-
No.2980
私はinvestingで見てい…
2022/06/01 22:04
-
No.2969
気になってはいたんですが、12…
2022/06/01 22:02
気になってはいたんですが、129の攻防あまりやってないんですよね・・
すんなり抜けて違和感がありました
このあたりまでもう一回落ちてくるかも知れませんね -
No.2947
通貨強弱情報 強かったド…
2022/06/01 21:58
通貨強弱情報
強かったドルも弱かった円も共に売られているようです
同じぐらいの距離感で下がっています
特にドルが本日初めてマイナス圏に入って来ました -
No.2910
130から上で売っているもしく…
2022/06/01 21:45
130から上で売っているもしくは127より下で買っているならともかく、上に行くか下に行くかわからない指標にハイレバで賭けるのはただのギャンブルかと
結果出てから追随したほうがリスクはないと思います -
No.2892
私は128後半からは高値だと思…
2022/06/01 21:40
私は128後半からは高値だと思ってます
現にそれ以上で捕まってた人たちが沢山いたことも事実だと思います
それでもリスクを取って買いを入れるなら全然アリだと思ってますよ
短期ならともかく長期では私は買いませんが・・
投資は自己責任です。だからこそ慎重になる必要があると思ってます。 -
No.2855
私は自分のお金もですが、訳あっ…
2022/06/01 21:29
>>No. 2838
私は自分のお金もですが、訳あって他人のお金を預かって運用している手前慎重にならざるおえないというか・・大損できないという理由があります
感情的になってトレードするとたいてい失敗しますのでそれだけはしないように自分に言い聞かせています
マイケルさんのように常に冷静でありたいものです -
No.2825
今週はまだ今日を含め3日ありま…
2022/06/01 21:17
今週はまだ今日を含め3日あります
FOMCまではまだ2週間ありますので
もう一波乱くるんじゃないでしょうか?
スイング&ポジション勢はトレンドを見極めてひきつけてエントリしましょう
スキャ&デイトレの方はガンガン儲けちゃってください -
No.2775
129.50-130.00まで…
2022/06/01 21:06
129.50-130.00までは売り入ってますからねー
これをはねのけて上がって行くともう止まらない感じがしますね -
No.2745
しかし、FOMC前にこんなに戻…
2022/06/01 21:00
しかし、FOMC前にこんなに戻しちゃってどうなるんでしょうねー
また3-5週連続上昇なんてあるかもですね
9週連続上昇→3週連続下落→?週連続上昇 -
No.2712
このあたりの高値での買いは少々…
2022/06/01 20:53
このあたりの高値での買いは少々危険かと・・
チャンスは必ず来ると思います
自分がここで買いたいってとこに指値入れとくのがいいと思います -
No.2698
私の当初の予想も今週末まであが…
2022/06/01 20:51
>>No. 2670
私の当初の予想も今週末まであがるとしていましたが・・
ここまでは予想していませんでした(-_-;)
損切Sを巻き込んでの上昇でしょうね
逆に129割ってきたら押し目買いのチャンスでもありますね
下で買ってなかった人はチャンスを待ちましょう -
No.2672
冷静にならないと相場見誤ってし…
2022/06/01 20:48
-
No.2654
129台Sはまだ様子見てもいい…
2022/06/01 20:43
-
No.2631
129.70での利確も刺さりそ…
2022/06/01 20:39
129.70での利確も刺さりそうだから129.90に変更しときます
刺さったら130行っちゃいそうですが(-_-;)
指標もありますしSは130から上に修正しておきます -
No.2611
こんばんわ ドル強いですねー …
2022/06/01 20:34
こんばんわ ドル強いですねー
下での買いが爆益なのはうれしい限りですが・・
行かないと思い入れていた129.60での10%利確が刺さってました
いったいどこまで上がるのか・・ -
No.938
125-127の売り持ってる人…
2022/06/01 13:00
どうせ買うなら引き付けてから買…
2022/06/01 22:22
どうせ買うなら引き付けてから買いたいですね!fomcでまた上がるとはいえ、高値で買うと精神衛生上良くないですから
当面129.50から上は売りでいいかと