ここから本文です

日本史

スレッドは作成できません

  • あなたは足軽弓隊長

    • 3
    • 2014/05/12 23:28
    あなたがタイムスリップして南北朝~戦国初期の、まだ鉄砲のない時代に行き どういうわけか、あるお城の、足軽弓隊長に任命された。 その弓隊は、昨日まで百姓やってた連中を集めて、あなたが教育訓練しなければならない。弓矢の調達もあなたの仕事だ。 実戦に役立つ弓兵を大急ぎで作らねばならない。今の時代の弓道の先生みたいなことを言ってたらお家は滅亡するしかない。 今の日本の弓道では弓に狙うための印を付けてはいけないことになっているが、もちろん付けていい。 ドン百姓に弓の引きかた狙い方を教え 「敵との間合い1町半、狙え、放て」 と言えば、ほぼ1町半のあたりに矢が降るような角度で弓を射ることができる弓兵を短期間で作る。 さあ教官、雑兵たちに弓の使い方をゼロから教えてやってくれ。
  • クシタマニギハヤヒって誰?

    • 7
    • 2014/09/21 09:35
     西暦107年倭人の国々、中原にて倭(和)国連合と称して和帝に師升ら、代表として朝見する。師升=水晶=奇し玉 連想あり、如何。ニギハヤヒとは北九州の伝統的な祭祀舟のことか。
  • なぜ武士の家庭ばかり描きたがるのか?「ひぐらしの樹」

    • 3
    • 2014/10/08 19:12
    シリアにイスラム国の兵士として渡航いようとした学生を「破滅願望」と評した論評がありますが、ならばこの映画のテーマも「破滅願望」ぢゃあないですか、かたほうを非難してかたほうを美化するのは片手落ちぢゃあないですか、そもそも武士道そのものが「破滅願望」の塊ではないんですかね?そもそもこの言葉そのものがおかしいとおもいます
  • 歴史山手線ゲ~ム

    • 15931
    • 2015/03/09 11:40
    歴史山手線ゲームどっかのトピでお目にかかった人もいるかと思いますこのゲ〜ムですが、もっともっと歴史好き人口を増やすべく参上つかまつりました。【説明】☆これから出す歴史問題に20解答していただきます。20解答終了すれば次の人が新しい 問題を出題し又20解答します。その繰り返しです。 但し問題を出される方は自分で20解答把握しているのが条件となります。 歴史に関わる問題に限ります。☆解答される方は1回1解答1日2解答とします。解答の前に#を付けてください。 下には解答に関するコメントを少し頂くとありがたいです。 ☆NGを出された場合はそれに気づいた方が、NGを出された方が気を悪くなさらない 程度に指摘してあげて下さい。NGを出された方のナンバ〜が次の解答者のナンバ〜 となりますのでお間違えなく。☆解答された方の話題に触れたい方は、遠慮なさらずその方にレスを送ってくださって けっこうです。それでは実験的にやってみましょうか。問題:天下分け目の東西合戦関が原!西軍の武将を挙げてください?    
  • 21世紀の修験道の発足を

    • 5
    • 2015/03/09 11:40
    真言密教曼荼羅こそ、日本民族の基本哲学であるのを大峰修験の一日山伏修行(奈良県天川村y洞川観光組合主催)に10年程参加している内に会得した。この頃は外人の参加も増えたので国際的にこの集まりを組織化したくなった。 山伏修行と言っても、山でただ遊ばしてもらうだけである。平地と違いやや厳しいところがありそれを乗り越えるのが行である。日本民族が何千年も行ってきたごく普通の生活の一部である。入峰を繰り返す内に古人の営みまで肌で感じるようになる。それが日本民族の哲学として会得するようになった。歴史トビの問題を全て解答できるよう思えてきた。それを皆と議論して行くのがこれからの修験道である。
  • ☆歴史大江戸線ゲーム☆~ビギナーズ版

