-
No.31982
ゆうさん、 >あんまり奥さん…
2019/01/27 09:19
ゆうさん、
>あんまり奥さんの応援の声がうるさかったので
>途中から自分のテレビで一人で見てました!(笑)
o(〃^▽^〃)oあはははは
野球の時も同じことを言ってましたものね。
応援はしても感情平坦人間は声を出してまでの経
験は無くないけど・・・
奥さんの其処まで身心のめり込み出来るのは幸ね。
楽しくて仕方ないでしょぉ~ね(o^∇^o)
葵 -
No.31980
おはようごさいます。 昨…
2019/01/27 07:33
おはようごさいます。
昨日は一日スポ-ツ三昧でした。
4時から男子スキ-ジャンプを、5時半からは、テニス
大坂×グビトア全豪決勝戦をじっくりと初めから最後
まで腰を据え見ましたわ。
テニスはスポ-ツ競技の中で長時間競技に、今までは
途中で何かをしながら見てる事が多々だったけど昨
夜は集中でした(o^∇^o)
彼女は2重国籍、3才からアメリカ在住に日本語が
たどたどしい程なのに日本人として出場を?(°_。)?
無名の頃、アメリカ大会で実績が全くない時日本企業
が彼女の才能に気づき支援し続けたそうですね。
その恩義を外国人父親が通しているそうですよ(^-^*)
まだ21歳の若さに、ランク世界一は続くかも・・・
そしてpm9:00から女子スキ-ジャンプをち堪能でした、
ゆうさん、
奥さんがじっくりと見たい時間が夕飯支度時間と重な
るから散らし寿司、、、
(^-^*)(..*)ウンウン、判る。
しずちゃん、
風が吹くとライオンヘヤ-は、しずちゃん髪質も柔らか
いのね、年々髪腰が消えて行くよね^^;
昔は髪が固く乏しい髪形だったと言ってる人達が、今
はこの髪質で丁度どいいわ、と言ってるわ。
体は元に戻った気はしても、喉をちょっと使うとムズ
ムズは気のせいかしら?
スキッとしきれないわδ(⌒~⌒ι)
葵 -
No.31977
おはようございます。 ま…
2019/01/26 06:14
おはようございます。
まだ6時過ぎなの②切干大根・もも肉・アゲ・ジャ
ガイモで炊いた惣菜残りが美味しく、特にジャガイ
モの沁みた味の美味しい事。
こんな朝っぱらから入る事も美味しいと思う事も幸
せな事なんだわ。
ゆうさん、しずちゃん、
今日の全豪オ-プン決勝がpm5:30放映が楽しみです
ねぇ~(o^∇^o)
大坂選手の可愛らしい声での勝利を聞きたいわ。
バレンタインチョコはそのイベント時のみ発売チョ
コ多々に自分にと購入も増えたみたいですね。
けど高~い。
日常グ-タラ生活に、自分ご褒美にと買う気が起き
ない価格だわ^^;
昨日あれもこれもと思った半分しかできなかった、、、
段々と集中力と根気がなくなるわδ(⌒~⌒ι)
けど、健康・健康、、、これが有れば後はおまけです
\(*^▽^*)/
葵 -
No.31975
こんにちわ(o^∇^o) …
2019/01/25 15:58
こんにちわ(o^∇^o)
バレンタインチョコを購入に行ってました。
もっと間際になると混むから、
何時からこんな行事が日本に入り込んだ、当然
義理に年々面倒になるわ~ (ー.ー”)
サッカ-はイライラしたけど・・・
テニスは楽しみですね。
夢のランキング世界一が掛かって試合だものね。
日本人が世界一になるかも・・・
卓球と言い、バドミントンと言い凄いね、若いア
スリ-ト達の台頭は・・・
今の若い子は、なぁ~んて到底言えません(^-^*)
若葉 -
No.31972
おはょ(^-^*)♪~、晴天で…
2019/01/25 08:17
おはょ(^-^*)♪~、晴天です。
ゆうさん
見ましたか?昨夜のサッカ-を・・・
イライラしました。
点が入らないしスピ-ドは負けているし┐('~‘;)┌
PKでかろうじて勝利は見ててすっとしなかったわ。
しずちゃん、
>実の厚さ、丸さ、とても見ていても楽しい位出
>来が良いです。
(^-^*)(..*)ウンウン
知ってるその美味しさを(o^∇^o)
此方にも2時間足らず走ると椎茸村が有り、店外の
沢山の原木それぞれに肉厚椎茸が沢山ついてるの、
客が自由に取りに行き、並ぶ外水道で自分達で洗い、
部屋内のグリルで焼くの。
美味しい、とにかく美味しい( ̄~; ̄)ジュル
一度でこんなに椎茸を食べる事は無い量が食べられた。
味をしめ2度行ったけど・・・
三度目が自由に取りに行くシステムが消え、セット
で出て来るだけの量になってたの。
当然お客さんもガラガラになっていたわ。
何なんだろうね、利益薄でも客が動く分人件費は少
ないと思うけど、流行ると欲がでるのかしらね?
