-
No.189
年内は落ち着いたままじゃないで…
2019/12/05 21:41
>>No. 188
年内は落ち着いたままじゃないですかね、年明けからどうなるかという塩梅で。ただ上がりすぎてるという空気は今でも充満してる中、トランプも再選までは暴落を避けたい思惑。アメリカ株は今は手を出しづらくて直近ではここの方が買い増しし易い雰囲気です。
-
No.1007
去年4桁つけた時がちょうど分岐…
2019/12/01 20:25
去年4桁つけた時がちょうど分岐点でそこを持ち越した私のようなホルダーはここから2倍、3倍程度じゃ満足しないと思います、そのためにこの2年握りしめてましたからね、我ながら欲深いと思ってますww。
-
No.804
にんにんさんどうもです、ラクス…
2019/11/25 22:12
にんにんさんどうもです、ラクスでお声掛け頂きましたよね。
ここはかなり癖のある動きをしますが中長期なら間違いないと思ってますし、約2年
の調整を経て来年からが面白いと考えてましたのでいいタイミングだと思います。
あっちも含めて来年も目を離せません、どうぞよろしく。 -
No.191
本来ならこの5年あたりで加速度…
2019/11/22 20:39
本来ならこの5年あたりで加速度的に成長してるはずの業界なのに時価総額全然大きくなってないね、それが市場の評価なんだろう。
-
No.710
これだけボラがあると敷居は高い…
2019/11/22 10:31
これだけボラがあると敷居は高いよね、でもなぜそれだけ敷居が高いのか考えてみても面白いのでは?
-
No.981
冷静ですね、でもそう考えておか…
2019/11/17 18:01
-
No.387
はじめまして街金さん、よろしく…
2019/11/13 07:39
はじめまして街金さん、よろしくお願いします。配当と優待の件はどこでも話題にはなると思います。自論としては優待は不要で配当も多いに越したことはありませんがここはまだまだ企業としての成長の伸びしろが大きいと捉えてますので人材の採用そのほか企業価値の向上に繋がる部分に投資すべきと考えます。今は多少停滞気味ですが3Q、4Qあたりから再び火を噴くもの勝手に夢想しています。
-
No.106
今日一日を見る限りbossさん…
2019/11/07 19:09
今日一日を見る限りbossさんと同意見ですね、ここは謎の暴騰を引き起こす時があってホルダーも困惑することがあります。理由を探したり考えても腑に落ちなかったりしてそうかと思うとまた逆も然り、まあそこが面白い所でもありますが。
pkngrsさんや三位さんの経験豊富な知見も随所に垣間見え、ここもなかなかいい感じになってきてますね。
それと丸さんお疲れ様でした、再インお待ちしております。
今はネタがないからこんなもんで…
2019/12/10 17:46
今はネタがないからこんなもんでしょう、年明けからは火柱が上がったようにここも盛り上がってくるよ。