ここから本文です

投稿コメント一覧 (3666コメント)

  • アメリカで治験開始、アメリカで最初に発売。
    それをアメリカの子会社がやるんだよね?
    アメリカで発売されたら、次は恐らくはEUで。
    日本で発売されるのは何周も遅れてから。
    日本から資金出してやるより、アメリカで資金集めてやった方が理に適ってるよね。

  • BCV治験許可IRまだー?

    シンバイオ子会社ナスダックIPO上場サプライズまだー?

  • >>No. 262

    確かにリボミックのIRでそう書かれていますね。

    https://www.pmda.go.jp/review-services/trials/0004.html
    ここには許可の話はなく、
    「PMDAへの届け出をした日から起算して30日経過した後でなければ、
    治験を医療機関に依頼もしくは治験を開始してはならないことされています。」
    ってあるんですよね。
    この30日間経過した事により、"許可された"と表現しているのかも知れません。

  • たぶんシンバイオはROEで評価されるべきなんじゃないのかな。
    PERとか時価総額で見るのはちょっと違うように思える。
    ハブレスでやってるんだから従来からのソレで評価するのはどうかなあ。
    昨年のレポートにもあったようにPL価値は概ね今の評価程度だね。
    黒字確定でもっと上がるだろうけど、さらに上はBCV次第かと思ってる。

  • Nanaが男でも女でもいいんだけど、俺は女だと思うよ。
    あんな振る舞い、男には無理だよw
    たぶん50歳くらいじゃないかな。

  • >>No. 222

    PMDAは治験申請には許可を出さないと思いますが。。。
    一応、形上は書類が揃っていれば申請して、30日経ってから治験スタート出来る
    仕組みになっております。PMDAのサイトにも書いてあります。
    現実には申請前に相談して、いいでしょうとなってから出しているようですが。
    "許可"は出していないようです。まあそれもスタートok的な連絡はあるのでしょう。

    FDAは申請→許可がしっかりと文章で出ます。

  • GW前に一波乱あると予想。
    3/11FDAへ治験許可申請を出した訳ですが、原則30日以内に審査する事に
    なっている。内容についての質問や確認事項があるとその分ずれ込んだりと
    いう事もあるようだけど、そろそろ許可が出てもいいはず。

    4月中にはIR出しますよね?吉田社長。
    コーポレートガバナンスにはなんと書いてますか?
    まさか今の今、株価上げちゃうとストックオプション設定が上がっちゃうから
    今は出したくないとか考えてませんよね?もう結果出てるんじゃないですか?

    BCVはキメリックス天然痘の方の結果がまだだけど、"小児"に対する用量に
    関する追加資料の審査で結果発表は延期されている。
    シンバイオは、主に"小児"を対象としたアデノウイルス感染症で治験を開始したい。
    さあさあどうなるか。

    野村とモルガン、何か知ってるのかあ。
    日程的にはもう結果出ていていいはずなんだけど。

  • DLBCL適用追加が確定したので、株主総会当日よりは可能性上がってますよね。

  • 保育園、幼稚園の縦割りはそう簡単には崩せない。
    まずは第一歩を踏み出すことが肝要。
    そこから後はなし崩しでまとめて行くつもりでしょう。

    文部科学省と厚生労働省の縄張りに政治家が手を入れる、その過程の一歩です。
    官僚の人事権は政府が握っているので縦割りはガタガタにされるでしょう。
    いずれは統合、子供の数も減ってますから、縦割りでウマウマ出来るのも
    そう簡単ではなくなると。

  • パチンコと同じと考えると、海はハイエナだなw

  • 了解!精度の高い上方修正はまだ御預けですね。
    中外が7月スタートだとすると、10月11月あたりになるやも知れませんね。

  • 中外の併用の方は他社の事だから、元から計画には入れて無いですよね?
    純粋にDLBCL適用追加分の売り上げ計画が、当初より2ヶ月早いのだから、
    その分を見込めば、予測は可能でしょう。

