-
No.767
売り煽りもバイトや社員が混じっ…
2016/11/08 22:56
売り煽りもバイトや社員が混じっているかもしれないいな。
○礼が中止で、未だに○○通信なんて
利害関係、いや雇用関係を感じさせるな。 -
No.1127
ジェイコム株大量誤発注事件で、…
2016/10/28 11:15
ジェイコム株大量誤発注事件で、ストップ安で3300株購入し10分後に売却、約6億円の利益を得た人か。
すごいな。
新着通知はありません。
投稿コメント一覧 (75コメント)
2016/11/08 22:56
売り煽りもバイトや社員が混じっているかもしれないいな。
○礼が中止で、未だに○○通信なんて
利害関係、いや雇用関係を感じさせるな。
2016/10/28 11:15
ジェイコム株大量誤発注事件で、ストップ安で3300株購入し10分後に売却、約6億円の利益を得た人か。
すごいな。
2005年12月8日午前9時2…
2016/11/11 22:22
2005年12月8日午前9時27分、この日東証マザーズ市場に新規上場された総合人材サービス会社ジェイコム(当時。証券コード:2462)の株式(発行済み株式数14,500株)において、みずほ証券の男性担当者が「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤ってコンピュータに入力した。
この際、コンピューターの画面に、注文内容が異常であるとする警告が表示されたが、担当者はこれを無視して注文を執行した。「警告はたまに表示されるため、つい無視してしまった」(みずほ証券)という。 この注文が出る直前までは、90万円前後に寄り付く気配の特買いで推移していたが、大量の売り注文を受けて初値67.2万円がついた。その後、通常ではありえない大量の売り注文により株価は急落し、9時30分にはストップ安57.2万円に張りついた