ここから本文です

投稿コメント一覧 (77コメント)

  • 2013/11/17 22:34

    色々思うところがあるでしょうが
    まあ あがりますわな 株価
    わたしの持論ですが騰落レシオと東証一部の連立PERをよく確認して
    まずは利食い先行ってとこでしょう!!持っていない人はチキンレースですね。
    お互い頑張りましょう^^

  • >>No. 265095

    返信ありがとうございます。
    日本経済はやはり人口オーナス問題が当面の課題になるようです。
    お年寄り>労働者世代>学生さんなど と言う具合に人口比率(層別)される。
    つまり年金受給者が圧倒的に増え、それを支える世代が少ないという根本的な問題。
    ・国家は税収が減る・・・・直関比率の見直し(つまり消費税の増額)をせざる得ない。
    ・民間は、増税に増税 非正規雇用者数の増加、年収減 そこにまた所得増税 広がる格差とうつ病問題。
    こういう背景で人口が増えることは考えずらい。夢 希望 生きがいがあって国家は繁栄する。
    その需給を誰が反転させられるのであろうか? 将来の日本の首相に託すしかあるまい。
    マクロ的には、出口が見えない人口減少問題である。
    よく議論されているのが、働き方の問題である。ライフワークバランスとでもいうのでしょうか?
    量×時間=日本人的労働 から 質÷時間=質的労働 への革新 なのだと思う。
    当面日本において70年代80年代のエレクトロルネッサンスは無い。
    ただ見えるのは、モータリゼーションの家電化であり、松下もSONYも 薄型TV スマホで
    乗り遅れたぶん この分野での飛躍が期待される。 ヘッドライトもLEDだ。
    ドライブレコーダも今となては数千円で買える時代。さらなる商品開発が急がれる。

    ところで内需は観光産業でどこまで日本人減少を担保できるであろうか?
    お も て な しビジネスに期待したい。

    人口減少問題は、中国の方がよっぽど問題である。 この話はまた別の機会に!!

  • みなさんお元気ですか。
    濡れ手に泡の一儲け!!こう膠着すると短期相場では5月ごろの夢心地をわすれられないでしょうね。
    長期ホルダーですか? なる程。 わたくしごときでなんですが、このアベノミクスは
    あや戻りです。なので来年再来年には売り抜ける覚悟は必要だと思います。なぜなら
    私が2006年以前からのホルダー(アホルダー)だからです。株価が下がり リーマンショックが
    あり自分の人生も読めない状況で、維持しながら今に至っています。
    とにかく思うことはいつ売り抜けるかですね。 どんなにながく持っても2~3年  オリンピック
    相場はどうだか 上海総合指数をみても北京五輪の景況はあるいみ限定的であった。
    過剰に期待すると危険か!?
    あや戻りの先はどうなるの? 外需企業と不動産の圧勝 でしょう!!
    理由は2つある。
    1、日本人の人口が減るから内需は増えない つまり 日本国の景気は良くならない。
    2、一方、アセアン向けや TPP FTA 等々で 輸出産業は儲かる それにつらなる海運業
      造船 じゃあ ペンキも必要だから 関西ペイント 王道の発想だけど 神羅万象かわらん発想。

    1億2000万人(日本人)は8000万人まで減るそうです。
    放送大学でドライブ中聞いていた講義では、日本人数は明治維新時は3,000~4,000万人
    だったそうです。そう思えば、絶望的n減るわけではない。 あと100年生きれれば長期投資は
    ありだね。調子のいい時に買って売り抜ける。当面の基本はこうでしょうかね?

    人それぞれ考えがあるので、わかりませんが。私はそんな風におもっています。

    いちごとケネやレーサム他おなじ業種でもつぶれるところ と 残るところがある。
    日計りでも騰落率が違う。 つまり 同業種でも分散投資は有効的だね。

    100万円なら いちご100株 ケネ100株ってかんじですかね。

    分散投資をお勧めします。    余計なお世話ですね。

    今年年末の相場を読み切れないでいます。 どなたか展望を聞かせてください。

    おねがいします^^

  • >>No. 255989

    おまえのコメントなんて読むはずないだろ 普通に。

    バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

    6万円台がどうしたんだ? で きみ総額いくらで株やってんの?

