-
No.175
FF7のスマホ版の開発、運営担…
2021/01/19 16:32
FF7のスマホ版の開発、運営担当だったら株価は最低でも3倍はいきますね。
FF7はスクエニのIPのなかでも最強で海外でもトップクラスの知名度がある。
ポケモンに匹敵するレベルといってもおかしくない。
ただ、引っかかるのはFF7ほどのIPにファンキルのシステムとエンジンは不釣り合いだということ。
仮にFF7のスマホゲームが出るとしたら、超大作のMMOとかだろうからね。
そしてFF7の開発担当を任されてるにしては、gumi側の経営陣があまり強気じゃない感じがある。
まあ、FF7のメインの新作じゃなくて、なんかスピンオフみたいなヤツの可能性もあるからなんともいえない部分はありますが。
個人的には集英社とミストギアとかを一緒に作ってるくらいだから、なにかIPタイトルも任されてるんじゃないか?という気はしますけど。 -
No.155
gumiは集英社と関係深い。 …
2021/01/18 23:11
gumiは集英社と関係深い。
でも鬼滅の刃とかドラゴンボールとかの最高クラスのIPはソニーやバンナムとかが押さえてるからそれ以外のIP。
2年前は鬼滅の刃と同じくらいの期待感があっだけど、そこから思ったほど人気でなくて超有力IPからただの普通のIPになった。
約束のネバーランドの可能性もなくはないな。
これだったら大コケ間違いなしだから、そうじゃないことを祈るしかないな。
まだスクエニの微妙なタイトルのがマシ。 -
No.103
Re:なんだかすごく怒らせてしまった…
2021/01/16 14:02
-
No.100
まさか、そのお母さんって自分の…
2021/01/16 13:59
まさか、そのお母さんって自分の本当のお母さんなんじゃないだろうか・・・?
昼のワイドショーを見てるお母さん、おばさんと一緒にいる環境の大人か・・・
自分の周りにはそんな残念な人はいないかなあ。 -
No.98
しかし昼のワイドショーをよく見…
2021/01/16 13:55
しかし昼のワイドショーをよく見てる人が本当にいるんだな。
お母さんなんて例えがすぐ出てくるくらいにはよく見てるんだろうし。
まあ、実際見てる人いるんだろうけど、知的水準が低い人向けに作ってある番組だと思うんだけどね、ああいうのは。 -
2021/01/16 13:52
>>No. 96
ああいうの作った方がいいのになんて誰も言ってませんよ。
原神のようなオープンRPGが今のトレンドで、あれくらいのレベルじゃないと今の市場では勝ち残れない時代にきてると言ってるだけです。
ちゃんと文面を読みましょう。 -
2021/01/16 13:10
-
No.89
今のゲームのトレンドは原神みた…
2021/01/16 02:17
今のゲームのトレンドは原神みたいな超大作オープンワールドRPGなんだよな。
ドリコムの内藤社長が言ってたように、原神がスマホゲームのステージを一変させた。
従来のスマホゲームのシステムじゃもはや大ヒットは難しい。
原神なみのゲーム作って海外に打って出ないと勝者にはなれない。
まあgumi もその辺は分かってるだろうけど、いまだにファンキルエンジンなんかで新作を開発してるようでは周回遅れな感じは正直あるな。 -
No.88
ファンキルって5年前のゲームだ…
2021/01/16 01:44
ファンキルって5年前のゲームだぞ。
そんな昔のゲームのエンジン使って今のレッドオーシャンのスマホゲーム業界で勝ち上がれるのかね?
まあIPが強力なやつなら古いシステムでもドラクエタクトみたいにスマッシュヒットは狙えるか。
しかしファンキルエンジンなら原神みたいな大作ゲームではないって感じだな。
ファンキルにIP乗っけてグラフィックをちょっとバージョンアップしたゲームかね?
簡単に作れそうに思うけど、えらい時間かかってるな。 -
No.359
Re:ここは大きいところと組むって真…
2021/01/08 12:33
>>No. 357
IPデベロッパーだから〜ってのも新日君の妄想だからね。
過去にはバンダイとか大手と組んでたから論理破綻してるんだよね。
単純に今はここに魅力がなくて大手と組んでもらえなくなってるのかもしれないね。
確かに悠長に構えてる時間はもうない。 -
No.356
Re:クソ株の蟹より時価総額低いとな…
2021/01/08 12:24
-
No.355
Re:2Q決算発表でD4DJの数字見…
2021/01/08 12:22
>>No. 347
お前、言ってることぜんぜん違うな。
流行ってると判明してから買っても遅い!って妄想狂みたいに連呼してたじゃん。
セルラン上位を確認して買うって真逆じゃねーか。
また、どうせ論理破綻した言い訳して逃避するんだろうけど。 -
No.922
Re:https://gamebiz…
2021/01/05 13:26
>>No. 917
インタビューの内容はほぼ同意だし市場分析をよくできてるとも思う。
原神のヒットでステージが変わった、これからは日本の会社も開発費かけて海外展開前提のマルチデバイスでやっていかないと勝てないって時代に来てる、という認識は正しい。
でも、内藤社長の言ってることは他の会社が成し遂げるんだろうな、とも思う。
認識は正しくても、一歩出遅れるのがこの会社のパターンだから。 -
No.60
まだ新日君が妄想炸裂させてるよ…
2020/12/24 10:58
まだ新日君が妄想炸裂させてるよ・・・
しかもまた瞬足で出てきてるし本当に暇な人だな。
まあこんなのの煽りとか妄想に今さら影響される人もいないだろうけど、こういう見る目がなさすぎる買い煽りって本当に害悪だよな。
反省もしないし。 -
No.49
たった二ヶ月で半値か・・・ ど…
2020/12/24 10:33
たった二ヶ月で半値か・・・
どんだけ駄目な会社なんだか。
こんな会社を思惑で株価数倍!とか時価総額が低い!とか煽って妄想してた人達がいるんだからな。
見る目がないとか一言で片付けられないレベルで酷かったな。 -
No.1053
ライブができないからゲームが流…
2020/12/22 19:42
ライブができないからゲームが流行らない、とかそういう次元じゃない大コケだっての。
なんで分からないかなあ〜。
宣伝費とかコロナとかのせいにして会社の惨状から目を逸らそうとしてるけど、いい加減、現実みようよ。 -
No.623
Re:地合い下げでしょうけど( ゚Д…
2020/12/22 18:13
-
No.1035
たった二ヶ月で40%も下げてる…
2020/12/22 14:51
たった二ヶ月で40%も下げてる。
しかもこれだけ下げても時価総額的にまだまだ割高もいいとこだという。
バンドリはこれからさらに飽きられていくだろうが、それを補えるろくな材料ないしね。
むしろブロッコリーとの提携とかセンスないことやりだしてるし。 -
No.1031
コロナとか地合いとかのせいにし…
2020/12/22 14:23
コロナとか地合いとかのせいにしてる人いるけど、半分以上は会社自身の問題で売られてるってことをちゃんと理解した方がいい。
Re:ファーストソルジャーのほうでセ…
2021/01/19 17:05
確かに劇熱なんだけど、セフィロス主人公でファンキルみたいなシミュレーションってなると?が浮かぶんですよね。
FF7やセフィロス使ってシミュレーションってIPが勿体ないっていうか。