とかなんとか、食への興味が戻ってきました\(*^▽^*)/
葵 -
No.31969
ゆうさん、 細雪にゆうかちゃ…
2019/01/24 10:28
ゆうさん、
細雪にゆうかちゃん登校が安心ですね。
同じ地居住にその様子が手に取るようにわかり
吹雪くと心配、、、
けど北の地の毎年の事、案外に上手に対処なん
でしょうね(o^∇^o)
葵 -
No.31968
おはようごさいます。 快調に…
2019/01/24 10:25
おはようごさいます。
快調に朝仕事が終わり、、、けど喉に違和感が^^;
気が重い、
TVでインフルエンザ連呼は外に出たら即もらいそ
うな勢い、と思う気の問題かも。
しずちゃん、
日にち薬に冬が過ぎる頃には体も落ち着いてるね。
昨日ゾッとしたのは・・・
親しくしてるスイム友人とプ-ルサイドで話してい
ると、彼女頬に米粒程の水泡が一つ。
水疱瘡にそっくりδ(⌒~⌒ι)、
まさかぁ~~、プ-ルに来ているので違うと思うけど
今はそんなウィルス系に過敏で臆病になってます。
葵 -
No.31966
こんにちわ。 今日40日…
2019/01/23 18:27
こんにちわ。
今日40日ぶりにもう一つのスイミングに行くと
どうしたの?旅行にしたら長いよね。
うん、熱に調べたらインフルエンザではなかったし
知恵だったみたい、
にコ-チ共々みんな大笑い。
今更知恵熱は要らないけど腦衰退だけはストップね、
そんな馬鹿話で笑える事が倖せなんだ ヾ(*~▽~)ノ
しずちゃん、
>スマホを出して良いですよに録音していました、し
>っかりしてる。
そうなのよ、アナグロ人間は昔の感覚だけど若者達
にはスマホは目であり耳なのよ。
以前珍しくお嫁ちゃんに買物を頼んだ時、その品物
パッケ-ジをメモろうとしたら、
良いです、写真に撮りますので・・・
o(〃^▽^〃)oあはははは
そうなのよ、書かなくても今はスマホ持ち歩きに写
真が一番正確、更に製造会社他細かい事項メモると
掛かる時間もバチリと一瞬だわ。
時代だね、
今で精一杯の追いかけなのに、これから先の進化が
身に付く事はない気がする。
それは残念でもあるけど何処かホッともするわぁ。
葵 -
No.31963
おはようございます。 昨夜も…
2019/01/23 06:37
おはようございます。
昨夜も12時間の馬鹿寝、何に疲れたのかしら??
ゆうさん、
吹雪の言葉にピンと来なくても、そうなんですよね、
ゆうかちゃんは徒歩登校、風が有ると寒さ倍増だわ。
道路を隔てた前が中学校なんだけど女子はスカ-ト・・・
私達もそうだったけど今では考えらけない、若いっ
てそういう事なんだ^^;
しずちゃん、
>用事が出来ないから食べる食べる、なので歩いて、
仕方ないよ、好物を食べて元気を出して・・・
先日の吐き気の時、糖尿予備軍なのに10日間ジュ-
スだけの食事で通したわ、TPOだわ。
お婿さんが休暇を取り付き添いはしずちゃん性格を
良く知ってるわ、心強いでしょヾ(゚ε゚*)ノ
それでも有り難い話ですね。
昔から、性格が男らしい!と言われてるので息子達
出番はないけど、長男が時折もう頼ってくれていい
年だと言うの、自己完結は可愛くないのでしょ^^;
もう6時半を過ぎても夜景色に夜が長いね。
葵 -
No.31960
おはようごさいます(o^∇^o…
2019/01/22 06:11
おはようごさいます(o^∇^o)
まだ外は暗い、何もできませんわ。
ゆうさん、
本格的冬到来、これからが長い冬季節ですね。
夏は梅雨もなく涼しくチャラといっても、冬の
今なかなか夏の快適さがピンとこない^^;
しずちゃん、
検査で詳細がわかり良かったね、良かったねも可笑
しな言葉なんだけど・・・
長女さんは自分の目でお母さんの状況を確かめたか
ったのね。
病院ベッドではない事にひとまず安堵し帰られたと
思うわ(*^▽^*)
昨日ジムで・・・
脳梗塞が見つかったけど薬で済んだのよ、との話に
3~4人で取り囲み詳細を聞きました。
>何で気づいたの?
