反報告する

その他の回答

2

  • > どこからそのお金が出て来るのですか? 簡単に言えばが借金です そして知っているかどうかわかりませんが、政府の借金が世界で一番多いのは日本です > 何故日本人は危機感が迫ったら周りのことを考えずに買い占め、嘘の発言をするのでしょうか? 日本に限らず世界中で買い占めは起こってるようですね 人間なんてそんなもんでしょう 私はマスクもトイペも家にストックがあったから買ってないですけど、冷食はそこそこ買いましたね笑

    回答日:2020/04/04

    違反報告する
  • 海外の事は知らんが、日本だったら赤字国債とか発行するんじゃないの。 ま、海外も同じようなことやってるんじゃないかとは思うけどね。 全国民はどうだろうね。金の渡し方にもよるけど、アメリカは不法入国者とか居るからねえ。日本にも居るだろうけど。そういう人は国民じゃないっていうなら関係はないが、対象者だったら貰えるってだけでは。 買い占めやデマは皆がやってるってわけではないからねえ。まるで皆がやってるかのようにいうのもどうかとは思うが、そもそも、日本人だけって話でもないでしょう。 アメリカだってトイレットペーパーは店頭から無くなってるみたいだし、他の国も同じ様なもんでは。 買い占めは結局自分がよければいいって考え方じゃない。しかし、皆程度問題はあれどもそう思ってる事も確かでしょう。 デマについてはやってるやつは愉快犯みたいなもんじゃないの。 嘘ついて人々が右往左往する様を見て喜んでるのでは。 まあ、やってるやつに聞かなければ分からないが、引っかかる奴はやっぱりどこか馬鹿なんだろうね。この時代なんだから自分で調べりゃデマかどうかはすぐ分かるだろとも思うが、確実にそれをしないで信じ込んだり拡散したりするんだろうから、考えが足りないのは間違いないわ。

    回答日:2020/04/04

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

121

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

借入れが早い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

160

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2025/03/27