    ただ、中外分が出てきた事によって、ある意味、その分、喰われるかもしれない。
    例えば、BRで100ml使うけれども、PBRだと25mlになるとか(数字は適当)
    使用量が減るとか、中外の影響を考慮するのは難しいと思いますが、
    純粋にDLBCL適用追加分の販売期間が長くなった事により予測は容易では?
    そして、既に中外分が売り出していれば話は別ですが、"今なら"まだ中外の方は
    薬価も決まっていないのですから、BRの増加分だけ出すのは難しく無いのでは。

    当初計画のDLBCL適用追加売り上げ予測分について、中外と何がしかの話をしてて
    それからおおよそ、このくらいで出ているとすると難しいとなりますが。

  • シンバイオはDLBCL適用追加が計画より2ヶ月前倒しになってる。
    計画では6月〜12月の売り上げ予測がある訳で、
    それが4月〜12月になると言う事は、ざっと2ヶ月分多くなる。
    DLBCL適用追加分売り上げは計画より約3割増しになるんだよね。
    その分は3月に適用追加になった訳だから、内容を精査すれば、4月中に
    上方修正を出せるはず。

    株主の方を向いていると言うのなら、今月中に上方修正があっていいはず。
    空売り連中は、いつ上方修正が出るのか怖くて怖くて仕方ないはずなのに、
    空売りは増されるばかり。
    おかしくね?

  • 野村他外資は何故、ここまで売り込むのか説明出来る方、いる?
    黒字期待で上がりすぎた所を売り叩いて、買い戻すにしてはやり過ぎ感無い?
    仮に800〜900円で売りの平均として、売り込んでどこまで落とせる見込みある?
    野村や外資が集中して売り込んだってせいぜいが600円でしょ?
    そこも厳しいと思うけどさ。
    年末を待たずして黒字になるのが見えているのに、ちょっと分が悪すぎない?
    リスクに見合った収益を得られないと思うんだけど。

    ちょっとした数字を見て、ふとあれれ?と思ったんだけど、
    Nomura International    1,343,925株
    モルガン・スタンレーMUFG 1,269,803株
    売り方TOP2の4月13日現在の空売り残。合計2,613,728株。
    他社もあるけど、この2社は頭飛び出ている。
    野村証券は昨年までは大株主になっていた。何故か今年に入り消えた。
    モルスタはUFJグループで、30億シンジゲートローンを出した所でもある。
    シンバイオとの関係は深い。
    IPO主幹事と幹事でもあり、双方合わせて割当率85%。
    この2社とずーっとお友達なんだよね。

    シンバイオ現在の発行済株式数38,248,706株
    シンバイオ現在の発行可能株式総数41,750,000株
    つまり、3,501,294株はいつでも増資が可能。
    野村他外資がどこから安く大量に買い戻すのかと疑問でならなかったけど、
    安い350万株はシンバイオの懐から出す事が可能なんだよね。
    野村やモルスタが大きく売り込める安心感、ここだったりしない?

    4月中はストックオプションの絡みで株価低いのは万々歳のシンバイオ経営者。
    売り立てて、安く買えるとほくそ笑む、お友達の2社。
    株価1000円で増資すりゃ、35億ゲットのシンバイオ。
    昨年のIR見れば分かる通り、昨年の増資は予定額に満たなかった。
    また個人株主から金をふんだくろうとはしていないだろうな。

    増資しても希薄化は10%未満。
    ストックオプションの絡みで株価低いのは万々歳の経営者。
    ドカンと下がっても下で買われる安心感、かつ今年黒字。
    長年のホルダーは投げないし、外資各社は空売り解消。
    野村もモルスタもニッコリ。泣くのは逃げた買い方だけ。
    この筋書き、あってもおかしく無い気がしない?

  • どこの数字見てるのwww
    そら勝てませんよ、そんなとこ見てちゃ

  • たった-31円でブツブツ言うんだから、100や200も動けばいなくなるね。
    そりゃあ野村は美味しい思いするわけだ。
    もうちょっとしたら400円、500円も動くんだぞ?
    今のうちに野村の養分になった方が気楽だよ。逃げておきな。

  • 今日なんて今のところ上下で35円しかないのに何をそう狼狽てるのかわからん
    これで怖いなら、とっとと逃げた方がいいよ

本文はここまでです このページの先頭へ