>12月中旬町内清掃に何時もの如く行くと、突然
>親しいご近所さん達の名前が一人も出て来ない、、
>そのうちろれつが滑らかでないのに気づき?(°_。)?
>で、断りを入れ帰宅した時字が書けないのよ。
>字が書けないって?
>「あ」と言う字が書けない、字の形が全く浮かんで
>こないの。
>えっえ~~
>主人と即病院に、脳こうそく手前で見つかり処置と
>薬で一ヶ月過ぎた今日此処に来れてるのよ(^-^*)
ほぉ~~、ちょっと様子見してから病院に、でなくて
良かったねぇ~と皆で頷きながら聞きましたわ。
人と話す分だけ知恵を頂きます、、、
病気に関してはそれぞれに経験した人が居て、経験話
は役に立ちますね。
葵 -
No.31958
おはようごさいます。 ゆ…
2019/01/21 08:34
おはようごさいます。
ゆうさん、
此方は晴天ですよ(o^∇^o)
吹雪、、、って始業日に可哀相だわ。
けどこれからがよくある天気なんでしょうね。
しずちゃん、
折れてなかったので日にち薬だと思うけど、、、
まずは気持ちの回復だね。
近くに次女ご夫婦がいる事は心強さが違うよね。
義姉が肋骨8本骨折時の後日話で、
いざという時はもう子供だよ、しっかりしてるわ。
親は何時までも子どもは子どもと思ってしまうけど
そうだね、考えて見れば子供達も社会でもう十分に
大人の年齢なんだよね、
近くに居て本当に良かったねぇ(o^∇^o)
葵 -
No.31955
雨の朝です。 ゆうさん、…
2019/01/20 08:11
雨の朝です。
ゆうさん、
お馬ちゃんの日ですね、脳トレです(o^∇^o)
しずちゃん、
打ち身は翌日の方が痛む、大丈夫ですか?
それでなくても気持繊細しずちゃんなので、気持ち
が心配。
去年トラックがぶつかって来た時、高圧的態度でチ
ャラで済ませようとしたのを、納得するわけもなく
相手にはせず弁護士に・・・
裁判の言葉に相手は即全額支払いだったけど、それ
とは別に私でも何日かは運転中神経を使いましたも
の^^;
一日も早く気持ちが落ち着くと良いけとせ、まだ足
として車は必要な時だものね。
葵 -
No.31953
こんばんわ(^-^*) …
2019/01/19 18:31
こんばんわ(^-^*)
ゆうさん、
相変わらず調子良いようですね、今年は金運に恵まれ
る年かもよ(^_<)~☆
しずちゃん、
災難だね、怖かったでしょヾ(;´▽`;;``
予測できない状況だもの。
>全然何もなかった風な感じで、「おまわりさんに怒ら
>れるかな~~~」
(^-^*)(..*)ウンウン、
一昨年長男家族と同乗の折、一方通行の2車線に気を使
う運転でない所なのに・・・
突然平行に走ってる車と車の間に後ろから車がつっこん
できて、避ける長男車にどんどん寄ってくる。
その軽トラとガ-ドレ-ルの挟まれた長男車はギィギィと
音を立てやっと開くドア、当然レッカ-車。
その時の突っ込んできたおじいちゃん、
車から降りるとたばこを吸い出し、こちらに来て謝り
もしない、そして家族に電話をし
「やってしもうた」
警察調書が終わると、「じゃ-」と手を揚げ無傷のト
ラックで帰りましたわ。
残された私達は車もなく^^;
次男家族に来てもらったけど、余りにもの態度だけ
ど腹がたつより呆れたのを思い出したわ。
