-
No.4951
日本は先進国として、諸外国に投…
2019/02/09 02:54
日本は先進国として、諸外国に投資したり支援を
してきたわ。
日本より困っている国を助けてきたわ。
平和のために安倍総理らが、世界各国と協力していくことを呼びかけてきたのよね。
TPPやEPAはお互いにフェアな取引きができる
環境を整えてきたのよね。
G20も、今後の友好関係と経済の発展のために
重要な協議が行われるのよね。
日本はG20のホストを務めるのよ。
世界の平和と経済の発展のために、私達国民一人ひとりのできることがあると思うわ。 -
No.4947
決算を前期比で見るのも違うと思…
2019/02/09 02:41
決算を前期比で見るのも違うと思うわ。
期ズレすることもあるし、取引相手の都合もあるのよ。
決算を四半期ごと発表することは大変なことだと思うわ。生産性のない仕事だわ。
1年スパンで評価した方が、業績も評価しやすいでしょうね。
会計に不正や間違いがければ、四半期決算なんか必要ないのよ。 -
No.4943
純利益減は、設備投資や開発費、…
2019/02/09 02:34
純利益減は、設備投資や開発費、営業に使われて
今後の利益につながることに支出しているためなのよ。
そういう使途を見れば、将来性が分かるわ。
将来性が分かれば手放す必要がないことが分かるはずよ。
将来性を信じて株を買い、企業活動に貢献した
株主は、含み損が拡大しても耐えてきたわ。 -
No.4931
下方修正とか言いながら、貸し倒…
2019/02/09 02:22
下方修正とか言いながら、貸し倒れ引当金を積んでいたりするのは、おかしいわよね。
貸し倒れ引当金を積む必要がないケースもあるのよ。積みすぎな企業を知っているわ。 -
No.4926
個人投資家が資金調達に利用され…
2019/02/09 02:17
個人投資家が資金調達に利用されてきたのよね。
高値に吊り上げてから、経営陣が売り抜けるなんて最悪よね。
増資も、希薄化させて株価の下落要因よね。
株主のことなんか考えてないのよね。
TOBなんか、一方的でひどすぎるわ。 -
No.4925
ツイッターで遊ぶとか、失礼よ。…
2019/02/09 02:13
ツイッターで遊ぶとか、失礼よ。
企業価値の向上に努めている従業員や株主の皆さんを悲しませてはいけないわ。 -
No.4918
自社株買いも、あまり効果ないの…
2019/02/09 02:09
自社株買いも、あまり効果ないのよね。
株価は上がっても、利確したらまた下げるを繰り返されるのなら、株価対策にはならないわ。 -
No.4914
そうね、投稿してもそれを利用さ…
2019/02/09 02:07
そうね、投稿してもそれを利用されるだけなのよね。
高速取引で、一瞬上げして自分だけ利確する人とかいるのよね。
売り逃げして、また安く入ろうとして、下で買いを繰り返されてきたのよね。
予想や実績なんて、1年スパンで…
2019/02/09 03:13
予想や実績なんて、1年スパンで見るものなの?
中長期計画があるのよ。
3年、5年スパンの計画があって、その計画どおり進捗しているかを評価すれば良いのよ。