ここから本文です

投稿コメント一覧 (660コメント)

  • さきほど、長く持ってきた株を全部売りました。
    ここの会社は株価対策といことをしないので、長期保有には向かないと思いました。何度も暴落をして株主に迷惑をかけても社長はダンマリを決め込んでいるので疲れてしまいました。株主軽視すぎます。
    ホルダーの皆さん御達者で。

  • だめだこりゃ、この掲示板は変な輩が多すぎるね。
    当たり前のソースを投稿すると削除されてしまう、理由もわからない。

  • 野村が空売りを必死に解消していて、踏みあげられている。まだ100万株あるからこれからまだ上がると「思う」と書いています。

    機関の空売り残高情報
    計算日 空売り者 残高割合 増減率 残高数量 増減量 備考
    2016/06/28 Nomura International 1.640% -0.090% 1,037,918株 -56,500
    2016/06/24 Nomura International 1.730% -0.160% 1,094,418株 -103,800
    2016/06/22 Nomura International 1.890% -0.010% 1,198,218株 -3,200
    2016/06/21 Nomura International 1.900% +0.040% 1,201,418株 +22,800
    2016/06/17 Nomura International 1.860% -0.080% 1,178,618株 -48,900
    2016/06/16 Nomura International 1.940% -0.100% 1,227,518株 -63,000
    2016/06/14 Nomura International 2.040% -0.090% 1,290,518株 -59,900
    2016/06/13 Nomura International 2.130% -0.180% 1,350,418株 -112,100
    2016/06/10 Nomura International 2.310% -0.120% 1,462,518株 -77,800

  • ちなみに、34番の投稿は「サイバーエージェント 空売り」とググると出てくるサイトがソースですが、そこに対するリンクを貼ると、売り煽りの輩に投稿をすぐに削除されてしまいます。

    「例の会」とか、ここにとりついている人たちはおかしいですね。

  • 空売りも多いし、株価対策をしてくれない会社なんですが、長期投資にいい会社であることはこのような点から言えるんですよね、サイバーAは。

    http://forbesjapan.com/articles/detail/11701/1/1/1

  • これは、一見、良好な決算でホルダーをぬか喜びさせておいて、即座にまた売り込まれて暴落するパターンという気がしますね。きっと、足元好調でも上方修正しないで社員還元をたくらみ投資家の失望を招くパターン。

    こういった面で、サイバーAのIRはかなり無能ですから、やっぱ投資するのはまだやめときます。

  • おっと、上方修正しましたか。これは、意外。

  • やはり。業績が上振れたら社員に還元するとかいう株主軽視発言で売りくずされるとみましたね。

  • 藤田社長、ドヤ顔がひきつってんだろうなー。上場企業の社長がああいう発言はしちゃいかんのですよ。

  • >>No. 6845

    ポケモンgoは、実際にやってみると室内ではできないゲームであることが分かりました。

    スマホをもって外を歩き回らないといけない。これは外で遊ぶゲームで、室内ではできないゲームです。あと、電車にのっているときも収集したポケモンをみるくらいしかできない。車の助手席でも難しいです。

    そうすると、既存のスマホゲーム(室内→自分の部屋、通勤電車、学校など)とは棲み分けになると私は思います。特に、デレステやシャドバのようなゲームはじっくり座ってwifi環境があるような場所でやるものですから場面が違います。

    一方で、スマホゲームが普及してライトユーザーまでゲームに少額の課金することに抵抗をなくすと、むしろ全体にプラスになるかもしれないと思いました。スマホ普及や視聴習慣が高まるという意味でアベマTV(スマホ広告)にも好影響。

    株価も十分に下がったし、長期投資の私はそろそろサイバーA株の投資を再開しようと思います。あとは、ポケモンgoやるとバッテリーとパケットの消費が激しいので、関連銘柄を買います。

  • 藤田社長はTwitterで「アベマTVの視聴数を見る限りポケモンショックはなかった。」といっています。
    つぎに、ポケモンgoの番組をアベマTVでやる模様。

    子供の視聴が増えるよいアイデアだと思います。ファミコン番組をテレビでみてい子供時代を思い出しました。高橋名人とか毛利名人とか出現して。

  • サイバーA社の株主軽視姿勢は改善していただかないと株主としては不安なので、会社サイトの先ほどIR掲示板に下記を投稿しました。

    今期の決算説明会の動画の中で、営業利益250億円を超える部分については決算賞与として社員に還元するという趣旨の説明がありました。すでにIR掲示板では、昨年2015年11月 5日の株主氏による投稿、及び本年7月23日、25日のX氏、株主さん氏の投稿で、まさに正論が述べられているので説明は割愛しますが、他の株主が書いているように私もこれは不条理でモラル違反だと感じています。