    • 7226
    • 2015/03/22 17:42
    「歴史山手線ゲーム」ビギナーズ版です。「山手線」に参加したいけど、ちょっと私にはレベルが高すぎるし、ちょっとマニアックすぎて・・・という方、まずは「大江戸線」に乗ってみませんか?ルールは「山手線」とほぼ同じですが、多少変更します。【説明】☆出題者が出す歴史問題に回答していただきます。 回答が終了すれば次の人が新しい問題を出題し又回答します。その繰り返しです。 回答数は、出題者が指定します。ですから、10でも50でも構いません(ただ、ゲームの面白さを維持するには、10から20くらいが適当だと思います)。 問題を出される方は自分で全回答を把握しているのが条件となります。 歴史(日本史・世界史を問わない)に関わる問題に限ります。 問題番号を冒頭につけてください。☆回答される方は1回につき1回答、1日2回答とします。2回連続の回答は避けてください。回答の前に#を付けてください。 回答者は、リサーチをせず、自分の知識だけで答えて下さい。 回答の正確さより、ゲームの楽しさを追求したいと思います。 その代わり、回答者は、回答に関するコメントをつけてください。その回答に関するご自分の思い出など、楽しいコメントを歓迎します。 ☆NGを出された場合はそれに気づいた方が、NGを出された方が気を悪くなさらない程度に指摘してあげて下さい。NGを出された方のナンバーが次の解答者のナンバーとなります。☆回答された方の話題に触れたい方は、遠慮なさらずその方にレスを送ってくださってけっこうです。☆番外の回答も大歓迎です。「#番外 ○○」と表記してください。それでは早速第1問。【お題その1】東海道五十三次、宿場町を10挙げてください。#00 蒲原広重の叙情あふれる浮世絵で有名。ホントは雪はめったに降らないところなのですが・・・
  • doutakunooomikami元気か?

    • 24
    • 2015/05/07 09:19
    最近見まへんなー。 生きておるんでっか?     _, ._   ( ゚ Д゚)y─┛~~ 正法無常宗祖師 沙門転法(/\)南無一切無常絶対超越真理
  • 大いなる田舎名古屋を首都へ

    • 3
    • 2015/09/15 17:42
    オリンピックより大切な首都移転に関して討論
  • 日本史から投資を考えあなたを億万長者にする

    • 8
    • 2015/09/15 17:49
    月曜の10時まで、48時間ネット 24時間テレビのまねじゃないです。
  • そろそろ恋人募集

    • 17
    • 2015/10/02 11:21
    そろそろいいでしょ?
  • 高尾山古墳は3世紀前半の築造というのはねつ造らしい

    • 3
    • 2015/12/20 18:34
     今日、静岡県沼津市の高尾山古墳のニュースがあり、  この古墳をネットで調べていたら、  こんな下記のようなヤフーのブログがあった。  「高尾山古墳は4世紀半ば以降の墳墓」で、考古学のねつ造だというのである。  このブログを読んで、なるほどと思ったが、  詳しい方などの意見が欲しい。
  • 嘘の科学。

    • 17
    • 2016/01/02 00:51
    あまりにも掲示板では、 嘘が多過ぎます。 戦前の修身の教科書には、『嘘はイケナイ』と書かれていました。 モーゼは十戒の9番目で偽証を戒めています。 あまりにも嘘が多いので 嘘を科学してみます。
  • 日本の侍に少し疑問を持っていますけど

    • 8
    • 2016/01/30 06:22
     中国の高校生で、最近は新渡戸稲造の「武士道」を読んでいます。少し疑問がありますけど、日本の方に聞きたいと思います。  一つは、平手政秀の切腹。政秀は、やはり信長のことがちゃんとわかっていると思います。それでは、どうして「切腹しなければならなかった」のか?政秀の能力は必ず織田家の家老に応じると思います。死んで信長を説得するより、生きて信長に手伝ったほうが良いのではないかと、私はそう疑っています。(でも、やはり切腹する人は、称賛に堪えると思います)  もう一つは、四十七士のことです。幕府は「切腹」の命令を下したのです。幕府は「四十七士の行為に対する処罰、そしてそのまねをさせないこと」から思って切腹させたのですか、それとも「義士の行為にの態度は肯定的ですけど、「義理」から切腹させなければならなかった」のですか。みんなに聞きたいのです。  侍の考えは日本文化に詳しくない人には考えにくいのですが、私もこの二つのことに疑問を持っています。日本の方はきっと もっと深く理解できると思いますので、日本の方に聞きたいと思います。お願いします。
  • 今日からできる【南雲先生式、若返りダイエット】

