広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

医療保険加入時の病歴は、どれくらい詳しく調べられますか?

医療保険加入時の病歴は、どれくらい詳しく調べられますか?6~7年前に保険に加入しました。 その時、寝つきが悪くて睡眠薬を処方されていたことを申告しませんでした。 何回か処方されましたが、通院というほどじゃなかったこともあり、申告しなかったんだと思います。 もしも今後入院などで保険が必要になった場合、支払われない可能性がありますよね。 6年前の受診歴を、保険会社さんはどれくらい詳しく調べますか?

回答数:3

閲覧数:35,573

共感した:3

質問日:2012/05/04

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

告知義務違反についての質問ですね。 保険会社が受診歴を調べるのは、①加入後早期の給付金請求(概ね2年くらい)、②医師の診断書に初診や前医からの紹介などの記載で疑いを持たれたときでしょう。 疑いをもたれなければ、6年前の通院暦を調べるようなことは通常ないと思います。 告知義務違反で保険会社が契約を解除できるのは、 ①原則としては契約から2年以内となっています。 しかし、②加入後2年以内に入院などしている場合(保険会社に請求していなくても)は契約から5年間は解除ができることになります。 ちなみに告知義務違反を知ったときから1ヶ月以内に解除しなければ、保険会社からはもう解除できません。 ③さらに、告知義務違反の程度が悪質であれば何年経っていようとも「詐欺による解除」が可能となります。 結論としては、告知しなかったことはほめられませんがこれまで入院していなければまず問題ないのではないしょうか。 あくまでも判断は保険会社がすることですが。 心配であれば、今からでも告知することをおすすめします。 上記①②による解除はもうありえないわけですから。 でなければ、ここで他の保険に加入しなおすのも選択の一つですね。 5年以上経過していれば、告知の対象にならないと思いますから。

プロフィール画像

だいさん

回答日:2012/05/04

違反報告する

質問した人からのコメント

回答ありがとうございます。 inochirescueさんにも感謝します。 たぶん解除になってしまいますが、追加申告をするつもりです。

回答日:2012/05/05

その他の回答

2

  • >通院というほどじゃなかった。。。。。 通院でなければ何なんですか?

    プロフィール画像

    天の声さん

    回答日:2012/05/05

    違反報告する
  • 生保セールスです。よくあるご質問内容です。こういう風に書き込みますと、悪用される恐れがありますので、とても嫌なのですが、結論から申し上げると、精神科疾患で入院しなければ、わかりません。しかし、告知義務違反である事は、間違い無い事実です。通院という…と言う文言がありますが、これは間違いです。受診し、何回か病院に行けば、通院と言う解釈になります。また、本来的には、加入が出来ないケースです。本当にご心配なら追加告知をお勧めします。因みに、どのようにして保険会社は、調査をするのか?という疑問 に対してお答え致します。①開業医受診→②紹介状で総合病院受診→③入院決定→④入院時の既往症記入→⑤退院→⑥保険会社に給付金請求→⑦給付金請求用紙=調査同意書受領⑧病院へ記入依頼→⑨保険会社へ提出→⑩保険会社査定→不審な点調査⑪健康保険証の利用履歴を不審な点の答えが見つかるまで遡って調査 となります。私のお客様で一人だけ告知義務違反による契約解除になった方がいました。請求内容は、婦人科疾患で告知義務違反による契約自体が詐欺無効とされ解除になった理由は、産後の鬱症状による投薬でした。10年前の入院でした。上記の事もあるので、生命保険募集人としては、追加告知をお勧めします。あとは、解約して清算し、新たに加入をするかどうか等の判断はあなた次第です。

    回答日:2012/05/04

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

10

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

163

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/04/25