広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

paypayって複数アカウント作っても大丈夫ですか?

paypayって複数アカウント作っても大丈夫ですか?paypayフリマを利用したいのですが、ヤフオクで使用しているアカウントと現在使用しているpaypayに連携しているアカウントは違うものを使っています。 そこで、ヤフオクで使用しているアカウントと新たに作ったpaypayアカウントを連携させたいのですが、これは違反になるのでしょうか? paypayフリマで出品のみで利用したいので新しいアカウントでは決済等はしない予定です。

補足

すみません、書き忘れました。新しく作りたいpaypayアカウントは、現在利用しているものとは別の端末で作りたいのです(もちろん携帯番号もちがいます) ヤフオクとpaypayフリマが連携できるため、ヤフオクで利用しているアカウントをpaypayに紐づけたいのですが、現在利用しているpaypayには他のヤフーIDを連携しているためできません。 なおpaypayフリマの売上はジャパンネット銀行への振込のみ利用する予定です。

回答数:3

閲覧数:7,968

共感した:2

質問日:2019/10/19

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえず、今回 初めて、PayPayの規約を流し読みしてみて、こんな文言があるところまで読んで、飽きた。 ----- https://about.paypay.ne.jp/docs/terms/paypay-consumer-terms/ 11. 投稿などの削除、サービスの利用停止、アカウントの削除について (8) キャンペーン等によって付与される特典を不正に得る目的で同一のお客様が二つ以上のアカウントを利用した場合 ----- わざわざ「キャンペーン等によって付与される特典を不正に得る目的で」って前置きしてるのがヒントかな と。 これだと、「その目的がない場合は」複数アカウントもOKと取れる。 実際、どうかは知らない。 この先に、書かれてあるかもしれないけど、読んでない。 まぁ、ここまででも何個か 面白いこと書いてあったけど、この質問とは無関係なので割愛。

回答日:2019/10/20

違反報告する

質問した人からのコメント

paypayフリマから回答がありました。使用端末と携帯番号が違えば複数アカウントを作っても問題ないとのことでした。 なので、質問時にしようと思っていたとおりpaypayフリマと連携しているヤフオクID用に新しくpaypayアカウントを作って使用しようと思います! 回答いただいた皆さんありがとうございました。 それにしてもなんだか色々解りにくいですね〜

回答日:2019/10/25

その他の回答

2

  • paypayは複数アカウント禁止でしょう PayPayの利用規約 「お客様が複数のアカウントを登録されている場合には、それらすべてのアカウントに対して措置がとられる場合がある」と明記されており、ここでの「措置」とは「アカウント削除」を指すと思われます https://paypay.ne.jp/notice/20190108/02/

    プロフィール画像

    polarbearさん

    回答日:2019/10/19

    違反報告する
  • PayPay フリマの売上金は PayPay 残高としてチャージ (手数料無料) か 銀行口座への振り込み (ジャパンネット銀行以外は手数料 100 円) で 受け取るのですが、大丈夫でしょうか。 https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/guide/beginner/ PayPay に連携できる Yahoo! ID はひとつだけなので、別の ID と 連携させたい場合は解除する必要があります。 https://paypay.ne.jp/help/c0021/ もしくは、ほかに SMS が受信できる携帯電話番号があるなら 別の PayPay アカウントを作る方法もありますが、 PayPay アカウントを複数作って運用すると不正と判断されて 利用停止させられることもあるようです。 https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1901/11/news104.html

    回答日:2019/10/19

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

125

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/06/13