-
No.460
債務超過が解消された今、地合以…
2019/02/15 10:52
債務超過が解消された今、地合以外で下がる要素がなくなってきましたね。
これまで、上場廃止懸念からここまで下がってきたわけですから。
この株価だと明らかに下より上の値幅に旨味有り。
現物勝負しかできない環境も又良し。
ローリスクハイリターンが期待できる状況だと思う。私見ですが。 -
No.668
貸借倍率が何か変ですね。ていう…
2019/02/13 09:34
貸借倍率が何か変ですね。ていうか不可思議。
買い残が売り残を大きく上回るような投資環境なんてあったかなぁ。 -
No.184
十分過ぎるほど株価を下げたのに…
2019/02/01 15:02
十分過ぎるほど株価を下げたのに、更に株価を下げ、会社を毀損させる。
罪深い行為です。放置している経営陣もそうだが、一番は空売り機関ですかね。 -
No.830
信用買残ががっつり増えています…
2019/01/30 10:09
信用買残ががっつり増えていますね。これは空売り機関の好物ですよね。
信用買がこんなに増えるほどのインパクト材料と相場はなかった印象だが…、はて?
ちょっと不可思議な増え方ですね。
ここは現物で勝負しないといけない銘柄だとつくづく思いますね。
好業績の内需株で需給以外で下がる要素が少ないことは間違いないと思うが。 -
No.876
モルスタ殿はまだレーティングを…
2019/01/22 10:27
モルスタ殿はまだレーティングを出さないのかな?他と比べ今回は少々遅い気がしますね。
前にモルスタ殿が出した2600円の目標株価と現株価が近いから、わざと発表を遅らせているのか?
そうなると、レーティング発表そのものをポジトークに使っていることになりますよね。 -
No.750
まだまだ、戻し足りない株価です…
2019/01/21 13:27
まだまだ、戻し足りない株価ですが、今日は頑張っていますね。
今のところ、目立った売り方はスイス殿のみ。
あの決算で空売りマシマシは暴走だと思う。
意味不明の暴走もあって、チャンスと見て買い方で参戦している機関も多いのかな。 -
No.1274
2610~2622の出来高が膨…
2019/01/16 14:55
2610~2622の出来高が膨らんでいますね。本日の出来高の1/4ぐらい占めている。拾っているのかな。
-
No.943
この下げは、空売り機関の主導か…
2019/01/16 11:02
この下げは、空売り機関の主導かな。
好業績株で、地合い以外の理由で下がる材料を探す方が難しいので、下げたら少しずつ買い増す戦略。
それにしても、機関は相場を私物化しますね。捕まればよいのに。
相変わらず、UNDERに対して…
2019/02/15 14:01
相変わらず、UNDERに対してOVERが異常値。
そのOVERも昨日の半分程度に減少している。
本日は出来高が少ないから、抑え込みの株数を調整して減らしたのかな。
一日でOVERが半減って…、意図的な抑え込みが証明されてしまいましたね。