-
No.655
うーん、テレワークの方が チャ…
2020/07/10 15:28
うーん、テレワークの方が
チャート見ながらできるけど
仕事場だと、時々しかみれなくて
気がつくと、動いた後何だよね~
本当に勿体ない -
No.675
全く18日から二回に分けて損切…
2020/06/29 21:54
全く18日から二回に分けて損切りした計100万ほどですが、全戻りしました。
結果論ですが、意味のない損切りでしたね。(泣)
戻ってくるなんてなー -
No.599
私も本当なら、そのなかにいたは…
2020/06/29 17:38
私も本当なら、そのなかにいたはず。
でも、暴落やらロスカットが怖くて
切ってしまってます。
こうやって戻ってくるから
損切りしなくても~ と思ってしまう。
いや、それじゃーダメですね
>金持ち連中は本当は上げたいのだけれど、6/16日のニューヨーク時間にはめたロンガーを助けたくないために、下げもせずに上げもしないチンタラした動きをしているわけだ。まったく性格の悪い連中だ。嫌味ったらしくヨコヨコにしやがって。つまらん。時間の無駄だからやめればいいのに。
さてゲン担ぎにしゃぶしゃぶ食べ放題にいこっと。 -
No.562
200万のマイナスの履歴に対し…
2020/06/29 12:42
200万のマイナスの履歴に対し
もし損切りラインを
10pips にしていたら、どうなっていたか
ちょっとやってみたら、
100万ぐらいのプラスでした。
そのままの計算にはならないとは思いますが、
損切りは大事だと痛感しています。 -
No.501
>個人なら5000万弱だね …
2020/06/27 09:59
>個人なら5000万弱だね
でも、こんだけ入れたら
維持率が100%切ったらとか
ロスカットが怖くならないのでしょうか?
資金800万で、60~80ロット入れて
300%切っただけで怖くなります。 -
No.474
今、上がっているけど もし、明…
2020/06/26 22:53
今、上がっているけど
もし、明日朝までに121に行くことがあったら
もう、どうしたらいいか、本当にわからなくなります。
まあ、120.00に買いが多かったのを
失念してたので、あきらめて損切りした
自分が一番悪いんだが………………… -
No.471
でも、今日は昼間に上がっても …
2020/06/26 22:48
でも、今日は昼間に上がっても
いつも.20ぐらいで頭打ちでしたよね。
今も、上がりそうで、止まってる。
ここに何があるのでしょう?
>うれしいけど、なんで上がってんだろ? -
No.470
もう怖くて入れらなくなってます…
2020/06/26 22:44
もう怖くて入れらなくなってます。
今も上がっていくのを見て、
入れたい気持ちと
また入れると下がっていくのでは? という
気持ちが入り交じって、疲れました。
切り替えれればいいけど今回は難しそう。
5月のユーロ円みたいなのがあったら、かな?
でも、あれも結果のチャートを見ると
上がっていってたけど、
その時は上がることを疑いもせずにLしてた。
それに、特にここ一週間で、マイナス100万まで戻す直前での
一瞬の気の迷いの結果が、さらにマイナス100になったので、ショックが大きいのです。
今は、自分も何も信じられなくて、
LもSもできないです。
愚痴ってすいません。
こうしないと、自分のなかで整理できないので。
あと、ユーロ円に固執したのもダメですね。
これは5月の上がっていくのを見て
少しとりかえせてたので、固執してしまいました。
今後は、他の通貨、他の証券も考えて見たいと思います。
長々と愚痴りました。
では。 -
No.443
わかっているんですが… 5月の…
2020/06/26 18:35
わかっているんですが…
5月のほっといても、戻ってくると
インプットされちゃったのがね~
たかーい勉強代になりました。
奥さんには、なんも言えねー(笑)
>tkさん、損切りのストップ設定をやらなダメだよ。僅かな損失で済むからね。お祈りも無駄だから。 -
No.431
結局、あれからユーロ円でやって…
2020/06/26 16:23
結局、あれからユーロ円でやっていて、
両建てなどやっていたら
上にL、したにSが残ってしまい、
身動きが取れなくなってしまいました。
マイナスは以前みたいに
でかすぎる というのはなくなってきましたが、
それでもだいぶマイナスになりました。
5月のユーロ円の動き方が頭に残ってしまい、
大きく行ったり来たりすると思ってしまい、
なかなか手放せず。
で、最終的には全て手放しました。
だいぶマイナスなので
ちょっと休み休みしようかと思います。
もう一度、勉強し直して、
再チャレンジします。
良いときは、10日ぐらいで、60万の時もあったので、
冷静に見て、毎日やらないように、
入れ時を見ていこうと思います。 -
No.93
はー、マイナス60万の損切りの…
2020/06/23 16:35
はー、マイナス60万の損切りの元になったL
の付近に、一週間もしないで
戻ってきた。
うーん、忍耐と、何かが足りない -
No.53
仕事しながらだと タイミング逃…
2020/06/23 11:06
仕事しながらだと
タイミング逃しまくりです。
六月頭までは
テレワークだったので
チャート見ながら
ポチポチやれてましたが、
仕事で目を離す度に
動いていて、
それに焦って入れてしまい、大損しています
この3日分ぐらいで、ー90万ぐらいしてます。
やり方を考えないといけないですね -
No.998
いった通りに、 120.20~…
2020/06/23 00:05
いった通りに、
120.20~30までいってますよね。
なんでわかるんですか?
私は下がり続けると
朝の時点で思ってしまって、
S入れて大損しました。
>ユーロ円は上がりそうだな、120.2~3は行くでしょ。
金曜から4連休謳歌中だから素直な意見だよ。
なんのポジショントークでもない。
みんなよい月曜日を。
一ヶ月半前からの下げで 怖くて…
2020/07/23 08:25
一ヶ月半前からの下げで
怖くてなって損切りして大損食らったものです。
その後はエントリーが怖くて放置してました。
で、その損切りしたところを
こうやって戻ってくるんですよね。
売ってなければ、今頃はプラスになってなくても
数十万レベルまで復活できてたろうな と。
もう気持ちが萎えていて
あのまま持っていればと後悔してます。
あの時点では
ロスカット自体は平気だったけど、
もしこのまま下がって、何百万もカットされたらと
びびったんですよね。
あと、先週に口座から全額出金してから
こうやって上がっていくのを
横で指を咥えて見てたのも、
ちょっと気持ちがきれてます。
少しでも口座にあったら、多少はプラスにできたとか
考えてしまってます、
海外に入れてたら とか、
とらぬ狸の… ですね
またいつかやれたら、何年か先に
戻ってきます
その頃にこんな上げ下げに会えるかな