    • 2
    • 2016/05/26 17:24
    “魚の油は積極的のとる”
    • 3259
    • 2016/10/12 23:59
    城について語ろう
  • 歴史文学人物探訪

    • 2
    • 2016/10/23 23:18
    日本の良妻賢母 恵心尼 えしんに(親鸞の妻) 『歴史読本』日本の良妻賢母「生きた女性人物事典」一部加筆 夫親鸞を心から尊敬し、最大の理解者として北国普及に従事し、また夫の信仰や事績を書き残した、第一の弟子。 親鸞の妻恵信尼は、越後介三善為教(タメノリ)の娘とされる。 法然に帰依していた親鸞が、専修念仏の禁に遭って越後に流されたのは、承元元年(一二〇七)のことだった。 親鸞は配流先の越後国府で、生涯の伴侶であり、最大の理解者となる恵信尼と出会って第二の妻とした。第二の妻と言ったのは親鸞がすでに世帯していたからだが、第一の妻とのあいだに善鸞と一女を得たというが、どのような女性であったのか詳細はわからない。 越後に流された親鸞の暮らしぶりは、これまでは不明とされていたが、西本願寺の秘庫から『恵信尼消息』が発見されたことから、おぼろげな輪郭がわかるようになった。 恵信尼は親鸞とのあいだに子を産んだが、信蓮房は中頸城郡板倉の栗沢に住み、高野禅尼は板倉の高野に住んでいたらしい。恵信尼が住んでいたのは別所川左岸の飛田で、父の居館からそう離れていないところで八十八歳という長い生涯を送った。厳しい北国に配流された親鸞は、恵信尼の実家から手厚い保護を受けていたものと思われる。 赦免された後も、親鸞はなおも妻子とともに三年をすごしたが、やがて東国の布教を思い立ち、恵信尼を越後に残して、常陸国笠間郡稲田に移った。恵信尼は親鸞第一の弟子として、北陸の布教を担った。北陸に浄土真宗が広まったのは恵信尼の功績と言ってよい。 『恵信尼消息』には法然を知った親鸞の決意を「上人(法然)給はん所には、人は如何にも申せ、たとひ悪道にわたらせ給ふべしと申すとも、世々生々 にも迷ひければこそありけめ、と思ひ参らせる身なれば」 と書き留めている。 親鸞の死を告げる娘の手紙を受け取った恵信尼は、すでに八十歳をすぎていた。そのときから堰を切ったように、意信尼は都に住む娘覚信尼に、父の思い出を伝える消息を書き綴った。 「こまかに、こまかに申したく候ヘども、只今とてこの便り急ぎ候へば、こまかならず候ふ」偉大な夫の信仰を子に伝えたいと願う妻の「愛の手紙」と言ってよいだろう。(大久保智弘氏著)
  • ご協力お願いします。

    • 5
    • 2016/11/28 20:55
    大阪と言えば?で思いつく歴史上人物を教えてください。 ※何人でもかまいません。 ※大阪出身じゃなくてもかまいません。 ※ネットなどで調べずにすぐに思いついた人物を書いてください。
  • あえて、もうひとつの天皇の戦争責任を問う

