ここから本文です

国産車

スレッドは作成できません

  • 日産のすべてを、軽に。は残念な軽い車だった。

    • 6
    • 2015/04/13 22:25
    日産のすべてを、軽に。を信じて、7月に購入し8月に納車。 しかし、車の下回りは新車にも関わらず錆があちらこちら。 残り物? 私に運がなかったのか? メーカーは出荷前に、ディーラーは納車前にチェックしてないの? たかが軽、けれど残念なこの思い。 本日、他社の車を見に行きましたが、正に新車でした。 皆は気にならないのかなぁ・・・? あなたの車は大丈夫ですか?!
  • ランクル70を予約した人

    • 17
    • 2015/04/13 22:24
    昨日試乗して予約しました。 4月納車です。 ランクル70ファンの方、情報を交換しましょう。
  • DA64Vのドアミラーを電動ミラー化する方法

    • 2
    • 2015/04/13 22:17
    平成25年3月初年度登録のエブリィバンで手動調整ミラーのタイプを購入したのですが仕事で住宅街の細い路地で駐車中にミラーが畳まれてる事が有、当然邪魔だから仕方が無いのですが、調整にフラストレーションが溜まり、電動格納化出来ればと 、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
  • ホンダが米運輸当局に1729件の事故報告漏れ?隠蔽か?

    • 7
    • 2015/04/13 22:16
    ホンダはアメリカ運輸省道路交通安全局(NHTSA)に3ヶ月毎に報告義務のある、製品の不具合に起因する重大な死傷事故について、03年7月から今年の6月までの総数の6割に当たる1729件の報告を怠っていた事を24日公表した。これはタカタのエアーバッグ問題から端を発して運輸当局の求めに応じて第三者機関が9月に調査したもので、ホンダの担当者は2011年に問題を認識していながらも放置していたという事です。ホンダの現地法人は今回の事を厳粛に受け止め、直ちに是正処置を講ずると表明しています。ミスの理由についてホンダは、意図的なものではなく「データーをコンピューターに入力する際の日付けの入れ忘れによる集計ミス」「当局とのコンピューターシステムの違いによる情報伝達の不備」「報告の義務が必要となる事故の解釈を誤った」などの理由をあげています。総数の中にはともにタカタ製エアーバッグのインフレーター容器の破損による1件の死亡事故と7件の人身傷害事故が含まれるが、NHTSAには別の形で報告を上げており、エアーバッグのリコールに関しての判断には影響がなかったとしています。アメリカ議会の公聴会ではタカタのリコールに対する消極的な姿勢や、ホンダの杜撰な管理体制に批判が高まっています。
  • 日産 セレナの燃費

    • 6
    • 2015/04/13 22:10
    2013年11月購入のセレナに乗ってます。 去年末にリコールでディーラーに持ち込んだ際、低速で運転の時に なにかガタガタと振動がすると話すとCVTのコンピューターの調整をしますと 調整されました。すると10km/lぐらいの燃費だったのが8,5km/lぐらいに燃費が悪くなりました。 同じセレナに乗っておられる方の平均燃費はどれくらいですか?
  • いよいよカーナビが入手した

    • 2
    • 2014/11/25 19:37
    この間ネットでCompaxというブランドのカーナビを見ました。値段はお手頃でしたので、購入することにしました。画面が7インチでカーナビにはちょうど良い大きさと思います。この上、操作の容易さとナビの性能は値段以上のものを感じました。ワンセグが付いていますが、自分の用途では必要ないですね。タッチパネルの反応がもっと早いほうがいいと思います。値段の割にはこのカーナビが十分使えるレベルです。
  • 『九州Robeクラブ』

    • 3
    • 2014/11/24 20:30
    オレンジオヤジさんシェアーさせてもらいました。m(_ _)m 11月23日。やります❗️九州オフ会‼️ 上記の日程で九州オフ会を行いたいと思います。 ご都合の合う方いましたら奮って参加お待ちしております。 尚、今回の目的地を道の駅おおやまに設定しておりますので上からのルートを二本用意しました。 どこで合流とボディカラーを入れて参加表明をお願いします。 福岡ルート《先導HARA HOUSEさん ブライトシルバー》 福岡組は筑紫野ゆめタウン駐車場入り口9時~日田一品街後のセブンイレブン10時半~道の駅おおやま11時 大分ルート《先導 まつさとさん パールホワイト》 太平楽9時〜青の洞門9時半〜R212で道の駅おおやま
  • スタッドレスタイヤ要りませんか?無料