その時も高齢者でした。
当然10:0だったけど保険会社の人が、高齢者の
飲む薬のせいかも、とは言ってましたわ。
怖いね、こちらが気を付けていても巻き込まれたら
避けようがないもの、
友人が、運転に自信がなくなったからと12月に免
許を返上したけど、返上の怖い時が有ったのか、何
かあってからでは遅いと、賢明な返上だよね。
心して運転しましょう、
しずちゃん、打ち身は不幸中の幸いでした、お大事に
ね。
葵
走る -
No.31950
おはょ(^-^*)♪~ 朝外…
2019/01/19 08:25
おはょ(^-^*)♪~
朝外仕事が終わりました、短い時間だけどね。
ゆうさん、
想像できない吹雪なんでしょうね、
時折ニュ-スで、濡れたタオル2~3回振り回しカチ
コチ映像が凄いですよね。
喉はなかなかですよ、痰絡みが回復したらえへん虫
も消えるでしょうから、そこから喉筋鍛え(=^m^=)
電話してきた友人が声を揃え、枯れてるね・・・と。
まだカラオケどころではないですわδ(⌒~⌒ι)
しずちゃん、
ニュ-スを見るとインフルエンザが急激にすさまじい
流行らしいね。
先日高熱がインフルエンザじゃ-なかったけど今は
病院が・・・怖い。
豚角煮は食べるには美味しかったけどまだ口に残る
脂感覚が^^;
暫くはまだあっさり料理が良いわ。
葵 -
No.31948
こんばんわ(^-^*) …
2019/01/18 18:33
こんばんわ(^-^*)
そろそろ彼方此方から連絡が入るようになり、、、
明日はスイミングに行きます、必ず顔を出すと約束した
しで。
今日の長男メ-ルに原因は過労、と返信したら、過労?
と?マ-ク多量付き(=^m^=)
矢張り判らないだろうな、と予想通りでした。
今日は午前と午後とに分け買物三昧、、、
久々に買物したぁ~
大海老購入に帰宅後海老マヨを作ったら美味しい(^-^*)
この美味しいの幸せ感!、吐き気0%の幸せ感!
ゆうさん、
のんびりと週末お馬さん対策できましたか?
大幅引出しに資金は潤沢だしね。
しずちゃん、
今日はお仲間達とわいわいは刺激ですね。
スィ-ツが手元には嬉しいんだけど、嬉しくない複雑さ。
無きゃ-何が何でもと食べはしないけど、有れば た・
べ・る(=^m^=)
海老マヨを明朝食の尽き合わせにと少し残したけど、、、
う-ん、食べちゃえδ(⌒~⌒ι)
ゆうさんが対策を練り作ってくれた田らしい掲示板に
移る時が近づいたね。
慣れてる此処の掲示板が書き易いし。。。
どうして置いてくれないのかしらね、大きな心でサ-
ビス精神を持ってほしいわぁ~。
葵 -
No.31944
こんばんわ(^-^*) …
2019/01/17 18:55
こんばんわ(^-^*)
今日こそ泳ぎに行くつもりが、、、寝てた^^;
快調なままに友人からの電話にも全快と断言。
ゆうさん、
始めてのお買物、3才あやかちゃんが挑戦した
い時でしょうね。
お相手が3時間、丁度良いわ(=^m^=)
しずちゃん、
>今日は洗濯や用事が終ったら、車を洗車して
>こないと・・
思い出した、
年末に長男に洗車して、と言うと
洗車機に掛けたら、との答え・・・
洗車機は光線で見える微傷がつくから嫌いで一度も
掛けた事無く手洗いばかりよ、
誰が光線に照らし微傷をみるんだ?
