-
No.9218
再上場を思い出す!!
2014/11/12 21:45
JALが、再上場してすぐに、3790円から、確か3200円代まで、急落したことを思い出すね。
今では、2分割して、この価格。よく我慢したな。多少の浮き沈みがあっても我慢、我慢。応援してます。 -
No.43312
大したもんだ CYBERDYNE
2014/11/26 21:57
儲かる見込みがなければ、民間の会社、特に外資系は、投資しません。我社は、世界一と言える特許を持ったのだと確信しました。博打はしない。
-
No.9333
もう少しで、再上場の3790円!!
2014/12/01 20:57
再上場で投資、当時は、引き取り手がなかったようで、妻と二人で、購入、長い間、我慢して、配当金と優待券をもらってきました。
特定の人の、拘りのある書き込みや、国会議員などの嫌がらせに悩まされてきましたが、なんとか今日まで我慢してきました。
これからも、JALを応援します。過去のことを振り返りながら、JPX400に採用されるよう、経営陣や会社を支えるスタッフの皆さんの活躍を期待します!! -
No.9388
来年、再分割?
2014/12/11 23:27
来年、アメリカの航空業界が、収益最大化が期待されそうとのこと。
JALも6000円を目指して、そして、再分割に向けて頑張って。
昨日、植木社長をテレビで見ました。録画したので、何回でもみたいです。キャスターとのやりとりが、面白かったよ。
社員が、一つの目標に向かうように、生まれ変わったと話されていました。 -
No.46555
さようなら
2014/12/16 15:50
昨日、全株売りました。
下がり始めると、止まりませんね。
前にイーブックやアライドアーキテクツでもやられ、逃げ遅れて、さんざんでした。
今回もやられました。 -
No.9436
法人税はいくらぐらい?
2014/12/25 21:41
税金は、いくらぐらい掛かるのか、誰か教えてください。
確か、JALは、配当金の計算で、税金相当額を剰余金から控除していたような?配当金は、変わらない?
誰か教えて、、、 -
No.72
再上場から売らなければな~
2015/06/20 22:17
再上場の時、800株ずつ、夫婦でかいました。今、持っていたら、3200株、配当金は税込みで、332800円。ボーナスなみに配当金をもらえて、元本も2倍(3790円から8000円)になったんだけどね。ざんねん。
-
No.180
どこまで行くの!?
2015/08/05 16:17
上場時に、夫婦で200株ずつ、某証券会社で640円で購入。
雀の涙程度の割り当てで、その後放置していましたが、なんとか上がってきました。当分放置を継続します。 -
No.504
北京オリンピックまでは!
2015/08/06 20:43
なんとか、あと6年~8年、日本経済が、上向いてくれたらな~
長い目でみたいですね。3回ぐらい株式分割。それでも、1株、3790円確保といきたいですね。夢!! -
No.95
職員の待遇
2015/08/10 21:45
JALの職員給与、待遇、会社のステイタス、全て日本一と言われ、優秀な人材が集まり、収益力を上げ、安全・快適な運航をすることを株主の一人として望みます。
配当金と優待もついでにお願いします。 -
No.193
Re:いつ640円で買えたの?
2015/08/10 22:11
>>No. 187
ジャパンディスプレイのような、ハズレのIPOにも引っ掛かったが、JALのIPO 分の含み益で、助かっています。日本郵政のIPOは、どうかな。
ちなみに、昔、NTTの第3次放出かな、190万で購入してね、70万で手放した。 山あり、谷ありですね。
PTSは信じないで!
2014/08/25 23:10
100株分だけ4900円で動いたみたいです。いやがらせか、何かの間違いでしょう。