広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:商品の提供スペックなどの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

国民保険⇔社会保険の切り替えに関して相談です。

国民保険⇔社会保険の切り替えに関して相談です。現在派遣社員の既婚男です。 派遣会社の規定として、社会保険の加入は就業から2ヶ月後というものがあります。 私はちょうど就業から2ヶ月経過したところでして、先日社会保険の保険証を受けとりました。 しかし扶養に入る妻と子供の分は受け取れなかったのです。 理由を聞くと、「妻の課税証明書が必要だ」との事でした。 今年1月に県外から引っ越してきたため、前に住んでた市から証明書を取り寄せる必要がありましたので、現在書類の到着待ちという状況であります。 そのため、私の分だけ社会保険への切り替え手続き(国民保険証の返却)を済ませました。 派遣会社が言うには、順調に事が進めば8月中旬頃には妻と子供の保険証が受け取れるだろうとのことでした。 しかしここからちょっとややこしいことになります。(私自身がそうしたという部分もありますが…) 本日、登録だけしていた別の派遣会社から連絡があり、以前問い合わせていた案件の再募集がかかったとのことでした。 私にとっては第一希望の案件だったため、受けることにいたしました。 9/1からの就業となります。 つまり、予想される今後の流れはこうなります。 8月中旬頃、妻と子供の保険証が届く。 ↓ 妻と子供の国民保険を脱退する。 ↓ 8月末、今の派遣会社を退職することになる。 ↓ 一家全員の社会保険証を派遣会社へ返却する。 ↓ またすぐに一家全員国民保険への加入となる。 たった半月の間に保険証がコロコロ変わることになってしまいます。 そのため、妻と子供は社会保険に切り替えず国民保険のままでいてもらい、私の分だけ切り替え手続きをすればいいのではと考えました。 しかしこの考えは正しいのでしょうか? 夫は社会保険に加入しているのに、専業主婦の妻と1歳の子供は国民保険のままという状況はいままで経験がなかったため、保険のルール?的には問題はないのか気になります。 面倒でも一通りきちんと社会保険への手続きを済ませるべきでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

回答数:2

閲覧数:142

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2019/07/12

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

夫は社会保険で、専業主婦の妻と子供が国民健康保険ということも問題なくできます。以前、私の家族がそうでしたから。

回答日:2019/07/12

違反報告する

その他の回答

1

  • 社保は、扶養に入れることができる であって 入れなければならない ではない (健康保険法) 国保は、他の医療保険制度に加入していないかぎり 国保になる ということになっている (国民健康保険法) なので、本人は社保、家族は 国保は可能 ただし、社保の扶養は、保険料がなし 国保は、1歳の子の保険料もある ゆえに、社保の扶養に入れないのは 損 ってだけです。 尚、 派遣会社の規定として、社会保険の加入は就業から2ヶ月後というものが こんな規定があったら、違法です。 あくまでも、2か月以内の短期雇用契約であれば、加入要件を満たさないです なので、その規定を逆手にとった というような形で、 最初に 長期の派遣かもしれないが、お試しということで、 2か月以内の短期派遣契約を結ぶ ゆえに 社保加入にならない 2か月後 契約更新をする。 その更新時から社保加入となるだけです 最初に、長期の派遣契約を結べは、その時から社保加入 当初2か月の契約だとしても、1か月たったところで、 長期の契約に変更すれば、その時点で社保加入 です。 こういう話ですよ。

    回答日:2019/07/13

    違反報告する

お金のサービス徹底比較 国内最大級の掲載数から あなたのイチバンが見つかる!

銀行カードローンでお金を借りる

133

もっと見る

消費者金融カードローンに比べて低金利である銀行カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った銀行カードローンが選べます。

最低金利が低い順

消費者金融カードローンでお金を借りる

11

もっと見る

銀行カードローンに比べて審査が早い消費者金融カードローン。「借入れまでの早さ」「金利の低さ」「借入時の便利さ」「返済時の便利さ」「接客対応の満足度」のクチコミをもとに、あなたに合った消費者金融が選べます。

借入れが早い順

証券会社でお金を増やす・貯める

162

もっと見る

投資初心者の方でも興味のある金融商品から最適な証券会社を探せます

口座開設数が多い順

データ更新日:2024/06/06