広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

将来的にSOFC燃料電池が各家庭に一台ずつ配置される時代は来ますか?

将来的にSOFC燃料電池が各家庭に一台ずつ配置される時代は来ますか?燃料のガスなどを家庭に引き込むのにガス管が必要ですよね、都市部などはまだしも、田舎などではガスボンベに貯めて、トラックで持ってきて定期的に交換しているような状況だと思います。私の知人に四国に住んでいる人がいるんですが、県庁がある市でもガスはトラックでボンベに詰められて運ばれてくるそうです。それに、燃料電池が買えない人や、買えても置くスペースのない人(集合住宅など)、一人暮らしなどで買うメリットが少ない人、田舎や山奥・離島などで定期的にガスを入手するのが大変なところに住んでいる人などの問題もあります。 個人的には三菱重工のトリプルコンバインドサイクル発電がいいと思います。 今の火力発電に置き換えるだけで、配電線・送電線などはそのまま使えますし、一家に一台燃料電池を置く必要もありません。燃料電池の良いところと、ガスコンバインドサイクル発電技術を複合したもので、効率は70%を超えるようです。送電ロスや発電所内ロスを考慮しても、63%以上の効率です。 しかし私は素人ですので、業界に詳しくはありません。 質問としては、将来的にSOFC燃料電池が各家庭に一台ずつ配置される時代は来ますか? もし来るとしたら、いつぐらいだと思いますか(予想)。そのとき、送電線や配電線などは全て撤去するのでしょうか?を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

回答数:1

閲覧数:660

共感した:0

質問日:2012/09/24

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

まだ雲をつかむような次元の話ですが、現状は、問題点が二つあります。 問題点の一つ目、これが最も大きな問題ですが、現状では、燃料電池といっても所詮、化石燃料が不可欠な点です。 確かに、二酸化炭素の発生を抑えるのは事実ですが、無くすわけではなく抑えるに過ぎません。加えて、特に資源を海外輸送での輸入に頼る日本にとって、石油はもちろん、天然ガスすらも海外が足元を見て価格が高騰する傾向にあり、脱化石燃料は死活問題です。それが、原発ゼロに経済界が猛反対している理由の一つです。 ここで原発問題を議論するつもりはありませんが、最低でも自然エネルギーでの発電は不可欠です。理論上、全部自然エネルギーで全電力を賄うとすると、とてつもなく高い電気料金になりますから、それなら化石燃料がどんなに高くても燃料電池を選ぶ選択肢はありますが、そんな時代がもし来たら日本は崩壊します。また、いずれにせよ地球温暖化の問題は残ります。一方で、最低でも自然エネルギー発電の送電のための電線は必要です。 二つ目は、低容量の燃料電池が家庭に多くあるのと、大容量の燃料電池で一度に発電するのと、どちらがコスト的に有利か、という問題です。もう少し技術が進まないとはっきり言えませんが、常識的には後者の方がはるかに有利であり、エネルギー効率も高くなるはずです。 そのため、各家庭に一台ずつ配置される時代は来ないと思います。当然、電線の撤去もないと思います。

回答日:2012/09/26

違反報告する

質問した人からのコメント

大変勉強になりました。また機会ありましたらよろしくお願いします。

回答日:2012/09/29

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

163

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/04/25