    • 5
    • 2016/12/15 00:59
    わしがここで言う天皇とは先帝陛下<昭和天皇>ではなく、明治帝のこと、しかも日清日露ではなく<そもそもこの二つは我が国が勝手おりますので>だはなく、戊辰戦争のことです、本来であれば江戸城が無血開城した時点で西軍の勝利は確定しており、あとは東軍側と交渉を重ねればよかったはず、それ以上の戦闘は無用です、関東甲信越以西のみ新政府統治で戦費についやす資金を近代化に充てればよかったのではないでしょうかね、そうすれば奥州諸藩も態度を軟化せざるを得なくなるのでは?同じ日本人なのですからね、あくまでも本当の敵は西欧列強でこれは新政府も旧幕府も同じだったはずです。
  • 田沼 意次の

    • 5
    • 2017/01/17 16:47
    現代は 田沼時代に類似してはいないか?
  • 日本史の旅 敷島の津々浦々を訪ね、この国の歴史を紐解きたい。

    • 44
    • 2017/01/18 23:39
    今は亡きノンフィクション作家でもあった一作家の文芸春秋連載の「日本の歴史を綴った手記」などを読み返して、古代から現代までの日本がどのような歴史を辿ってきたのか?振り返ってみたいと思います。
  • おおおっ!!! 王宮を守る濠が出土している

    • 12
    • 2017/02/04 09:26
    ここは秋津嶋宮の伝承地。秋津嶋宮の南限を区切る濠が出土している。 http://yamatai.sblo.jp/article/167274203.html
  • 遠藤周作の短編

    • 4
    • 2017/02/04 15:33
    「最後の殉教者」を読んで、大いに感じるところあり。とても考えさせられますので、みなさんにお薦め致します。
  • 卑弥呼は松野連の刀良(とら)である

    • 76
    • 2017/02/04 18:04
    ヅラ酷使が言うには卑弥呼は松野… おぉっと失礼、また変換ミスをしたようです。 改めて。 zarakoku氏が言うには卑弥呼は松野連系図に登場する刀良(とら)だそうです。 刀良(とら)って(笑)。 なんか酔っ払いみたいな名前やし。 どこのオバハンやねん、訳わからん。 どっちにしても彼に立証してもらいましょう。 zarakoku氏が私のトピに居ついて邪魔ばっかりするのでここに隔離したいと思います。
  • ▼トンデモ三枚舌「畿内狂」を嗤う

    • 90
    • 2017/02/04 19:22
    ▼トンデモ三枚舌「邪馬臺国畿内発祥狂」は、学問ではないし、▼トンデモ三枚舌「邪馬臺国畿内発祥狂」無知アホ糞馬鹿患者共は、ありえない事が判っていても、主張するだろう。予算分取の為にも。(笑)【◆銅鐸圏】倭種・東[魚是]人の、銅鐸族(燕)公孫氏は、山陰(加茂岩倉遺跡)〜畿内(纒向遺跡)〜東海を制し、帯方郡にまで、勢力を拡大していた。魏に滅ぼされるまで、九州を傘下に、「伊都国(いづら)」・《佐賀県小城市牛津町》に、【総督府】を置いていた。
  • 日本近代化と人口対策

    • 46
    • 2017/02/04 19:26
    日本史詳しくないけれど 人口対策から考えてみるのはどうだろう? 江戸時代は一見平和的に見えるけれど、間引きをしながら人口調整をしていたと思う 白土三平『カムイ伝』でも間引きのシーンがあるし、 京極夏彦『姑獲鳥の夏』では当時は7歳までは罪にはならないとか 日本のあちこちに水子供養とかあるし、 それが明治維新以降次第にやめるようになった それで富国強兵で 取りあえず北海道開拓 人口がまだ増える→工業化によって農業と違い狭い場所でたくさんの人を働かせることができるようになる 人口がまだ増える→朝鮮併合、生産性を上げて食糧、資源の確保、移住ついでに朝鮮人も近代化 人口がまだ増える→台湾を手に入れる 第一次世界大戦→欧米、植民地をこれ以上増やして紛争するのはやめよう 人口がまだ増える→満州国をつくる どんどん工業化したいけれど資源の確保が追い付かない、アメリカに石油止められる 大東亜共栄圏→第二次世界大戦で負ける 補足 ヨーロッパも同じような状況があったと思うけれど、新大陸を発見して移民でのりきったのでないか? 戦後は日本は人口対策としてブラジル移民とかで対応した 李登輝は台湾の日本人教師からマルクス主義を学び京大でもその勉強をしたらしいから、当時の植民地政策に対して右と左の対立はななったのでないか? 以上、アバウトに考えているのだけど、どうだろう?
  •  安倍首相が呟いた。歴史の捏造に

