ここから本文です

投稿コメント一覧 (52コメント)

  • あんしん保証は名前が良いんですよね。そこが1番好き。
    これで今期の不安も無くなったし、あんしんしてみてられますね。私は全然割安だと思ってます!

  • 今回の上方修正と増配はタイミング的に予想外で、とりあえず嬉しい。
    航空事業関連が安定して黒字になれば大きいですよね!今しっかり取り組んでいらっしゃると思うので、これからも安全第一に頑張ってもらいたいです。

  • 第2四半期決算でましたね!個人的には予想通りの上方修正、増配ではありましたが、高い位置から直前に急落してて結構ドキドキはしましたよ。変なインサイダーは無さそうで、ほっと一息といったところです。そして今回も定性的情報は好感持てる内容(*^_^*)。
    子会社含めて見どころたっぷりで、まだまだ長期に渡って楽しみに保有したいと思います。

  • 決算でましたね!第1四半期は、鉄鋼、土木、建築セグメントは工事の進捗状況によってぶれが大きいため、数字はあまり参考になりません。それでも近年の進捗率を上回っているのは良い傾向ですね。定性的情報からは、次期の鉄鋼セグメントは良さそうに読み取りましたよ。
    注目すべきはソリューションセグメントだと思っていますが、引き続きかなり順調な結果でした。
    個人的には前回、前々回決算とかなり目線を高くしていたのですが、その印象は変わらずで、安心して見ていきたいと思います(*^_^*)。

  • 予想以上の好決算でしたね!
    私もorigさまと大体同じ相場感で、これまでの川田なら4000円が大きな節目と見ていました。自社株買い来なかったら危ないかもという位置での決算突入で、少し怖さもありつつもしっかり持ち切って良かったです。
    次期予想はこれまで以上にポジティブで、配当予想も宣言通り。期待通り、いや期待以上の規模での自社株買いも入って言うこと無しです。
    決算短信をみても新しい中期経営計画をみても全方向に見通し良好で、なんと佐藤工業とのシナジーにも触れてくれていました。自社株買い無しでも十分株価上昇が期待できる内容。3年後がさらに楽しみです。

  • いや〜今回の決算はびっくりしました。真のサプライズでしたね!東証再編、低PBR関連でほのかに期待はしていましたが、30%と世間並みとはいえ、まさかの配当性向宣言は嬉しい発表でした。ようやく株価対策に腰が入り出した感じですね。そして謎のソリューション部門大増益。グロース企業ならストップ高レベルですが、ここはしっかり説明が欲しいところ。上方修正も入って何にしても良かった。自信を持って買い増しさせて貰いました。本決算のガイダンスでも減配予想は出にくくなったと思いますし、右肩上がりではないでしょうか。枕を高くして過ごしたいと思います(*^_^*)

  • 川田テクノロジーズは、まさに今注目の国土強靭化関連で、確固たる技術を持ち受注を多数抱えています。子会社の佐藤工業は昨年シンガポールで大型単独受注、本体の海外売上強化も期待でき、ソリューション部門の拡大、ロボット分野での経験の蓄積(ヘリコプターやドローンも含め)、先進技術への投資など先を見据えた多彩な事業を行っており、しかも東証再編、低PBR関連株でもあると理解しています。
    昨年私が投稿した時よりも大幅に株価が下という現実が直視できませんし、会社の姿勢からも今回決算にはあまり期待出来なさそうな気はしますが、それでもいずれは自社株買いや、テーマ性で大きく評価が変わる事を期待して持ち続けたいと思います!

  • 見栄えの悪い決算でしたね・・・。買収したライフサポート社分が利益に貢献してないのは本当に良くないです。
    救いは決算補足説明資料の13~16ページ。これは初めて見た気がするのですが、こういう四半期ごとの業績予想資料を出して、当初計画よりも営業利益ベースでは1300万円上回っており、予想外は買収前の未払い残業手当5200万円分だけですよと示してくれたのは良かった。決算説明動画でも医薬、介護、保育事業とも改善の見込みを話してくれており、そこは安心材料でした。ふぅ。
    次期以降の進捗に期待したいと思います。

