ここから本文です

投稿コメント一覧 (153コメント)

  • >>No. 859

    先週末の日足ボリバン-1σが112.18付近。

    その外側にある間は売り圧力が強い、その内側に入った時点で売りサイン消滅と考えています。

    そして先週末の13日エンベロープー1%が111.57付近。

    1%下がりすぎなのだから自律反発するのが自然と考えます。

  • >>No. 422

    日足ボリバン-3σまで押して反発してます。

    あなたが大好きなボリバンです。

    普通に考えれば、日足-3σからの反転だと7円くらい上昇するんだけど、積みあがった円ショートポジションが解消されないと上値は重いかな。

  • >私もバッチリLで
    踏まれてるます🍛

    「踏まれる」はショートを損切りする事だよ。Lには使わない。

  • >112.7絶好の売り場 この上は難しい。

    その根拠は?

    確かに日足で2%買われ過ぎまで上昇してから下がっているけれども、上離れした可能性もあるから下手に売って担がれるとイヤだな。

  • katu先生

    先週の見立て、ズバリ当たった。

  • 今回の売りトレンドは昨日で終わった可能性がある。

    4月中旬、52週線まで押してからの反発は4週間で6.24円の上昇。
    6月中旬、52週線まで押してからの反発は5週間で5.66円の上昇。

    昨日、52週線まで押した。
    下手に売ると担がれる可能性があるから、どうしても売りたければストップを置くと良い。
    8月後半から9月前半に少なくとも115円を超えると見ている。

  • 普段レジサポの線は引いたことがない。

    気が向いたので引いてみた。

    1/3高値118.60円~5/11高値114.37円
    昨年1/19安値101.19円~6/14安値108.83円

    これは大きな三角保ち合いに見える。

    7/3に112.73円で上辺を上抜けた。
    7/14に112.27円で下げを止めたのが三角形の上辺。

    レジスタンスがサポートに転じたのか。

    三角保ち合いで上放れがダマシだった場合、三角形のセンターラインまで押してから本格的な上昇をするというテクニカル分析がある。

    センターラインは111.13円、オカルトのようだけれど、その通りになったらすごいと思う。

  • 前回予想した通り、水曜日に13日線に着地した。
    更に金曜日に明確に下に抜けた。
    そこまでは想定していなかった。
    よく考えれば、相場の値動きは振り子と同じなので自然な事だった。

    価格が13日線の上で推移するのは最長22日程度(今回は20日間)、13日線の下で推移するのは10~17日程度。
    売られすぎの場合は時間が短い分、値幅が大きくなる。(自説)

    13日線を下抜けると、かなりの確率で1%売られすぎまで下がる。
    現在1%マイナスは111.99円、13日線が下向きになりつつあるから、それも日を追うごとに少しずつ下がって行く。
    下げの場合の多くは2%マイナスまでオーバーシュートする。
    2%売られすぎは現在110.90円。
    1%マイナスで打診買い、2%マイナスで半力買いしたい。
    たただし2%マイナスのラインに沿ってバンドウォークしながら下げる事もあるので即反転しなければ損切りし更に下で買い直す。
    それも暫くの辛抱、最長でも17日程度で13日線に戻る。
    だから13日線を下抜けし10日以上経過した時点でマイナス2%に達したら絶好の買い場となる。

    来週は1%マイナスに達するまで戻り売りをしたいが、下手にショートすると担がれるかもしれない。
    再来週になっても戻らない場合、日柄的に13日線をターゲットに上昇すると考えられるのでショートはせず買い場探しをしたい。

    ところで、20日線が112.59円にあり、現在差し込まれているが、週明けサポートとして機能するかもしれない。
    その場合、下げず上昇する可能性もある。
    そうなったら作戦変更。

  • 日足センターラインを13MAに設定している。

    昨年11月のアメリカ大統領選挙の後、13日線から上放れした後、13日線にタッチしたのが22日目。

    今年4月のフランス大統領選挙の後、13日線から上放れした後、13日線にタッチしたのが17日目。

    そして現在、13日線から上放れした後、17日乖離中。

    13日線は週明け112.6円あたり、月曜にそこまで落ちても驚かない。

    現在の値でもう少しヨコヨコして急落を回避出来れば、数日で13日線が113円に乗せてくる。

    価格調整になるか日柄調整になるか、どちらにしても数日以内に13日線への回帰があると見る。

  • >週足も買われ過ぎでは?