    • 35
    • 2017/02/04 19:56
     首相は呟いた。「慰安婦問題など韓国の歴史の捏造は?。日本の歴史会 の捏造も戦後、酷い。」
  •  日本の古代史を駄目にしている学者を糾弾しよう

    • 98
    • 2017/02/04 20:07
     邪馬台国論争などで、大和説などを唱える歴史をねつ造する、 低俗な学者と言われる人たちを糾弾しよう。  このようなものは梅原武や武光誠など、数多いが、  現在は特に近畿の研究所や歴博のアホな歴史学者や考古学者がテレビなどで  古代日本史を大きく歪めている。  まずは、歴博の仁藤敦史なども酷い。このような学者の論を扱う「岩波講座」は、 虚偽の古代日本史をねつ造しているのを分かっていない。    このような古代日本史の低俗な学者について糾弾の投稿をしましょう。
  • おい!徳川家

    • 21
    • 2017/02/04 20:15
    本日、皇太子ご夫妻が宮城県を訪問さrw、震災で犠牲になられた人々を追悼されました、ン身に向かって頭を下げられるご夫妻の姿を見ておりますと、ふとおもう、いまから二百五十年前に我々を暴力で支配していた徳川家をはじめとする大名の子孫どもは、おおきなさいがいが起きたとくになにかしているのかと、なにかしているのならば報道されるはず、そのような報道を聞かないところを見るとしてないのであろう。
  • 卑弥呼がつけていた鏡か

    • 5
    • 2017/02/04 23:07
    とある小さな島で発見された銅鏡の一部{破鏡となっている四等分に寸断}に天理王という文字が あり、その左に三日月と雲の模様がある。この破鏡はとてつもなく圧力がかかって切断されている。 三角縁のような模様はない。直径10~12センチ程度 この島には天理教信者は一人もいない。 古来より積石塚や巨石文化を思わせる遺跡がある。どなたか天理王の銘文が入った鏡について 情報はありませんか
  • 明治の日本にもロミオとジュリエットのようなカップルがいた!

    • 2
    • 2017/02/04 23:48
    ▼明治時代の恋愛ってどんな感じだったの?
  • 反日日本人文学者大江健三郎

    • 1753
    • 2017/02/04 23:50
    反日日本人文学者大江健三郎
  • 歴代総理の格付けをしよう

    • 5
    • 2017/02/04 23:51
    歴代の内閣総理大臣の格付けをしましょう。 ↓ちなみに自分の案はこんな感じです。首相在任中の仕事のみで評価しました。現職の安倍晋三氏は除外しています。 SS:伊藤博文 S:吉田茂 A+:鈴木貫太郎、池田勇人 A:山県有朋、桂太郎、原敬、岸信介、佐藤栄作 B:西園寺公望、山本権兵衛、高橋是清(大蔵大臣としてはS)、加藤友三郎、加藤高明、田中角栄、中曽根康弘、小渕恵三、小泉純一郎 C:黒田清隆、松方正義、田中義一、浜口雄幸、幣原喜重郎、鳩山一郎、大平正芳 D:寺内正毅、清浦奎吾、若槻礼次郎、犬養毅、斎藤実、岡田啓介、東久邇宮稔彦王、三木武夫、福田赳夫、竹下登、橋本龍太郎、麻生太郎 E+:大隈重信、広田弘毅、平沼騏一郎、阿部信行、米内光政、芦田均、鈴木善幸、海部俊樹、宮沢喜一、森喜朗、福田康夫、野田佳彦 E-:林銑十郎、小磯国昭、片山哲、石橋湛山、宇野宗佑、細川護熙、羽田孜 F+:村山富市、鳩山由紀夫、菅直人 F-:東条英機 G:近衛文麿
  • 新説)祇園山古墳の被葬者は、豊玉姫では。