其れにいつの時代の話だ、今時ソフト材質洗車・コ
-ティング付で千円で済むよ、と何処かに行き洗車
してきましたわ。
以前は気軽に洗車、そのグッズを取り揃えていた長
男も年を取ったの、もう面倒がる年?と思った事を。
一月も体調グズグズの間にもう半月飛んだδ(⌒~⌒ι)
早いね^^;
北海道は超寒波ですね。
こちらも今朝の外は氷、、、
とそんな現実だけど天気予報は、花粉や桜の話をし
てますよ、
季節の先取りをされると余計に時が飛ぶわ^^;
葵 -
No.31943
おはよ~~~~快晴、庭仕事完了…
2019/01/17 08:32
おはよ~~~~快晴、庭仕事完了(*^▽^*)
体調はすっかり戻り、昨日はちょっとしたペンキ仕事
も完璧に終え、心の隅に引っかかってたそれが完了。
やや手抜きでマスキングテ-プなしは、今朝陽の中では
外に少し付着してた、けど除光液で綺麗に取れ心も晴
れやかぁ(*^▽^*)
ゆうさん、
まだ冬休み・・・
頭では判っていてもピンと来なくて、、、そうなんで
すよね、その分夏休みが短い。
今日会えるに気持ちが~♪(o^∇^o)ノ♪ですね。
しずちゃん、
>治っても黒くなって汚い場所とあるので 嫌だと言
>ったら、17.8才ではないから仕方ないよY(>_<、)Y
o(〃^▽^〃)oあははは、ふふ、o(〃^▽^〃)oあははは
そうなんだけど、そこを何とか・・・なのにねぇ^^;
弛み・皺が一気にの上に更に他にまでは要らない、これ
も仕方ないわと諦められる時にもなったけどね。
そろそろ 何ごと?と友人達からメ-ルが入り始め・・・
説明が面倒、痰がらみだけがほんの少しなので今日は
泳ぎに行きまとめて説明してきます(=^m^=)
治りに入ると何をしても回復一直線なんだけど・・・
昨今発症間隔が段々と短くなってる~ (ー.ー”)
これも生きてる者の通る道なんでしょ、けど元気に
ヾ(゚ε゚*)ノおぅ
葵 -
No.31937
おはょ(^-^*)♪~、晴天で…
2019/01/16 09:03
おはょ(^-^*)♪~、晴天です。
軽く朝仕事が終わりました。
体は完全復調と自分で判りますが、今日もスイミン
グはお休みなんですが、長男宅からチビ達二人共イ
ンフルエンザとの連絡が入り・・・
この連休に来ることを断っていて良かったぁ~~
体力が落ちてる時に来ていたらチビ達が発症前でも
貰っていたかも^^;
残るは喉だけど、使わなかった喉筋し鍛える必要が
要るみたいですよ。
ただ判るのは、鼻歌が出始めた(*^▽^*)
ゆうさん、しずちゃん、
短い間だったけど今年の初め厄病を引き受けたしで、
健康でいてね。
間もなく私も健康に追いつきますよ。
葵
は -
No.31933
おはょございます(^-^*)♪…
2019/01/15 08:34
おはょございます(^-^*)♪~
美味しくし食事を頂ける倖せ\(*^▽^*)/
未だ完治までは行かなくても、上等・々。
ゆうさん、
盆とお正月が一度に来たお祭り状態なんて、今年
は春から縁起がいいわ、このままその金運を放さ
ないでね(^_<)~☆
体調は新年早々私がゆうさん・しずちゃん分一手
に引き受けたので、、、今年は安泰ですよ。
しずちゃん、
家のデカチワワは年々若返ってるのかと思う程足腰
丈夫で暑さ寒さ知らず、食事は朝晩完食、顔も活き
活き・・・
ただ目、白内障の兆候が段々と顕著で矢張りいくら
元気でも永遠は無いのね^^;
チビチワワは24時間暖房の中でヌクヌクで一歩も
外に出ずに、外の空気もと無理やりU^ェ^Uドアか
らサンル-ムに出すと秒速でUタ-ンし又ヌクヌクと
(=^m^=)
心地よさが違うのね、私の判断での強制は迷惑みた
いでした^^;
咳止めが切れたままに今日薬だけ頂き行くつもり、イ
ンフルエンザ流行に待合室に行きたくないけど・・・
二人共予防注射済みに安心ね。
葵
おはようごさいます(o^∇^o…
2019/01/28 07:33
おはようごさいます(o^∇^o)
暑くて目覚め、途端に空腹感(=^m^=)
布団から出ると気温は低く、けど布団の中は羽毛
布団一枚で冬でも暖かく時折暑い^^;
昨夜「嵐」のリ-ダ-大野さんの休業記者会見を生
で見ましたが、メンバ-全員の思いと年齢も表示。
彼等も若く見えても全員30歳後半、トップを走
り続け今でもトップでも、リ-ダ-は自分人生を主
に考える時となったと言い・・・
メンバ-同士でトラブルが一度もなかった仲良いグ
ル-プにリ-ダ-意思を理解し、尊重と納得で「嵐」
は無期限活動休止にし待つと。
今迄も誰か一人がやりたくないと言う事は多数決で
はなく尊重で来たグル-プ、お互い意思尊重コメン
トは爽やかでしたわ。
人はその人しか判らない事多々なんでしょうね。
凡人はその波が小さいけど、非凡な人は大きいので
しょ。
トップの大変さは、あんなに連勝続きだった高梨沙
羅さんが勝てなくなってかり長い、
昨夜も見ていたけど7位でした。
何がどう変化なんでしょ、まだ若い本人が一番知り
たいでしょうね。
凡人は楽ですねぇ~(o^∇^o)
葵