広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

自動車保険についてです。 以下だと、どちらが良いでしょうか? ・イーデザイン損保 ・おとなの自動車保険 今はイーデザイン損保でして、更新タイミングがきました。 興味本位で、おと

自動車保険についてです。 以下だと、どちらが良いでしょうか? ・イーデザイン損保 ・おとなの自動車保険 今はイーデザイン損保でして、更新タイミングがきました。 興味本位で、おとなの自動車保険にした場合の見積りをしたら、同じ条件だと5000円くらい安くなりました。 私は事故対応能力を重視しているのですが、おとなの自動車保険の事故対応能力が気になっています。 現在のイーデザイン損保にしている理由が、東京海上グループである為、保険会社間の力関係では上だと聞いたからです。 その為、示談交渉で負けないので保障もしっかり受けられる、と思っての事です。

回答数:6

閲覧数:805

共感した:0

質問日:2019/09/22

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的にネット保険は対応が遅いって有名です。 なぜなら安く提供してるから加入者が多い。 加入者が多いと事故件数も多い。 事故件数多いと対応する人手が足りない。 足りないから対応が遅い。 下手すれば対応てまどって流れ作業になり 適当に対応して契約者が損するなんてこともあり得るかもね。 って事で、私は大手損保会社でしか検討しないし、金額よりも保証内容重視です。 お陰様で先月末事故にあいましたが安心しておまかせできてますし、保証が充実してたおかげで弁護士も頼めたし、相手がゴネて過失割合も出てない今も人身傷害特約で安心して治療に専念できてる上に失業保証も受けられてます。 事故対応力を気にするなら割高でも保証内容が充実したもので昔ながらの損保会社の方がいいと思います。

回答日:2019/09/22

違反報告する

その他の回答

5

  • 私はAIGがお勧めですね。 大手が良いと言うのは勘違いです、保険の良し悪しはどのように誰から入るか?です。 信頼の置ける担当者を探すことです、東京海上グループはお勧めしませんよ企業が一切絡まない口コミサイトでは悪い評価V10を達成するくらい悪い評価を得ています、払いしぶりが酷くて有名です http://cgi.hustle.ne.jp/ranking1.cgi 今自動車保険は儲からないと言われています、東京海上は大手です契約数も多い事故も多くなる、利益を上げるにはどうしたらよいかは簡単、契約者、被害者を騙すような事をしてでも保険金を出さない安く算出することです。

    回答日:2019/09/26

    違反報告する
  • >現在のイーデザイン損保にしている理由が、東京海上グループである為、保険会社間の力関係では上だと聞いたからです。 その為、示談交渉で負けないので保障もしっかり受けられる、と思っての事です。 ↑ 損害賠償に保険会社間の力関係など全く関係有りません。 保険会社ができるのは示談交渉(話し合い)のみですから、どちらかが拒否すれば成立しません。 ちなみに、大人の自動車保険は損保ジャパン日本興亜の子会社です。 *どうしても保険会社の力関係に拘りたいならいい勝負だと思いますが・・・。

    プロフィール画像

    ja4***さん

    回答日:2019/09/22

    違反報告する
  • >示談交渉で負けないので保障もしっかり受けられる、と思っての事です。 こんなこという人が補償内容を把握出来ているとは思えない。 保険会社に出来る示談とは相手にどれだけ払うかというのが主で、あなたには関係ない。仮に過失割合について争いになった場合なら、それは双方の見解違いでしかなく、強いも弱いもない。あなたが納得出来ないからとごり押しして通してくれるなんてことはありません。 そもそも事故対応とは何をお望みですか?何にも知らないおねぇちゃんなら「なんかいいかも」と思うようなCMに引かれるのでしょうけど、具体的に何をしてくれたらいいというのでしょうか? 手厚い補償があれば高いし、安いものは機能しない場合がある。保険は補償内容しだい。

    回答日:2019/09/22

    違反報告する
  • このような質問をしている程度の保険の知識なら、どっちでも同じだけどね あなたの好きにして下さい。

    回答日:2019/09/22

    違反報告する
  • どちらも、東京海上と損保ジャパンという2大メガ損保の子会社ですから遜色ありません。 本体も損保ジャパンの方が若干保険料が安価です。 保険料で選択する場合はセゾンでしょう。 あとは会社(グループ)の好みの問題ですね。

    回答日:2019/09/22

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/05/30