広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

クレジットカードをネットで使う人の心理がわかりません。クレジットカードをネットショップで支払うのは怖すぎる。クレジットカードの番号と有効期限日がわかれば、他人が不正使用できる(たぶん)ので、怖すぎ。

クレジットカードをネットで使う人の心理がわかりません。クレジットカードをネットショップで支払うのは怖すぎる。クレジットカードの番号と有効期限日がわかれば、他人が不正使用できる(たぶん)ので、怖すぎ。有効期限なんて今年か来年の各月を入力すれば比較的高い確率で通る(たぶん)ので、クレジットカード番号を入力するだけでも、超怖いと思います。 私は、このように大変心配しているので、ネットでは全く使いません。でも、実際はみなさんはどんどん使っています。なぜですか?実際は、カード番号と有効期限が分かっても、安心な仕組みになっているのですか?←皮肉で言っているのではなく、本当に私はこういう疑問を持っているので、教えてください。

回答数:13

閲覧数:13,986

共感した:2

質問日:2011/04/29

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

これだけ多数の人がネットショッピングをしているということは、そんな心配していない人が大部分。 ネットで使わなくても、カードを持っていれば盗難、スキミング等のリスクはある。 被害にあっても、自分の過失がなければそれなりの保証はある。 そんなに心配だったら、カードを持たないのが一番。

プロフィール画像

ID非公開さん

回答日:2011/04/29

違反報告する

質問した人からのコメント

みなさんどうもありがとうございます。 >そんなに心配だったら、カードを持たないのが一番。 当たり前といえば当たり前ですが、全くそのとおりだと思いました。私、本気で、カードを持つのをやめよう(契約解除しよう)と検討というか思案し始めました。

回答日:2011/05/06

その他の回答

12

  • 私は逆にカードはネットショッピングのみで、外には持ち出しません。 落とすのが恐いし、財布に入れっぱなしでもスキミングされることがあると前にテレビでやっていましたので。その場合、悪いのは落とした自分だったり、スキミングもいつどこでやられたかわからないと思うので、警察やカード会社への説明も面倒そうな気がします。 ネットショップの悪用や企業からのネット流出でカードを不正に使用される分には、他にも同時多発で自分と同じ被害者が出ますし、責任の所在もハッキリしてるので、カード会社との話も早いし、被害分は補償してもらえるので泣き寝入りになることもないでしょう。 質問者さんのような心配をする人が多く、それでカード利用者が減るのはカード会社も困るので、セキュリティや不正使用されたときの対処はちゃんと利用者に損害を与えないようにされてますよ。

    回答日:2011/05/04

    違反報告する
  • クレジットカード番号を入力してもSSLブラウザ右下にある 南京錠のマークで 符号化されて送られていますから 他人に見られることはないですし カードの話をする方が危険度が高いと思いますよ。 見えないものより見えることを こうやっえ他人と言うことにより 悪用されることが多いので ネットで クレジットを使うより 知人や親族などに口頭で会話することで使われることがもっと怖いと思います。 不正に使われる前に定期的にご利用残高を確認すれば不正があっても信販会社に連絡さればすぐに対応してくれます。 不正に使われたときは 新しいカードを信販会社より発行されますし 世間でも大騒ぎして すぐに取り消しも出来ます。 クレジットカードを使いたい人がこの質問をする方も多いのかと思います。 銀行振り込みよりも 決済が早いので銀行が休みでも対応が早いです。何を言っても高額な商品を手に入れられるのでいいですよ。 クレジットカードを持っていないようにすることも必要かも知れません。(カード所有している人)

    回答日:2011/05/03

    違反報告する
  • ネットで登録してれば利用状況みれるし、限度額近くまで使っておけば大丈夫です。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2011/04/30

    違反報告する
  • クレジットカードを使うって意味では実店舗でも危険度そんなに変らないですよ。 ネットだって多くは決済代行会社を使っていて審査があるので やたらなネットショップでは契約すら出来ないですし ネットショップ側ではクレジット関連の情報は知ろうと思っても 一切わからないシステムになってます。 大手は自分のところでこれらの情報を管理している所もありますが この場合は大量に流出して被害が出れば当然企業はそれなりの処置を 取るでしょう。(今回のソニーなどもそうですね) 問題なのはネットショップを装って意図的に詐欺を働こうという連中。 メールでクレジット情報を聞いたりする事もあるようです。 こればかりは自分で防衛するしかないですね。 特定商取引法の表示とかを確認しましょう。 (某国系のサイトが多いです) クレジット情報の流出より、品物が届かないとか注文後連絡がつかないって いうトラブルの方が遥かに多いと思います。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2011/04/30

    違反報告する
  • 実績があり自分なりに信用できるところでしか使わない 最近は番号と有効期限のほかにセキュリティーコードを入れないとだめなことが多いです 当然、それでも完璧とはいえませんが、そこまで気にしていては利用できません そこが気になるから使えないという人とは考え方が違うということですね 理解できないという人に理解してもらおうとは思いません