    • 50
    • 2017/02/04 23:54
    (1)與止日女神社(よどひめじんじゃ)が割と近くにある。山幸彦が兄の釣針を失くした後、魚からその釣針を取り戻しハデツミ(豊玉の父親)に差し出したのが與止日女である。(ホツマ伝) 與止日女神社 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%87%E6%AD%A2%E6%97%A5%E5%A5%B3%E7%A5%9E%E7%A4%BE (2)高良大社の祭神について、玉垂命が潮の満ち干をつかさどるとの論考(ホームページ)を最近のこと拝見した。山幸・海幸の話に関係がある。 (3)祇園山というのは、京都の祇園祭りと同じ祇園である。山幸と豊玉の仲がしっくりしなかったのが後に復縁して祝ったのが祇園祭りである。ホツマ研究者の松本善之助の著書で読んだことがある。 以上から、九州のあの場所の祇園山古墳が豊玉姫というのはあり得ると思います。
  • 本当に歴史は繰り返されるのか

    • 5
    • 2017/02/04 23:57
    人間の思考・意識が発展し、新しい創造的世界を切り開きたいとみんなが潜在意識の中ではっきりと持っている。 しかし、歴史への固執意識がこの創造的世界を抑圧する。 昨今の社会現象、佐世保の猟奇的事件でもこの新しい力への旧態依然とした知識層の、古い文化形式での型嵌め、”地域社会がもっと前面にとか、白々しい論調でこういった歪みを防ごうとする。 誰もが、我々の我欲の世界の意識が発展した現在においても、そうした白々しい枠組みを信じ込もうとする。(評論家が典型) 我々はこの白々しい和合で一旦安心を得るであろうが、時期に現実世界に気づく。そうした悶々とした社会的欲求不満(進化した意識と現社会のとのずれ)は全世界レベルで蔓延している。 我利我欲の現実と白々しい旧式の連帯意識。 我々はこの問題に真っ向から対決しなければ、あらゆる歪は若者を初めとする全人類に非人間的現象が続くのは自明の事だろう。
  • 邪馬台国の古代史にも考古学で捏造がある

    • 16
    • 2017/02/04 23:59
     近年、STAP論文などや薬剤研究などで捏造事件がマスコミを賑わしているが、日本の考古学などもねつ造事件は多々ある。その最もたるものが先の2000年頃に旧石器ねつ造事件である。 そして、「邪馬台国」に関連した考古学分野にも箸墓古墳の年代問題など捏造がある可能性がある。これらは学会で検証や精査もされず放置されている。  これら考古学のねつ造問題は根源は今回のSTAP論文などの問題と同様で学界は精査と検証が重要である。だが、実は余りマスコミには取り上げられないし、日本の古代史学は学問として捏造問題などを曖昧にしている。  マスコミ、新聞などは「邪馬台国」に関連した考古学分野にも箸墓古墳の年代問題など も捏造がある可能性をもっと取り上げるべきである。
  • クシタマニギハヤヒはヤマトの初代大物主命

    • 80
    • 2017/02/05 00:35
     2世紀初め、ヤマトに入ったニギハヤヒは大国主命より国譲りを受け初代大物主、大三輪之神となる。以降倭人の国は倭=ヤマトとなる。
  • 保元から壇ノ浦まで

    • 895
    • 2017/02/05 00:49
    こういう掲示板での意見交換・議論において、いつも消化不良・欲求不満が残るのです。それは、まず最初のひとつのテーマが完結する事なく、次から次へと派生するタコ足・イカ足の話題に話が反れ、「ところで、あの話はどこいったんや?」と復元する気力も失せる。まぁね、それがこういう掲示板の愛すべき所だと思いつつ、ひとつ果敢に挑戦してみようではないかと思ったのでありますね。関連事項に話が反れたとしても、それはそれで完結させ、当初のテーマも完結させて次に移ろうではないか、とね。1156年から1185年までの、いわゆる源平の合戦。ひとつひとつ完結出来るか否や。まずのお題『保元の乱』おちゃらけ話は、御免蒙ります。
  • 基本的な投資ルールと儲け方

    • 3
    • 2017/02/05 00:51
    投資の基本から、あなたを億万長者にしてみせる!資金10万より!
  • 家康ってマニュアルバカだったの?

