-
No.54
メーカーの本来の仕事はユーザー…
2019/01/24 10:23
メーカーの本来の仕事はユーザーが求めるいい車(資源の使用を最低限、安心、省資源、安価等)を世界の人々に
供給することにあります。
現状の日産の状況は別の方向に勢力が向かっており株主の一人としてはいい加減にしろと言いたくなってきます。
本来のメーカーの使命に戻ってユーザー、株主、社員を安心させてください。
いいニュースで新聞に掲載されることお祈りいたします。 -
No.414
公募価格の決め方は誰がどの様に…
2019/01/09 13:17
公募価格の決め方は誰がどの様に決定されるのですか?
これだけ公募価格を割り込むのであれば何も証券会社に依頼することもないのでは?また日本で一番大きな
証券会社の看板が泣きますよ。(それ以上に抽選にあたったわたくしも泣いています) -
No.121
この株価が会社の実力であるなら…
2018/12/12 14:00
この株価が会社の実力であるならば野村の公募価格は何だったのか?
証券会社の看板を返上してと疑いたくなる。
今後野村証券主幹のIPOは気を付けましょう。 -
No.441
野村との取引は今年の1月より初…
2018/11/16 13:52
野村との取引は今年の1月より初めてIPOがあるたびに申し込みをして全く当選せず初めてワ―ルドに当たり
喜んでいたが初値から公募価格を割り込み損が膨らんでいます。
株式に絶対はありませんが野村の公募価格の決定はおかしいのではないでしょうか?
もう野村を信用するのはよしましょう。 -
No.56
抽選に当たり喜んでいたのは公開…
2018/10/04 09:29
抽選に当たり喜んでいたのは公開日まででした野村さん数日の空喜びをプレゼントしていただき有り難う。
-
No.411
クボタおまえもか。決算よかった…
2018/09/12 14:07
クボタおまえもか。決算よかったのにこれでは何もならない。徹底的に調査してダメなものは排斥せよ
-
No.110
隠ぺい、虚偽、やっていて会社が…
2018/08/27 12:06
隠ぺい、虚偽、やっていて会社が罰金を受けるくらいで過去の役員、管理者にはおとがめなし、株主は何の罪もなくても株の大幅な下落どちらが罰せられたのかはわからない。
役員、管理責任者の過去の給料の返却をしてそれを原資に配当、自社株を行い償いをすべきではないでしょうか。 -
No.182
中間決算で年間決算の見通しを厳…
2018/08/03 09:58
中間決算で年間決算の見通しを厳しく見すぎではないでしょうか?
先々の対策を考えるのは経営としては当然の事でありますが一番厳しく見てその数値を決算の見通しとして
発表するのはあまりにも株価への影響が大きすぎるのではないでしょうか?
このような場合は前提条件を示して見通しに幅を持たすべきと思います。 -
No.373
経営陣、社員の皆様方ごまかしや…
2018/04/04 16:05
経営陣、社員の皆様方ごまかしや、ごまかしの対策、に追われるのでなく本来の仕事に全勢力を注ぎ会社発展に
邁進してください。三菱の社員は本来優秀です。まともに仕事をすれば必ず業績は上がってきます。
期待しております -
No.978
今年度の株主総会で役員は全員入…
2018/02/20 13:25
今年度の株主総会で役員は全員入れ買いが必要です。
三菱グループにふさわしい役員を選んでください。 -
No.1195
業績はずっと低空飛行ごまかしで…
2017/11/24 09:31
業績はずっと低空飛行ごまかしで話題は一流、ダイヤの社章?をつける価値なし過去からの経営陣総ざんげで、さかのぼって役員報酬返上を望む
-
No.588
同じごまかしが続くとはどうした…
2017/10/20 09:59
同じごまかしが続くとはどうしたのか。
日産は役員給与の多いのは役員がそれなりの仕事をしているとの自負がありまた株主も認めていたのではないか。
これでは過去にさかのぼっての役員給与の返済が必要ではないでしょうか?
株主総会時には今後の見通しでは…
2019/07/26 11:14
株主総会時には今後の見通しでは厳しいが今回発表のような数字ではなかったので
業績の回復を期待しましたが1か月後に本日の新聞記事には驚いています。
過去にさかのぼってゴーン氏はじめ役員報酬の返上を求めます。
また株主総会の開催で現状を説明してください。