  • ちょうど総会通知来たから具体的な数字書いときますね。配当10円増やすと出費2500万円増えるところを、クオカードだと現在の株主1400人全員が300株持ってたとして1人あたり3500円分でも500万円。実際には100株200株の個人株主の方が圧倒的に多いからもっと少なくて自分の試算だと250万円位では。仮に今の株主が全員300株ホルダーになるだけでも20万株捌けてコストは250万円。さらにもしこの優待で株主数が倍になって全員300株ホルダーになったとしたら42万株も捌ける。それなのにコストは500万円さらに増えるだけ。つまり最大でも1000万円の出費で配当金2500万円分の効果が得られる計算。
    株主優待は公平な利益還元の観点からこれから流行らないとみる向きもあるけど、機関投資家が少なくて創業者の覚悟がある企業にとってはメリットが大きいよなあと感心した次第です。

  • 配当にせず優待にした点については、安定個人株主を増やして需給を良くしたいという以外に、持ち株が非常に多い創業者一族への配当が増えないため会社の負担が小さく、費用対効果が大きいという判断があるように思いました。今回の施策は優秀だと思いますよ!

  • 前期の営業キャッシュフローは4億以上増加して9億越え!しかしながら子会社買収分の利益は結局買収費用支払い≒減価償却費で相殺されたということですね。私の理解不足だった所で、stoさまの投稿とても勉強になりました。
    超絶決算までは数年かかりそうですが、現時点でも今期PER7.2。経営面は健全にキャッシュが出てハイペースで負債が減り、徐々に決算の数字が切り上がって行く事が約束されたと思います。新しい中期経営計画がまた出ると思うので、そちらも楽しみにしたいと思います。

  • 川田テクノロジーズは、この数年間で劇的に財務改善しているのにも関わらず、株価水準の訂正がないという、私が好きなタイプの割安銘柄です。主力事業は安定した受注があり業績下ブレリスクは小さい上に、有望な分野たくさん抱えてますしね。同業他社との比較、同様の決算予想の出し方をするPS三菱との比較(ここも安いと思いますが)でも、相当安いですよね。

    仮に今の株価が上方修正を折り込んでいるとしても(全然折り込んで無いと思いますが)、適正PERへの株価水準訂正だけで株価2倍、いつになるかは分かりませんが、近いうちに必ず起こると思っています。

    そして、あえて決算発表前に書き込みますが(当たったらドヤるためね)、財務に余裕ができ不当に評価が低い今こそ、カタリストとして決算発表時に増配か自社株買い、あるいはその両方が発動されないかなあ、と期待しています。
    主要取引行のほくほくフィナンシャルが自社株買いしてますし、それに引っ張られて、ね。・・・ないかな・・・。

  • 7129に変わって初投稿ですが、予想以上の
    好決算でしたね!今回相当ドキドキしてたので胸をなでおろしました。
    投資額は費用に計上して、補助金を最後に純益に足す決算の出し方は見栄えが悪いですが、補足資料にある通り、計画に対する営業利益の進捗率は82.7%、計画を大幅に超過しており、全く心配ない結果です。

    今回の決算で1番の焦点は、買収したライフサポート社の営業利益がどれくらいかという点でしたが、現時点ですでに四半期で4000万、通期で1億6千万程度ありそうですね!認可保育園化や人員配置の適正化がなされる前でこれですから、今後の伸び代は相当期待できそうです。既存園の収益もしっかり増えてましたね!!
    ミアヘルサはこれまでも計画に書いたり社長が発言した事はしっかり達成してきており、今回でさらに信頼が増しました。

    あと、期待していなかった医薬部門での利益増加と店舗数増加、毎年増える予定のホスピス事業もこれから利益が乗って来る訳ですし、毎期の増配も宣言してます。コストコントロールもしっかりしていますし(銀行との関係はおそらくかなり良好、のれんも私が想定していたよりかなり安かった)、利益を確保しつつ最大限の成長を目指す姿勢が、とても素晴らしい会社だと思いました。現時点で実質PERは6を切っている可能性があり、来季は売上220億越え、利益も1.5億程度積み上げが約束されている(+‪α‬あり)わけですからPER4台前半が見えています。超絶お買い得な株価水準になっていると思います。

    これから介護、保育部門には給与を上げるべく国策資金もたっぷり入って来ますし、現場の士気も高まって行くことと思います。楽しみにホールドしたいと思います!

  • 950円で100株だけ持っていたのですが、昨日960円が刺さり、買い増しとなりました。
    林順之亮社長の実行力、時代を読む力、そして社員をまとめる魅力に期待して、長期保有予定です。楽しみにしております!

