-
No.4876
お古い演奏家の中には、テンポの…
2019/01/25 17:18
お古い演奏家の中には、テンポの遅い演奏家が多いようですね。
しかし、それはそれで、おっしゃるように、
味があっていいものですね。
てんぽが速くなったのは、比較的最近のことですよね。
ブログ作成、おめでとうさんどす。
それでは早速と、手続きに入ったのですが、
何が気に入らんのか、ログインできません。
なんでかな? -
No.13107
そうなんですよね。おいちゃん。…
2019/01/17 16:33
そうなんですよね。おいちゃん。
今年のラグビー世界大会の当番は日本ですよね。
にもかかわらず、一向に盛り上がらない。
犯人はマスコミですよ。
取り上げるスポーツは、相も変わらず、
蹴球、籠球、排球の類。
「蹴球のどこが面白い!」と叫んでやりたいけれど、
そんなことをすれば、
み~くんに放り出されるに違いないしね。
それにしても、おいちゃん。
最近、ヤケに元気がないね。
悪魔に魂を売ってしまったのかな? -
No.13090
>初めは、ゼロさんの為。、、 …
2019/01/16 17:46
>初めは、ゼロさんの為。、、
なんて名目でやって居たけど、趣味になってしまったよ<
だけどねみーくん。
正直、お陰様で、大きな声では言えないけれど、
いろんな意味で勉強になったよ。
例えば、大腿部が下から次第に太くなり、その頂上がおいど。
という決まりのないオイドの持主、あるいは、
大腿部とおいどが、一本の線によって、はっきり区別したおいどの持主。
この両者、身体つきも、かんばせも、それに比例していることは容易に想像できても、
性格は如何でしょうか?
私は、やはり比例しているに違いないと・・・。 -
No.13081
なんだなんだ、 あれだけきつ…
2019/01/15 18:07
なんだなんだ、
あれだけきつく言ったのに、反省どころか、
気にするヤツが一人もいないとは。
しかし考えてみると、これほど結束の固いグループもちと珍しいかも。
かくなるわけは一重にこの屋の主。
なにしろ、家族をほったらかして、自分は専らオイドの品評会場通い。
お陰で家族は、やりたい放題。言いたい放題。
サツの踏み込みのないのが不思議なくらい。
不思議と言えば、長年かけて作り上げたこの結束の成果が、
あと半月で、敢無く崩壊するとのこと。
殺生や! -
No.13066
なんだなんだ、こちらの女ども。…
2019/01/14 16:10
なんだなんだ、こちらの女ども。
結局は、不倫に対しての、
身勝手な弁解ってことじゃないっすか。
ダンサンのことを考えたら、
少しは反省の言葉も出てくるのではと思うのやけど、
あきまへんか?
偉そうなことは言えんけど?
なんだなんだ、おいちゃん先輩。
お正月以来、酔っ払ってばかりじゃないっすか!
エエカゲン目を覚ましてシャキッとしなされや。
なんだなんだ、みーくん先輩。
早速お邪魔を、と思ったけど、
難しい手続きがいるじゃないっすか。
パスワード、忘れっちまったよ。 -
No.4871
出だしは確かに日本の民謡っぽい…
2018/12/20 17:07
出だしは確かに日本の民謡っぽいね。
キーシンはテンポの変化で曲を構成しているのに対して、
ユジャ ワン嬢は扁平な感じ。
小生の今の心境では、ユジャ ワン嬢の方がイイナ。
曲がよく理解できるような気がするから。
それにしても、彼女のコスチュウム、
コリャ全くみ~くんの世界だよ。 -
No.12497
出たァ~! 元トーフ屋の、 …
2018/12/17 15:52
出たァ~!
元トーフ屋の、
おとこまえの、
朝立ちの、
団地妻荒らしの、
ジョニーさん。
お元気そうで何よりでした。 -
No.4866
今夜NHKの9じから オルフ…
2018/12/16 16:46
今夜NHKの9じから
オルフの「カルビナ・プラーナ」があるよ。
この雄大な曲の優劣の決め手は、
実にバリトンの出来次第と思っています。
楽しみです -
No.4865
よく見えてるけど、 肝心の曲…
2018/12/15 16:08
よく見えてるけど、
肝心の曲の紹介が無いよ。
4863が抜けてるけど、
そこんところに有ったのかな? -
No.4858
今夜、NHKの「クラシック音楽…
2018/12/09 16:07
今夜、NHKの「クラシック音楽館」で、
みーくんが聴きに行った通りのプログラムで、
ロンドン響、指揮も当然ラトル。
というのがあるよ。
楽しみ!