    • 3
    • 2017/02/05 01:01
    先日のNHKヒストリア、まあおもしろかったんですけどね、本に書いてあることを鵜呑みにして行動したがるヒトって、あら、それって今でいう<マニュアルバカ>ってことですか?つぃかに彼が作った幕藩体制って、かなり整備されてはいたものの、どことなく融通の利かない面もおおかったですからね・・・、みなさんのご意見おまちしております。
  • 天孫一族とは何者

    • 16
    • 2017/02/05 02:07
    日本の国家形成に於いて天孫一族は欠かせない一族である。人々の上に位置し、国を治める資格を有すると倭人に周知せしめ得る一族。実際に存在したのか、いなかったにか。
  • 古代丹後王国とトヨウカノメについて教えてください

    • 4
    • 2017/02/05 07:57
    はじめまして。あの、古代丹後王国とトヨウカノメについて 書かれている本をご存じありませんか。 自分は父親が旧姓高橋といいまして、謄氏の子孫で 地元一帯を治めていた一族の末裔でした。 自分自身のルーツを探るために必要なのでぜひ 教えてください。
  • 瀬織津姫を御存知ですか。

    • 2
    • 2017/02/05 08:02
    菊理姫=瀬織津姫=オシラサマだと思うのですが、いかがですか。
  • 関ヶ原、最初から徳川勝ちに決まってたっていう池沼どうよ?

    • 3
    • 2017/02/05 08:13
    少なくとも、 ① 上杉 佐竹が全く関東に出兵しない。 ② 織田秀信が天下の名城 岐阜城に籠城せずに野戦を選ぶ。 この二つのどう考えても不合理な行動が無ければ全然違うと思うんですが。 ※ 南宮山の毛利他が目の前を横腹さらして通過していく東軍に全く手を出さないってのは、吉川さんよほど安国寺、石田で代表される豊臣体制が嫌いだったんだと納得してます。
  • 信長のIFに関しての疑問について

    • 4
    • 2017/02/05 08:31
    現在、お出信長に関する仮想歴史説として流布しているものに<もし、信長が本能寺で憤死しなかったならば、日本を統一したのち東アジアに進出<侵略?>して一台勢力圏を打ち立てる>というものが、まことしやかに語られておりますが、疑問に思いますね、歴史というものは、かなrず、どこかで、<予想外の出来事>というものがおこる確率が一定してあるのではないかと自分はおもうからです、たとえばナポレオンのロシア遠征、これは予想外の天候の悪化と、これまた予想外のロシア側の焦土作戦という二つの要因が重なったことによってナポレオンの失脚の序曲となりました、我が国では幕末期の鳥羽伏見の戦いにおいて、戦力で討幕側を上回っていた幕府軍が、錦の御旗と言う予想外のアイテムの出現により、完敗し、そのご勢力お回復することはありませんでした、身近なところでは四十年前のベトナム戦争、これは反戦運動と言う見方側の予想外の抵抗によりハイテク兵器を多数投入したにもかかわらずに超大国アメリカが大敗しています、このようなことを鑑みれば、もし信長が本能寺から生き延びて、天下統一<まあ、ここまでは実現するでしょうが>後、世界に打って出ても、どこかで<予想外の出来事>が生起して、成功しないということが現実なのではないでいしょうか、いくら鬼人のごとき信長でも当時の世界情勢をことごとく熟知していたとは思えませんからね。
  • 真言密教数理コスモス