  • 2021年も終わりですね。ここは秋に入った頃にインしてずっと持ち続けてますが、11月の決算無事通過して、まさかこの465円という水準まで安くなるとは思ってもいませんでした。リハビリ型デイサービス事業はコロナの心理的影響が落ち着き利用者数が漸増しており、利幅が大きいゾーンに入ってきています。web事業(これはさらに何かビックチェンジが欲しいですね)、在宅事業などその他も順調ですし、2022年は気持ちよく株価も戻ると思っております。
    将来的な介護費用の抑制や社会復帰支援などにも関わり、社会的な意義も非常に高いと思います。経営陣に今後も期待しています!

  • わっ井村さんー(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
    明日にでも修正出ないかなーなんて思ってたら心強いニュース!
    昨年から積極的に株の売買するようになって、YouTubeでは本当に大きな学びを頂きました。感謝&尊敬しております!

    昨期3Q決算で度肝を抜かれて以降、すっかり三井松島ファンの私ですが、明日以降も楽しみです!

  • 今日はアプリにいい数字。
    溜飲が下がるとはまさにこれですね!

    来月の決算も楽しみです!

  • ataさまのおっしゃることもあるあるですね!確かに。噂で買って事実で売るともいいますし、あんまり数字を投稿すると良くないのかしら。自分なんて弱小個人株主だし、ましてこんな投稿なんてほとんど株価に関係ないよねと思いつつも、ちょっと今後考えます。

    投稿を振り返ると昨年11月から書き込みしていましたが、買い煽りと自分で言いつつも、ちゃんと調べて真面目に毎回投稿しております。第1四半期の純益を4倍した34億(EPS260円)は極めて保守的な最低限の数値で、現在の株価はコロナ前の株価からみてもまだまだ割安水準で、昨年の株価があまりにも売られすぎだったってだけなんですけどね。この当時でも石炭は黒字だったというのに。子会社数や利益も半導体関連2社を中心にたんまり増えてますしね。直近2回の決算説明資料と決算短信読むだけでもかなりわかりますよ。

    乱高下するならもっと上の価格帯でと思います。

  • アプリにまた大きな赤字。
    気分悪くなったので投稿。

    今の株価、石炭の高騰は
    全 く 織 り 込 ん で ま せ ん よ !!!

    ここは子会社が超優秀で安定しており(コロナ対策の損失計上や業務改善済み)、子会社だけで営業利益34億、のれん代と本社費用、法人税払っても純益13億、1株利益ちょうど100円がベースにありますよ。株価1400円ならPER14倍。石炭無しで、全ての費用入れてこれですからね!!

    ちなみに私の試算では、石炭の損益分岐点は一般炭で62ドル。これより上は全部利益ですからね。黒字がどれだけ積み上がるか、計算して見て下さいな。

    ちなみに契約の関係で今の価格がそのまま販売価格になる訳ではないですからそこはご注意を。でも逆に、現時点で価格0になっても、爆益は確定してますよ。

  • 4月8日、値下がり率上位ですが正気ですか?と投稿しましたが、なんと今日は値下がり率TOP!もう笑うしかないですね🎉😅
    ファンダ派としては全く売る要素がなく、最近の高騰は当然とばかり日々悠然としていたのですが、引けてからアプリに表示された赤字をみてちょっと吐きそうになりました。

    しょうがないのでこんな時こそ買い煽っときますかね。
    販売量ですが、会計基準が代わって見た目減っている様に見えますが、実際の1Qの生産量は、石炭不足を反映して昨年の実績や今季予定より3割以上増えています。販売平均価格をみても、予定外の買いが10万トン以上あると思います。そして2Qに反映されるのは4-6月生産分で、基本4割ほど価格アップです。さらに10万トン以上時価での販売があると思います。生産コストは変わりませんからね!推定平均単価120ドルとして、販売額は40億から60億にふえ、増加分全てが利益になりますよ。2Qだけで20億!
    単純に計算して、先日私が予想した利益34億から20億×3で60億増えて94億。EPSは720円ですか📝。ふむふむ。配当は3割出すと言ってるので210円ですかね。
    今の石炭価格はいくらでしたっけね。あ、ちなみに豪ドル安で差益が5億程度追加、それから子会社群も上振れ濃厚と思いますが入れてないですからね〜❤

本文はここまでです このページの先頭へ