おれの腹が黒いてか?
毎日しっかり洗って、
おへその中もきれいにホジッチしてるのに。 -
No.4852
>検索してたら、巨匠シャルル …
2018/11/15 15:41
>検索してたら、巨匠シャルル ・デュトワ、
セクハラで訴えられてるのねぇ。
女性の団員に対してなんかちょっかい出してたのかしら。
もう爺さんだからって理性効かなかったのかな<
ヘェ~。知らなかったよ。
こいさん、よく調べたね。
>もう爺さんだからって理性効かなかったのかな<
男の色欲はね、年に関係ないみたいよ。
当然、若い時のような、猪突猛進型ではなくてね、
若い時には気が付かなかった、女性の奥深いところに有る本当の美に気付き、
その美に対する憧れ、それこそ男性の本能的欲望による女性への執着を、
デュトワを抑えることができなかった。
なんてことは、言い訳にもならないよね。 -
No.4850
アルゲリッチといえば、 宮崎…
2018/11/14 16:09
アルゲリッチといえば、
宮崎だったかの音楽祭の主催者。
何年か前の音楽祭に、シャルル・デュトワを招いたんやけど、
この二人、元夫婦やったってこと、こいさん知ってた?
もし、平和裏に別れたんなら、気にすることなく、
音楽仲間として付き合っていけるのかもね。
ところで、このアルゲリッチ、
演奏会といっても、何の気どりもなく、
普段着のような衣装と態度で、さらりと演奏して、さらりと帰る。
わたしの好きなピアニストの一人です。 -
No.4846
リストといえば、 最近、演奏…
2018/11/13 15:15
リストといえば、
最近、演奏会のプログラムに、リストを取り上げる回数が、
以前に比べてグンと少なくなったと思ったりしませんか?
ピアノコンチェルトとか、「交響詩前奏曲」とか
その他の小品集など、魅力的な作品が沢山あるというのに・・・。 -
No.4845
昨日・一昨日と、千客万来。 …
2018/11/12 16:29
昨日・一昨日と、千客万来。
理由は「柿」。
ここ大和といえば柿の産地。
我が家から車で30分も走れば、知り合いの柿山があります。
その千客をワイフが柿狩りに案内し、
帰ってくれば、そこはお酒の席。
主役は、ワイフから私に代わります。
おかげで、あたいの身体は酒漬け状態。
すっかり疲れてしまいました。
ウィ~~~。 -
No.4841
>でも、暖冬だと大雪が降るらし…
2018/11/08 16:45
>でも、暖冬だと大雪が降るらしいよ<
ヘェ~、そうなの?
となると、こいさん大変だよね。
>ゼロさんは寒がり?
寒さが骨身にしみるの?<
若い時は、全く気にならなかったんやけど。
年と共に、弱くなってきたみたい。 -
No.4837
お二人とも、オーキニ。 …
2018/11/07 15:12
お二人とも、オーキニ。
それにしても、暖かい日が続きますね。
今年の冬は暖冬とか?
そうあってもらいたいものです。 -
No.4834
ホ~ィ。 生きてるよ~~。 …
2018/11/05 16:38
ホ~ィ。
生きてるよ~~。
みんなのうるわしい艶文についていけなくて、
専らロム専に勤めていました。
それにしても、皆様経験豊かですね。
わたしのような若輩にはとても、とても・・・。
みーくん。焼いちゃってるね。 …
2019/01/27 17:27
みーくん。焼いちゃってるね。
私ならね。
何処かの何方かのように、
いきなり押し倒して、レイプまがいの様なことはしないで、
こいさんの痛むお腰を、まずはpで、柔らかくさすり、そして揉み揉みするでしょう。
それが次第にcrescして、やがてfとなり、次にffからfff。
こいさんが、傷みに顔をゆがめるのを確かめて、dimに入り、
それから再び、pからpp、さらにはpppにもどる。
この作業を繰り返すうち、こいさんの表情が恍惚となってきたのを確かめて、
その手をゆっくりと下の方に・・・!
どうお、こいさん
これで腰痛も完治するに違いないと思うんやけど・・・?