    • 7
    • 2017/02/05 08:33
    曼荼羅はコスモス(KSMS)と訳すのが正しい。 あかさたな(AKSTN)のKSは笠(KS)は笠取(鳥)を意味し、世界の天蓋を意味し、その下で人間は生きている。神の庇護(下)のもとで生きている。 数理コスモスで339はミミズクを意味し、ギリシャ神話のミネルバ(ミミズく)知恵の護り神である。 29郎(R0)フクロウの29(十一)はトランプのジャク(耶狗)で衛兵を意味し、耳狗(ミミズク)の九より数が増えている。数理曼荼羅の言霊は数霊では増加傾向にある。このようにして日本語は形成されてきた。 二二(藤)が四で四四(四市、吉)は八四一(弥生)時代の言霊を意味し。邪馬台(八間田井(四一、八四一)国時代を意味する。 また宇宙はスペイスと訳すべきだ。 修験(SGN)はサイエンス(SCNCE)と訳すべきである。科学というのが混乱のもとである。日本の科学は混乱を生む元である。
  • 【ホツマ伝】神武の実年代は1世紀

    • 7
    • 2017/02/05 12:27
    トヨケ(記紀の豊受)の時代、西王母が来て三千実の桃を持ち帰って前漢の武帝に渡した。(元封元年BC110年) トヨケは、BC40年頃の死期に口頭で直に全権をアマテルキミ(天照大神)に譲った。 アマテルキミは、玄孫(やしゃまご、ウガヤフキアワセズ)までいてかなりの長寿だった。ウガヤが生まれた後しばらくまで生きた。 アマテルはほぼ、BC90-AD10。 ウガヤはほぼ、西暦紀元-AD40。 ウガヤの子のイワレヒコ(神武)はほぼ、AD20-70。 辛酉AD61年が神武紀元。 10代の崇神は3世紀半ばの人で、崩年は西暦271年。魏志倭人伝の卑弥呼はモモソヒメ。 詳しくは、「古墳誰時ホームページ」を見てください。
  • 邪馬台国江津説

    • 2298
    • 2017/02/07 09:43
    ・九州説に満足できない方・畿内大和説に疑問をお持ちの方・そのような方に、・鳩山試案・邪馬台国は江津地方であったを立てました。外籍・記紀を通じて倭国史の疑問、問題点をトピ主と一緒に語りませんか?・ZAN氏へ、君は排除しますから、カキコを厳禁します。・
  • 金印で有名な漢委奴国王は奴国王ではなく、イト国王である傍証

    • 86
    • 2017/02/07 09:45
    金印を埋めたのは誰か。仲哀帝八年、ワニ氏とイト氏より献上あり。その中の物に帝喜びて、イソシと曰ふ。イソシとは金を献上した者に与える名称だという。帝、崩御後 神功皇后はイト県シカノシマの丘にて鎮懐石のマジナイをする。腰に石を挟み呪す。また大小の大岩とも云う。偶然にしては出来すぎ。銘を判じた結果の行動か?だとすれば親魏倭王の印綬の在り処も見当が付くだろう。
  • 曽我氏の家系を辿る

    • 8
    • 2017/02/07 09:46
     可能性として突飛な話をします。曽我氏の先祖は神功皇后と武内宿禰とに出来た子イザサワケ尊?。 理由1 妊娠する前から仲衷帝と不仲、産み月の計算合わず別行動状態。、尚且つ嫡子を産む事に執着。     皇后は武家宿禰を重用してこの先執政の中心となる。 理由2 立太子するにあたり、ホンタワケ尊とイザサワケ尊、名を交換する逸話があり。定かならず後に武内宿禰より曽我氏が生ず。高麗系の血を引くとも云われている。
  • 邪馬台[ヤバタイ]国播磨説 播磨鑑[江戸時代中期]に書かれている、神功皇后が立てた、神鈴 神矛を発掘するのを、インターネットTVで放送したいので技術者募集

    • 42
    • 2017/02/07 20:54
    倭王は呉の太伯の子孫だから謙譲語を使用していた。私の国は弱小国ですと謙った。邪馬台はヤバタイと読み、姫路の方言で弱いと言う意味。倭は小の意味
本文はここまでです このページの先頭へ