-
No.791
まあ、そうなのですよね👀企業に…
2022/05/19 18:51
まあ、そうなのですよね👀企業にとっては半年や1年なんて短期ですから、金儲けのためだけに短期で売り抜けていく小口の株主なんていちいち構っていられないのも本音ですよね👀
株価が下がって困るのは買った人間の都合ですし(о´∀`о)
まあ、とはいえ上場したからにはステークホルダーの利益を守るのも上場企業の責任だと思いますから、多少は明るいIRなりを出す必要があるとは思います🐑 -
2022/05/19 12:50
-
No.769
はあ〜、この惨状を見ていると社…
2022/05/19 12:37
はあ〜、この惨状を見ていると社長とか社員が個人株主の阿鼻叫喚のようすを見て楽しんでいるのではないかと思えてきます👀🐑
他人事とはいえ少し腹立たしくなってきました👀なんか明るいメッセージくらい出せないものですかね👀 -
No.448
やっぱり下がってきましたか👀来…
2022/05/19 12:30
やっぱり下がってきましたか👀来期も大きな赤字で増資の足音も聴こえてきますからね👀🐑
ここは数字では測れない会社なので材料と大口さん次第だと思うのですけれど👀🐑
がん治療に圧倒的な成果が出せると、悲しい思いをする人が減るので応援しています🐑
ただ株価とは切り離して考えないといけませんね👀 -
No.767
IRのtweet担当の人……株…
2022/05/19 11:43
IRのtweet担当の人……株主さんが質問しているのですから何かしら回答してあげてください(;_;)
それがイヤならコメント欄くらい閉じてtweetしてください👀🐑 -
No.725
Re:米国投資家の現金比率がコロナシ…
2022/05/19 00:29
-
No.756
そういえば昔のロコンドがこんな…
2022/05/18 23:19
そういえば昔のロコンドがこんな感じでした👀
コロナショック後Youtuber材料でバクアゲしましたけれど、ここも暴落で株主入替からの材料投入くらいないとあがりそうにないですね👀🐑 -
No.753
まあ確かに投資しないなら株主還…
2022/05/18 21:02
まあ確かに投資しないなら株主還元で配当性向30%程度にしてもバチは当たりませんね👀🐑ホルダー全員含み損にさせて、さすがにかわいそうです👀🐑
-
No.723
米国投資家の現金比率がコロナシ…
2022/05/18 19:08
米国投資家の現金比率がコロナショックやリーマンショックのとき並みに高まっているみたいですね👀
相場全体の売り圧は弱そうです👀でも積極的な買い圧も弱そうなので、どっちつかずの展開が続くのですかね👀ヨコヨコ続いてきっかけ次第では大きくあがる可能性あるのですかね👀
出遅れのAKIBAは仕込みチャンスですかね🐑 -
No.943
Re:ここはすごいな。あの決算で…
2022/05/18 18:48
-
No.719
さすがに底打ったのですかね👀赤…
2022/05/18 12:17
さすがに底打ったのですかね👀赤字でもマイナス成長でもないですから、この位置だと反発はしますか👀🐑
長期なので信用買いは気にしていませんけれど、減っていたらいいですね👀 -
No.744
ここほんとすごいですね👀さすが…
2022/05/18 12:15
ここほんとすごいですね👀さすがにこの業績で公募割れを許しているのは会社にも責任の一端はあるでしょうね👀🐑
上場したのですから株価も少しは気にしたほうがいいです👀ノンホルですけれど🐑
信用買いが狙われるというより、興味を持ってもらえていないのが現状ですかね👀🐑 -
No.489
中国の経済指数はよくないですけ…
2022/05/17 11:42
中国の経済指数はよくないですけれど、株価指数は底打ち気味ですね👀🐑
関係あるのですかねえ🐑……ないか -
No.672
時価総額31億👀ここの売上の半…
2022/05/17 06:15
時価総額31億👀ここの売上の半分以下で純利益1/5くらいの業績不振に陥っている会社のほうが高い👀🐑相場とはおかしなものです🐑
さて他で儲けてクラッシュがきた…
2022/05/20 09:36
さて他で儲けてクラッシュがきたときに一気に買い増しですかね〜👀一瞬でも200円割れとかあればおいしいですね(о´∀`о)ないか
ホルダーなのであがってくれるのがいいですけれど、どちらに行ってもいいように資金管理と損切りの決断は慎重かつお早めに🐑