-
No.67574
こんにちは。 トランプノ…
2016/12/31 11:56
>>No. 67562
こんにちは。
トランプノミクスのせいでしょうか今年後半の追い上げは予想外でした。
そして日経225の2012年からの年足が5本連続陽線。
強いです。
こちらのトピを参考に毎日、毎月の成績を記録することが実践できて2年。
一度や二度の失敗で退場したくなくて資金管理には気をつかいますね。
現金払いの生活費を120万円、毎年12月に引き出して手元に置いています。
税金、保険料、公共料金等は口座振替。
基本的な生活費を年一度きりの出金に留めているのは毎月の所得が安定していないから。
こちらは株式の掲示板としては共感することも多く一番身近に感じています。
ずっと長く続けて下さい。
来年もよろしくお願い致します。 -
No.67561
こんばんは。 今年の成績…
2016/12/30 19:38
こんばんは。
今年の成績は
180万円のプラス (配当金、優待売却は除く資産評価額から)
9月~12月に黒字が加速しました。
12月後半からは損出しに励みました。
クロス取引をして忠告を受けたりしましたが
手数料が高いのでほっといた口座の70万強の含み損を損出し出来たのはよかったです。
塩漬け株がなくなってすっきりしました。
今年の確定利益は30万強。
来年は1663万円からスタートです。
来年もよい年でありますように。 -
No.67366
ご無沙汰しています。 こ…
2016/12/15 12:19
>>No. 67365
ご無沙汰しています。
ここ数ヶ月で年次が昨年並みにプラスになりました。
投資金額が皆さんほど多くはないのですが
これからは来年の利益にしたいので今はつなぎ売りで利益確定しています。
信用・貸借銘柄以外だと今年の利益で確定するしかないですね。
先日、買い単価を下げようとして引けでクロス取引をしたら証券会社から電話でいろいろ聞かれました。
同じ証券会社間でしたのがまずかったと思う。
100円台の銘柄をほぼ10000株、寄りではなくて引けで注文したのもいけなかった。
引けで出来高が増えると参考にする投資家がいるとのことでした。 -
No.66253
こんばんは。 お久しぶりです…
2016/09/15 21:20
>>No. 66250
こんばんは。
お久しぶりです。
>東証が引けてから先物が急降下するパターンが復活してます
先週金曜日SQ(9/9)に間近の先物の限月が変わりました。
(9限月→12限月)
12限月の先物は既に120円の配当落ちした金額で動いています。
9/28の権利落ち日には日経225が120円配当落ちして先物との価格差がなくなります。
その日までは日経225より先物が120円安い価格差なのですね。 -
No.65354
お久しぶりです。 買い指…
2016/06/24 17:29
>>No. 65352
お久しぶりです。
買い指し注文いろいろ出来ていました。
前場に約定したものが多く残念な事になっています。。
2/12の終値とほぼ同値で引けました。
為替も円高に振れて一時100円を割りましたね。
今回もここから戻して欲しいです。 -
No.63650
こんにちは。 お久しぶりです…
2015/12/30 17:58
こんにちは。
お久しぶりです。
今年は+84(6月中旬にピーク 147)
9月に±0近くになりました。
昨年は+70でしたから少しだけど良かったです。
来年は1483万からスタートです。
現金残高は800万強。
普段はCP高め、たくさん買ってもCP40%程度がせいぜいの取引です。
来年もよい年でありますように。 -
No.61826
こんばんは。 日経平均が…
2015/06/30 19:50
こんばんは。
日経平均が100円以上上がっているのに変わらずでした。
随分と下がっているものがあって足を引っ張っています。
今月はプラス2万円でした。
先月末の日経平均の終値が20563.15円だった事を考えると
私には上出来。
明日は出かけるのでグリーを1000株までに減らしました。
失敗したかなぁ。
先物が20300円を超えています。 -
No.61811
寄りから約定しまくりでした。 …
2015/06/29 20:01
寄りから約定しまくりでした。
少しは回転して減らしましたが今年一番の買い出動でした。
今月の成績は明日次第。
今日のところ、ほぼイーブン。 -
No.61804
ご無沙汰しております。 …
2015/06/29 11:09
-
No.61801
おはようございます。 い…
2015/06/29 09:34
おはようございます。
いろいろ買えてます。
グリーは1000株約定、ソフトフロント500株等々。 -
No.61626
+2.5でした。 日経平均に…
2015/06/11 20:41
+2.5でした。
日経平均には大負けです。
取引は
日本プラスト -1
ソフトフロント -2 +1
ガリバー -1
平和 +3
明日から2週間お休みします。
ロスカット用に逆指し値を出しておきます。
今のところ今月はマイナス1.9万円。 -
No.61608
-3.1でした。 取引は…
2015/06/10 19:33
-3.1でした。
取引は
平和 +3 -1
リブセンス -2
ガリバー -2
ビーイング +2 -2
国際チャート -1
ソフトフロント +2 -1
持株では平和の比率が大きくて良くも悪くも影響大。 -
No.61592
-5.1でした。 取引は…
2015/06/09 15:20
-5.1でした。
取引は
リブセンス +2
ソフトフロント +1
日本プラスト -4 +2
ガリバー +3 -2
平和 -1 +1
国際チャート -1 -
No.61584
こんにちは。 >仕事があ…
2015/06/08 17:52
>>No. 61579
こんにちは。
>仕事があれば働く気はあるんですが
私なら資産がある程度あって運用次第で日々の生活ができるなら
ずっと働かないかもしれないです。
今日は+4.1
取引は
ビーイング -3
平和 -3
サンライフ -1
SEH&I -3
TYO -5
ガリバー +2 -1
ソフトフロント -3 +1 -
No.61578
こんにちは。 >女性だと…
2015/06/08 11:56
>>No. 61576
こんにちは。
>女性だと30代でボケが始まる人もいるとか言うし
>その論理だと、私なんて直ぐにボケだしても変じゃないです。
toshioさんは大丈夫ですよ。
株式の売買と散歩はボケ防止に良いと聞いたことがあります。
たくさんの保有株の管理は大変でしょう。
現金で支払う生活費は毎年1回だけ預金から引き出して手元に置いています。
預金金利を考えたら株式の比率を増やしたいのですが今は現状維持がベストかな。
年によってはマイナスの時もありましたから。
資産運用を考えるのって楽しいです。 -
No.61558
-3.5でした。 取引は…
2015/06/05 17:30
-3.5でした。
取引は
グリー -1 +1
平和 -2 +3
リブセンス +2
日本プラスト +1
ガリバー -1
ソフトフロント +4 -2 -
No.61549
+2.9でした。 取引は…
2015/06/04 17:52
+2.9でした。
取引は
ガリバー -2 +1
国際チャート -2
日本プラスト -1 +1
リブセンス -2
平和 +2 -2
ソフトフロント +2 -1
ビーイング -1
下げそうで下げない強い日経ですが
今現在、先物は20360円をつけています。
ここから反発できるかな? -
No.61536
-4でした。 取引は …
2015/06/03 16:53
-4でした。
取引は
平和 +1
ガリバー +1
SEH&I -1 +1
ソフトフロント +3 -3
ソフトフロントはどうしようか迷いました。
撤退するところを決めて入っていたので慎重に売買してみます。
わ! いいね~☆
2019/10/18 09:33
わ!
いいね~☆