-
No.47
俺もまるでよくわからない、ただ…
2021/05/13 15:47
俺もまるでよくわからない、ただこの一連の騒動は格差が開きすぎたアメリカでの階級闘争みたいな空気があるから、長期化すると思う。上がり過ぎるとダウやナスダックが混乱してカオスになるから売るならそこかな?と思う
-
No.44
俺も素人なんだが、GME騒動の…
2021/05/13 14:44
>>No. 43
俺も素人なんだが、GME騒動の続きで、AMC株を買い占めようとする個人投資家と空売りを続けるヘッジファンドが戦ってるみたい。貸株金利が高くなると空売りコストが高くなるから上がるぞって一部の海外投資家が騒いでる。だけど時価総額が高いAMCがGMEみたいに上がるものなのかな?むしろヘッジファンドがAMCと一緒に売ってる小型株の方がAMCに連動して上がりそうな気がする。
-
No.469
それと↓のデリズの企業サイト見…
2021/05/12 13:34
それと↓のデリズの企業サイト見ると海外のフィッシングサイトとかオンラインカジノに飛ばされる不具合?どうにかしろよ
https://corp.delis.co.jp/ -
No.462
去年の自粛期間は50日未満で、…
2021/05/12 13:19
去年の自粛期間は50日未満で、今年は少なくとも5月末まで自粛するから100日近く自粛する事になるんだよ、単純計算で去年の2倍の特需。更にインド株も待ってる。
あとデリズはフランチャイズ収入だから売り上げとか関係ないだろ、店舗数が増えれば儲かる、そして増えてるだろ。ここがアメリカ市場だったらすでに100倍になってる有料銘柄だろ! -
No.451
4月の月次は2回目の緊急事態明…
2021/05/12 13:04
4月の月次は2回目の緊急事態明けで下がっただけだろ、お前らの性格の悪さが株価低迷の原因だぞ、例え安く買えても更に下げようとするから全員損するぞ!
日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2cc87b672e210e7c91e0a2d0e34a9359847cdb3 -
No.309
この月次の理由は2回目と3回目…
2021/05/11 18:05
この月次の理由は2回目と3回目の緊急事態宣言の間だから、
普通の飲食に客が流れただけでは?
3月21日まで2回目緊急事態宣言期間
4月25日から3回目緊急事態宣言期間 -
No.896
小僧寿しのどこがクソ株なんだよ…
2021/02/22 14:35
小僧寿しのどこがクソ株なんだよ、こんな素晴らしい会社は他にない。
来年にはアメリカ人もインド人も小僧寿し食べてるし、デリズはウーバーイーツに勝ってるはず。時価総額20兆円くらいになってる。
アメリカ株の用語とか仕組みが分…
2021/05/27 05:24
アメリカ株の用語とか仕組みが分からないんだが、
数日前にUtilization(空売りに利用できる株の割合?)とか
Short Borrow Fee Rateが急激に下がってUtilizationの方は株関係のサイトの
計算ミスとか言われたりしてるのが謎だ。
あと株主総会でvoteを数えると存在してない空売り株が分かるとかいう話も謎だ、
違法なことやってるという事?