    回答日:2011/04/30

    違反報告する
  • 私も初めは、質問者様と似たような考えでした。 現在は、ネットでの決済を月に数回はするようになりました。 まず、ネットでも店舗でも悪用される場合はあると思います。 可能性として顔が見えない分、ネットの方が怖さがあると思いますが、あまりにも不審な店の決済はネットではしません。 逆に店舗でも、飲み屋(キャバとかスナック)なんかで使うのは私は気分的に嫌です。 100%の安全はないですが、使う店を考えれば危険は少なくなると思います。 個人の管理不足でない場合は、不正利用されても保障はあります。(保障があっても不正利用されてくないですが) 決済ページでは、安全対策はしているでしょうが、やはり100%の安全はありません。 そんなこと言い出せば、インターネットにむ接続してるだけで危険です。 私は非常に便利なのでクレジットカードでの決済をしていますが、どうしても不信であれば使わなければそれで良いと思います。

    回答日:2011/04/29

    違反報告する
  • ネットではなくてもリアルの店でも同じことではないですか?悪意があればどこででも悪用されてしまいます。実際にネット以外の場所で悪用されるケースはよくあることです。クレジットカードを持っているということはそういったリスクがあるということです。ことさらネット上だけ心配になるというのはあまり合理的な考えとは思えません。心配な人はクレジットカードは持たない方が良いです。実際に持たない人もいます。 最近はカード番号、有効期限だけではなく、カード裏にあるコード+生年月日を求められることが多いですね。また各カードのネット上でのサービス登録をしている場合はそこのIDとパスも必要なことがあります。 クレジットカードは不正利用されても、基本的にはクレジットカード会社が負担してくれますから、特別心配する必要はないと思います。突然あなたの住んでいるところと違うエリアでじゃんじゃん買い物したとか、違う住所に商品が届くようなケースならカード会社が察知するでしょう。 それよりもたった4桁でお金を引き出せるキャッシュカードの方が問題でしょう。しかもついこの間まで不正に引き下ろされてもぜんぜん補償されなかったなんてこともありましたね。

    回答日:2011/04/29

    違反報告する
  • 悪い人がネットで他人のカード番号を入力して不正利用する可能性はあります。 自分がネットでクレジットカードを使わなくても、悪い人が自分のクレジットカード番号を入力する可能性はあります。 自分がネットで使わなければ防げるわけではありません。 ネットでクレジットカード払いを利用する場合、クレジットカード払い以外が利用できない場合があります。クレジットカード払い以外の方法があっても、注文の確定や注文したものの発送が、数日間、遅くなってしまうことがあります。 不正利用の可能性は高まりますが、それ以上の便利さがあります。 不正利用されても、原則的には、クレジットカードの名義人が支払う必要はありません。 クレジットカード会社に、使っていないものが請求されていると連絡して、カード会社からの調査にきちんと答えれば済むことです。 支払う必要がない不正利用に過剰な心配は要らないと思います。

    回答日:2011/04/29

    違反報告する
  • あなたが使いたくないなら使わなければいいだけ 使う人の心理を気にする必要は全くないと思います

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2011/04/29

    違反報告する
  • 私にはクレジットカードをネットで使うこと「だけ」を怖がる人の心理がわかりません。クレジットカードの番号と有効期限はカードの表面に堂々と書いてあるものです。カード表面を見てメモするだけで不正利用は可能であり、実際にダイエーの店員がそのようにして大量の不正利用をした事件が発生しています。クレジットカードを一般店舗で利用してネットショップだけを避けるのは全く無意味です。 それどころか、ソフトウェアでカード番号を生成し不正利用するクレジットマスターと言う手口があります。先般ファミマTカードで大量の不正利用が発生したのはこの手口と言われています。クレジットカードを一回も使わずに金庫にしまっておいても不正利用される可能性はあるのです。 クレジットカードは持っている限り仕組みとして不正利用は避けられないものなのです。そのため、不正利用されてもカード利用者側に落ち度がなければ、代金を支払う必要はないことになっています。 明細をよくみて不審な請求があれば直ちにカード会社に連絡することが大事です。カード会社に請求が上がったらすぐに請求を確認できるWEB明細が有効です。

    回答日:2011/04/29

    違反報告する
  • >クレジットカードの番号と有効期限日がわかれば、他人が不正使用できる それは大体あってます。が、クレジットカードを契約者本人が使うのが大原則なので、加盟店は当人と確認する義務があるんです。つまり、不正な取引なら加盟店にお金が入りません(チャージバックと言います)。 だからこそ毎月、利用明細請求書を発行して、カード利用が問題ないか確認してから引き落としになっているのです。明細を見ないで引き落としになったら? そりゃ見ない方が悪いんですよ。 で、オンラインでの不正利用は無視できないほど大きくなっているので、その他のチェック方法を入れる方向に動いています。たとえば、日本で新たにオンライン取引をする加盟店契約をする場合、カード番号以外の本人確認方法を義務付ける契約にされます。 「新規インターネット加盟店におけるクレジットカード決済に係る本人認証導入による不正使用防止のためのガイドライン」の制定について http://www.j-credit.or.jp/download/101215_news.pdf

    回答日:2011/04/29

    違反報告する
  • 本人の同意が無い契約は無効であるため、自分に覚えの無い支払いは拒否できます。カード会社にに請求があれば必ず支払う義務があるわけではありません。

    回答日:2011/04/29

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/20