-
No.263
今日のIR? 昨日から出てた…
2021/01/22 16:40
今日のIR?
昨日から出てた分でしょ。
税金やらなんやら引かれてもプラス材料に変わりなし。
なので今日買われたのです。 -
No.903
何年も前から動かしてましたよ。…
2021/01/22 15:28
>>No. 899
何年も前から動かしてましたよ。
なので変なのが出てきても余裕でした。
アンリツはこの先上げ下げしながら5G→6G期待もありますので持ってますが
他のものは旬の銘柄(ブイキューブなど)は売り時だけを考えています。
どの銘柄も最近買ってません
ただ買いたいのは、アンリツと同じセクターのネットワンやアルチザですかね。
そういう銘柄にはコメント残してます。 -
No.902
昨日のマイナス分と行って来いで…
2021/01/22 15:25
昨日のマイナス分と行って来いですね。
ただ今回は、後場の出来高が前場を上回っての対前場比下落。
vwapは前場の2690円に対して後場は2705円
トータルで2699円。
引け値は2688円。
まぁ こういう数字になりますね。
これで見ると後場の高いところで買われた方はあまり急いで売っていないと言う見方もできる。
どちらかと言えば利益確定売りをした人 同値撤退の方が多いのかな??
となると高いところで買われた方は新しい血なのでこの程度の含み損ならば
まだまだ強気買い余力があるかも。
週末だったので買い一辺倒で上げていたのだから現金化にしたかったと言う向きも。
バイデンさんの祝儀相場も一服なので致し方なしか。
その分来週からは本格的国会論戦も始まるのでそれも材料になるかも。
来週は早くも1月最終週
後半になれば実質2月相場になるので全体にも目を向けておきたいですね。
今日に関しては 前場 或いは14時ころまで上げてた銘柄の多くが終盤値を崩しました。
所謂週末懸念の地合いの悪さが問題かと。 -
No.897
儲かったと書くと 皆腹が…
2021/01/22 14:22
儲かったと書くと
皆腹が立つんですね
それが分かって手の投稿です。
それで人の心理ってのが分かるんです。
株は心理戦です。
滅茶苦茶嬉しいから書いたけど後に消しておきますね。
1か月前の頃と同じ
moguちゃんは既に3倍強で何ら問題なかったけど高値掴みの人が遠吠えして盛りの付いた犬にのように・・・気が狂ってた。
あの時言ったけど たったの10%程度の下げで(高値から)なんでこんなに騒ぐののかなと・・・
株は自己責任で
そして自分の判断で買ったならば貶さないこと
損したらわぁ~わぁ~個人攻撃に 会社攻撃 クソ株だ 社長は低能だ 恥ずかしいことです
得したらチョットの自慢 それは許してね。 -
No.892
ブイキューブ、ネットワンが三桁…
2021/01/22 13:35
ブイキューブ、ネットワンが三桁上げ
アンリツもセプテーニも良い感じ
Vコマやオプトにサイボウズ、アルペン、サイゼリア、すかいらーく、ドトール、吉野家なども絶好調!! -
No.935
おーーーーーー hot様の5…
2021/01/22 13:32
おーーーーーー
hot様の500株買い 1000株買いが出たか?
100株は卒業して今後は万株でお願いします。
この流れだと引け際は変わらず近辺の攻防ですか hot様。
moguちゃんもhot教信者になります!! -
No.599
バカ社員さえいなけりゃ 「社…
2021/01/22 13:30
バカ社員さえいなけりゃ
「社員の架空取引と資金流用受け調査中、第2四半期決算発表遅延」
いや、バカ社員のおかげで安く買わせてもらってもいるので感謝すべきか?
大株主OK
外国人比率OK
投信組み入れ率OK
浮動株OK
アンリツを追いかけて大本命も動き出したってところかな? -
No.889
自慢は良くないだろうけど・・ …
2021/01/22 13:22
自慢は良くないだろうけど・・
嬉しいので 許してね。
目が可笑しくなったよう
アドバンテスト1.4億円
アンリツ6000万円
ブイキューブは1億円超え
セプテーニも約1億円 -
No.880
昨日後場のヨコヨコは・・・ …
2021/01/22 13:02
昨日後場のヨコヨコは・・・
やはりサインだったんですね。
とんでもない相場になったもんだ。
これで逆日歩0.10円って 凄いことだ。 -
No.934
メイコー目覚めなさい。 …
2021/01/22 12:54
メイコー目覚めなさい。
ブイキューブ、ネットワンが三桁上げ
アンリツもセプテーニも良い感じ
Vコマやオプトにサイボウズ、アルペン、サイゼリア、すかいらーく、ドトール、吉野家なども絶好調!!
20000円になるメイコーさん どうした!
ジャスダックはプラスだよ。 -
No.933
ネットワン、アンリツ、ブイキュ…
2021/01/22 11:06
ネットワン、アンリツ、ブイキューブ、石原産業、アドバンテスト、イオン、セプテーニ、サイバー、伊藤忠、サン電子、タマホーム、オリコン・・・・涙が止まらない♪
-
No.932
メイコーさん 出来高意識して売…
2021/01/22 09:32
メイコーさん 出来高意識して売買してね。
このままだと、少々上げても会社の評価は変わりません 固定されないし100株で10円~20円下げれば時価総額がどうなるのか?
そう言うのが毎日続いてるからね。
しっかりしましょう。
ジャスダックはプラス 電気機器 精密機器も変わらず(良い部類) -
No.861
ここらあたりの株価水準だと、や…
2021/01/22 09:11
ここらあたりの株価水準だと、やはり3000円にはいきたいところ。
3000円 つまり呼び値は5円になる
その方がもっと商い活性化し乱高下もする
moguちゃん的にはその方が面白い
勿論 その先高くなっていくことが一番いいのですが。 -
No.926
買収時の借入金の返済に充てると…
2021/01/21 18:02
買収時の借入金の返済に充てると言うこと。
有利子負債が助かるね。
シンガポールで絶好調のようなのでブイキューブの利益からと子会社からの配当金であっという間に完済しそうですね。
CFが楽になります。 -
No.931
hot君が沢山買ってくれたのか…
2021/01/21 15:05
hot君が沢山買ってくれたのかな?
続伸!!!
出来高が少ないので色んな指標が読みにくい
それでも上げたのだから気分が良い
ありがとうね 金持ちhot君 感謝!
たまたまタマホーム 1年2か…
2021/01/22 16:43
たまたまタマホーム
1年2か月ぶりに2000円行ってみる?
タマホームにとっては何もかもが上手く行ってるね。
マイホームが欲しい
けど、手に入らない じゃ安いところ
安いと言えばタマホーム
でも実際は安くない あれこれオプション 基礎工事がままごとレベル
それでも欲しい
でもね それは安物買いの銭失い
それがこれまでのタマホーム 今後も同じだろうけど
そこに消費税増税で駆け込み需要があって業績アップ 株価もアップ
その反動が出て株価は500円~800円になってもおかしくないと思ったところに円高とコロナで需要拡大
失業者・雇用減・収入減・・・それでも家を建てたいとなればクズ住宅メーカーに需要が来るのは当たり前 レオハウス、タマホーム、アイフルホーム・・・・
住宅ローンもリバースモーゲージの普及で買いやすくなってるのも追い風。