    モラルに違反したことについて、資本市場がどのように判断したかは、利益予想を上方修正し株式分割を発表した翌日の株価が10%超の下落となった結果から見ていただければお分かりかと思います。きっと機関投資家からもお叱りがあることでしょう。

    なお、これについては株主総会で改めて考え方を質問するつもりですが、その前に、追加で以下3つほどこちらで質問させて下さい。

    1.CFO職である中山常務、塩月常勤監査役は、他のマネジメントに対して貴社取締役内で適切な意見を言い、コーポレートガバナンスを利かせて責任を果たしているのでしょうか。決算賞与の支給により、業績上振れ分にキャップを付けることについて両名が取締役会で発言した内容をご説明ください。重大な任務懈怠の疑念を持っています。

    2.250億円を超える部分を還元するとは、250億以上の営業利益部分についてすべて決算賞与やあるいはアベマTVの販促費用に回すのか、又は一部を還元するという趣旨なのか改めてご説明ください。アップサイドについては増配や自己株式取得といった株主への還元とする考えはないという理解でよいでしょうか。

    3.営業利益を上方修正した一方で、減損損失を計上するため純利益の予想は修正していません。営業用資産の投資失敗(減損損失)は、IFRSやUSGAAPでは営業費用として扱う会計ルールも適用されているように、日本の会計基準では減価償却費を営業外に付け替えているとの議論も一般的です。
    なお、営業用資産が減損に至り損失を計上したのは、理屈から言えば賞与を還元するという社員たちの責任でもあります。この損失を株主だけに負担させるというのもまた不条理ですので、決算賞与の業績評価上はこの点を反映した計算となっているのかもご説明ください。

  • >>No. 7048

    複数アカウントでくだらない投稿、目障りですね。私は当社のビジネスに希望を持つ立場で、売り方ではないのですがお立場に同意します。

    サイバーAは、ビジネスの本質とは関係ないところで企業価値を落としているからそこを是正すればいいのです。

  • 始めまして、うちも塩漬けでもっていたのですが、こちらのP9をみるとLCHD株として復活しそうですが、いかがでしょうか。株式交換かな。
    http://contents.xj-storage.jp/xcontents/89380/ef209adf/d2c0/4e52/b8a8/1a1f70a44511/20160817093339533s.pdf

  • 今日はもっと暴落すると思っていましたがね。
    最後に3040円で買い増しました。

    結局、abemaがサイバーAの企業価値の見積もりを左右してる。

    非常に投資負担&リスクが重いから、abemaから撤退すれば増益して株価は上がる。
    それに対して、多くの期待通りabemaがマスメディア化したら企業価値があがって株価は上がる。

    どちらに転んでも、最後は株価があがる。そう思います。

  • >>No. 8771

    複数アカウントを使いこなすたった1人の基地外ですよ。
    私は暖かく見守っています。

  • 持分法適用会社の、ダヴィンチHDの招集通知をみましたが、何気に計上が認められておらずゼロ評価されている繰延税金資産が103億円もあります。(関係株式評価損73億円、繰越欠損金30億)

    繰越欠損金の引継ぎ等を行うための要件を満たすのを待って、合併して、繰延税金資産を計上するとかなりの純利益へのインパクトじゃないでしょうか。
    引当して損失処理した過去の遺物を、LCHDの今後の所得と相殺できて節税に使うつもりかもしれませんね・・
    と期待して挙げときます。

  • 別に悪くない。
    ここの掲示板の皆さんにちょっと解説させてください。

    当期純利益が悪いのは、税引前純利益12,151百万円に対して、法人税等を6,671百万円も計上してるからです。。実に、55%もの実効税率になっています。(ちなみに普通は30%程度)

    原因は、アベマTVが連結納税対象じゃないことから、そこで計上した赤字をサイバー連結納税グループの所得と相殺できないことから、繰延税金資産(将来の税額減少額を見積もった資産)を計上していないためです。もしくは、サイバー側の資金拠出を貸付金等で会計処理していて、連結決算で相殺消去されてしまうため認識していないのでしょう。

    しかし、仮にアベマTVが清算されればその時点で貸倒損失や有価証券減損損失として将来の税金を削減する。逆に、アベマTVが利益を出し始めたら、アベマTV自体の所得と相殺されて法人税等を減殺する。

    実際には、アベマTVが計上していない繰延税金資産は資産性があるのです。

本文はここまでです このページの先頭へ