    • 22
    • 2014/11/16 18:06
    愛知県の瀬戸市まで取りに来てもらえる方限定です 車を替えたので不要になった中古ですが充分に使えると思います スペック トヨタのヴォクシーで使用していました YOKOHAMAタイヤ 195/65 R15 です アルミホイール付き 山は6.7割程度かな(画像付けます) 4本セット 早い者勝ちです  ってこういうのここに書いていいのでしょうか? どこで書いたらいいのかわからなかったのでここに書いてみました^^; 営利目的じゃないのでいいよね?w
  • FC3S探してます

    • 7
    • 2014/10/02 22:18
    最近、知り合いの180Sをオールペンして自分もそろそろ、古ーい車をフルオールペンをして良いおっさん(37)がきれいにした車を作りたいと想像してます。 どこかに眠ってるポンコツでFC3Sか古い車でターボ車があるなら譲ってください。 お願いします。 いま、小学2年生の子供が20歳になったら譲ろうとしてます(夢)
  • 古いターボ車譲ってください。

    • 3
    • 2014/10/02 22:09
    タイトルそのままです。一から綺麗にして乗る。                                            以上    近場でしたら取りに行きます。エンジンは、かかればありがたいですよろしくお願いします。
  • ミドルシルバープリウスαの集い

    • 2
    • 2014/09/25 16:23
    関西圏で同車種にお乗りの方 プチツーリングやプチオフ会等が出来る集まりみたいなものを一緒に作りませんか? 価値観や考え方等の事から40代~の方での集まりを考えています ご賛同を頂ける方 どうか宜しくお願いします
  • コルトラリアートVR

    • 2
    • 2014/09/14 02:27
    昨年からコルトラリアートVR中古で探して乗ってます。 マイカーにしてから、気にしてるのかマニアックな車なのに結構スレ違います。兵庫県但馬地方ですが、オーナーさん達のグループとかないんですかね?。
  • 洗車場探しています!

    • 2
    • 2014/08/24 14:35
    東京多摩地区 小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市など、この辺周辺 埼玉南部 所沢市、新座市、朝霞市、和光市、川越市など、この周辺 エアーガンがある洗車場を探しています! 一応、上記の地区がよいのですか、エアーガンのある洗車場でしたら、どこでもよいので 是非教えてください
  • インプレッサ GDA-FへのHKS EVC6の取り付けについて

    • 3
    • 2014/08/05 17:00
    当方、インプレッサ GDA-Fに乗っています。 ブーストアップしようとHKSのEVC6を購入しました。 配管の取り説では、EVCバルブとフェルレギュレータを3ウェイで接続とありますが、ディーラーにて確認した所、EG205はフェルレギュレータではなくフェルポンプだと言われました。 ディーラーの言う通りフェルポンプだとすると、どちら側へ接続すればいいのでしょうか? どなたか、ご教授の程宜しくお願いします。
  • Z32愛好者の会

    • 2
    • 2014/07/21 21:57
    Z33、34に圧されて、道路ではほとんど見なくなったZ32の集いを開きました。 色んなお話から、始めましょう。
  • MPV 23T

    • 2
    • 2014/07/21 21:56
    乗っている方、情報交換しましょう。
  • 新車購入時のOSS(ワンストップサービス)申請すると、車が買えない

    • 5
    • 2014/06/22 07:45
    新車購入時のOSS(ワンストップサービス)申請すると、受け付けない(車を売らない)と、ホンダカーズの店長に、言われました。このことについて、みなさんの意見を、聞かせてください。 よろしくお願いします。
  • 10万キロ以上走行のフーガはどうでしょう

    • 3
    • 2014/06/09 21:24
    小生、4.5Lのフーガを次期愛車と狙っています。 しかし、予算の関係から高年式を狙うと走行距離が10万kmオーバーになります。 4.5Lのエンジンなら10万km位へいチャラかと思いますがどうでしょう? フーガの車重に4.5Lのエンジンは大変魅力的です。 なかなか思い切れませんが如何でしょうか?
  • プリウスの燃費日記

    • 15
    • 2014/06/04 07:29
    プリウスの燃費記録のHPを作ってみました。 普通にエアコンかけて、流れに乗って走った記録です。 トヨタのハイブリッドは奥が深いシステムです、乗り方次第で燃費はいかようにもなります。 瞬間燃費ではありません、満タンからガス欠までの流れを見て頂ければ、理解しやすいかと思います。 http://motor.geocities.jp/prius_good_mileage/index.html 平凡なプリウス乗りの真実の燃費記録 宣伝ではありません、個人の記録です。
本文はここまでです このページの先頭へ