検索結果
-
シンスペ、StriXの打ち上げが2年後を予定されているのが好感されたのかもしれないですが、掲示板見るとSpaceXとの相乗り契約そのものに好感をいだいている人が多いですね。 ispace民(宇宙好も)からすると小型機の相乗り自体当たり前と思うのですが、どうなんでしょうね。 兎にも角にも、日本全体として宇宙関連盛り上がるのはとてもいいですね!
-
ライドシェアローンチ契約を締結したことをお知らせいたします。本契約を通じて、2027年にStriX衛星を2機、SpaceXのFalcon 9ロケットにて打ち上げる予定です
-
SpaceXと打上げ契約を結んだだけだぞ はめ込みやぞ 飛び乗るな
-
世界のSpaceXと契約だぞ❗ >材料超絶
-
SpaceX Falcon9 あいのり 契約 どこかで見覚えのある単語が並んでいますね 笑 今買っている人たち大丈夫ですかね。
-
-
小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売とソリューションの提供を行う株式会社Synspective(本社:東京都江東区、代表取締役CEO:新井元行)は、SpaceXとライドシェアローンチ契約を締結したことをお知らせいたします。本契約を通じて、2027年にStriX衛星を2機、SpaceXのFalcon 9ロケットにて打ち上げる予定です。なお、本契約はロケットの打上げタイミングと軌道が合致したことで、契約締結に至りました。 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000052943.html
-
QPSの基金嵌め、シンスペのSpaceX嵌め。ひどいもんですわ。 我がispaceは地道に値固めでボラ小さいけど安心感が半端ない。
-
あちらさんの冷静な人は気にもと…
2025/03/25 10:09
あちらさんの冷静な人は気にもとめていないと思うけど、JC175達はSpaceX!イーロン・マスク!って感じのお花咲かせていますね。 あれは駄目ですよ 笑