-
No.26399
楽観的な
2013/06/08 23:39
意見しか聞こえてこないのも怖いので悲観的な意見を...
本当に跳ね上がるような銘柄なら筋が玉集めを始める。
そうなれば無理にでも売らせにかかって来るよ。
弱小個人は機関には勝てない。 -
No.26402
悪いですけど
2013/06/09 00:04
私もホルダーです。
絶対に上がると思っていた株が予想を反して下がった場合の失望感を味わせないための投稿ですので悪しからず。 -
No.26419
機関投資家は
2013/06/09 09:29
過去の業績がいいところにしか手を出さないとでも?
機関投資家の話をする前にもっと株価の勉強をした方がいいんじゃない?
まだ何かあります? -
No.25846
東証に上場
2013/07/08 00:32
(TOPIX)算入に伴い、TOPIX連動型ファンドの買い需要が発生するそうですが、意味がよくわかりません。
なぜ機関やファンドが買うんでしょうか? -
No.25847
Re: 素人です
2013/07/08 00:46
-
No.45479
Re: なんかだんだん明日S高貼り付けのような気がしてきた
2013/07/18 15:33
-
No.10624
Re: iphone関連で上げたんじゃないんですか??
2013/07/23 00:07
>>No. 10578
NFC!
カジノよりiPhoneのネタの方が凄いですね。
現実になったらどうなるんでしょう...
30%っていう同じ利益率で契約出来れば
ガンホーをあっさり抜くでしょうね。
宝くじのつもりでずっと持ってようっと。(^-^) -
No.48551
今日
2013/07/26 09:12
慎重な方は売ってしまうだろうし、株主も入れ替わるから、仮にストップ高近くで引けたら後は大きく値上がりした銘柄と同じように一気に上へ目指すかもしれませんね。
ここからは振るい落としもよっぽどのネタがない限りはないでしょうし。 -
No.68299
すごい売り煽り...
2013/09/24 08:21
ここに目をつけてる人たくさんいるんですね。
でも自分が安く買いたいためにその会社やホルダーの不利益になるようなことを平気でいう人って人としてどうなんでしょうね。
もう少し買ってみようかな....(笑) -
No.68447
Re: 分割したら
2013/09/25 00:36
-
No.2429
三年間後には
2013/09/25 08:03
今の価格の10倍にはなってるでしょうね。
大口が入ってきて価格を上げればもっと早いかな。待ってれば絶対上がるの分かるから突然大口が抜けても大きくは損してまで売らないでしょう。そしたらその辺りの価格が基準になるような気がします。
一層の事
2013/06/06 09:07
ストップまで降りて来い!
暴買いしてやる