    週足で5%買われすぎです。

    5年線でみると6.8%買われすぎです。

    昨年前半、5年線から33%の買われすぎ(ドル円史上5年線から最大の乖離)を記録しました。

  • 日足3%買われすぎが108.5付近、現在それをも上まわるオーバーシュート。

    相場の値動きは振り子と同じ。

    遠くない時期に104円までの調整は十分あり得ると思う。

    ただし200日線を明確に上抜けているので、そこまで深く押さないかも。

    ちなみに米大統領選当日の下値101.2が日足3%売られすぎ。

  • 6/24 ブレグジット以降、日足センターラインから乖離した日数

    6/27~7/8 10日間下に乖離

    7/12~7/25 10日間上に乖離

    8/1~8/11 9日間下に乖離

    8/12に日足センターにワンタッチ後
    8/15~8/25 9日間下に乖離

    8/29~9/6 7日間上に乖離

    9/16~9/20 3日間下に乖離

    9/21に日足センターにワンタッチ後
    9/22~9/28 5日間下に乖離

    10/4~10/14 9日間上に乖離(継続中)

    本日、日足センターは102.87円

    日柄的に見て今日NY時間に102.87円まで落ちても驚かない。

  • 日足で2%超買われすぎ、今年2月以降初めて26週線(104.4)に到達した。

    26週線の強さを考えると、ここから3円以上押す可能性がある。

  • 日足8連騰のあとのスピード調整はあるものの今後100円割れは厳しいかなと考えます。

    1月からの日足レジスタンスラインを上抜け、75日線を上抜けしたのはトレンド転換、99円台の底打ちを示唆しているように見えます。

    現在89日線あたりに位置していますが、来週中に102円あたりで13日線まで押してからリバウンドするのではないかと思います。

    まだ26週線、52週線、200日線といった強いレジスタンスが上に控えているので上昇のたびに3円程度の下げをくり返しつつ円安に向かうのではないかと思います。

    今後100円割れ、更なる円高があると思いますか?

    75円台から125円台の上昇の61.8%押しが94円後半にありますが。

  • あなた、funnyさん?

    そしてkisiさん?

  • 日足ボリバン-1σは収斂せず、むしろ広がったので本日は102.28円。

    それを終値で上まわると短期売りトレンドが終了。

    とは言っても価格が20ヶ月線(116.17円)、52週線(114円)の下にある間は戻り売りが優位。

    あとはどこがレジスタンスになるか様子見をして売りどころを探したい。

    現在は日足1%売られすぎの102.44円の攻防。

    次に売るとしたら日足1%買われすぎ(現在104.51円)、2%買われすぎ(現在105.54円)、または日足3%買われすぎ(現在106.57円)

    ちなみに7/25高値→8/2安値は日足3%買われすぎから4%売られすぎまでの下げだった。

    相場の値動きは振り子と同じ、下げるためには一旦上がらなくてはならない、上げるためには一旦下がらなくてはならない。

    95円割れまで押すと75.57円→125.86円の61.8%押しになるからチャート的に理想。

    今年の円高が99円で終わるか更に押すかにより次の円安8年サイクルにあたる2023年の円安が155円を超えるか超えないか決まる。

    99円が底であれば2023年にドル円は157.7円を付ける。

  • 日足ボリバン-1σを回復すると今回の売りトレンドは終了。

    それは先週末102.3円付近、バンドが収斂しているので今日は102.5円くらいになりそう。

  • 先週金曜、日足3%売られすぎの値が102.15円、本日3%売られすぎは101.72円。

    これまで通りだと日足3%売られすぎに達すると3日間程度バンドウォークし更に押しても、その後安値から少なくとも3円リバウンドしている。

    それは昨年8月のチャイナショック、今年2月のマイナス金利ショック、4月初めやゴールデンウィークの下げ、6月のブレグジットショックの時もあてはまる。

    3%売られすぎに達して今日で3日目であるからロングして良い位置だと考える。

    今までと同じとは限らないから当然ストップは入れる。

  • いいところまで戻ったと思います。

    未来の事は分かりませんが、戻り達成感から上値が重く下も固く105円~110円のレンジに入ると見ます。

    現在の円高トレンドは52週線(先週時点118.76円)、20ヶ月線(今月118.22円)を上に抜けるまで1年近く続くと思います。

    その2つの線のどちらかまで戻って頭をたたかれ再下落を何度かくり返すイメージを想定しています。

    今後100円割れくらいまで下げて5年平均線(現在99円台、来月100円)がサポートになり反発、52週線、20ヶ月線が105円くらいまで降りて来た時に上抜けしトレンド転換すると見ます。

本文はここまでです このページの先頭へ