  • >>No. 255978

    あそうか 全財産が500万円だ そう いいたいんだね!!
    すげー NISAで 5年分 株買えるじゃん
    超笑える~  がんばれ~

  • >>No. 255978

    現値だと64株程度だぞ そんな糞みたいな 株数じゃどうにもならんw
    なにを根拠に500万円なんだ???

  • 2013/07/21 20:41

    >>No. 255463

    ご苦労さん
    明日からしばらく下げると思います。
    理由は、騰落レシオが沸騰しているので ちょいした 行くでしょう。
    このように書くと日計りさんは怒り狂うので書きたくないのですが
    指標というものを正しく理解していれば、ここも例外なく下がるのです。
    そして悪いものでも食ったような連中が、売り煽りをする。
    いつもの光景ですね。。。

    でもそのレシオとやらはどうも9月7日(土)あたりに再度、上昇して
    ピークを迎えるのにタイミング的にジャストな感じがしています。

    市場のフェーズは、ご存じのとおり3通りで、
    下げ局面
    持合い局面
    上げ局面  です。

    今は、上げ局面なので 買ってもってりゃ 誰でも勝てる 相場なのです。
    上げ相場で勝てないのは、現状のトレンドに自信がない。そのひとことに尽きます。
    つまりこの辺で利食いたいものは利食いをするし、
    短期調整局面をおつきあいするのであれば 腹をくくるしかない。

    150株であれば 仮に7万円前後まで調整すると差額が1万3千円程度で
    ざっくり195万円程度の評価損が瞬間的に発生します。

    オールドホルダーというのがここには多くいて 株は道楽みたいな連中ですが
    200株前後それ以上のホルダーは結構いるのです。
    1:5の分割してますし、5000円台/株 っていう時代長かったですからね。

    貴殿は保有数はオールドファンとほぼ同格となりますね。

    そうなると 捕らぬ狸の皮算用 ではないですが、 現実的に数億円儲かった時の
    漫遊ぶりを想像すると評価損は気にならなくなりますね。

    一瞬で、数百万利益がなくなるなんて今年に入ってなんどもありますよ。

    ベンツ1台分か しょうがない!! と 思えれば この勝負は勝ちます!!

    なぜなら上げフェーズですから。

    今週からの下げ相場、これはこれで楽しみましょう!!

    色んな奴が言いたい放題 結構 私は おもろがってますよ。

    世の中 こういった ウゾウムゾウがいて成り立っているのですね。

    有難い話です。

    無理せずに 、Be more slowly!! and take it easy

    あなたは私の仲間です。

    宜しく!!

  • No.254822

    今日は

    2013/07/17 07:01

    上げて 明日さげる かな?
    まあ今週来週横ばいであって欲しい。
    短期や投機さんは、上がらないと おまんま食えなくなるから必至だろうが
    中期 3年程度の長期??は時間があるので しっかりとチャート形成してもらいたい。

    道に100万円おちてないかなって感じ? で株やってるの???
    気持ちはわかるよ。。。おれも同じ穴のムジナか

    さてさて今日はフレックスですw のんびり出かけます。
    ちなみに今日も売買予定なし。

    以上

  • >>No. 253753

    リタイヤさん おはようございます。

    リタイヤ人生っていいですね!!   リストラだったんでしょ???

    ハローワーク行っても 今更 見つからないでしょ 仕事!!

    一株5000円になれば買えるんすか?

    分割すりゃ 楽勝で買えますっす!!

    でもそのハンドルネームは哀愁がありますね!!


    リタイヤさんにも良き人生を!!

    ここ数日おもろ~な先輩がはじけてますよ!!

    おもろ~ おもろ~  今日はビヤガーデンでおもろ~ 投稿する暇ないので

    ぼく つまんな~~い  

    今日も一日家にいるんすか?  超羨ましいっす!!  

    週末はおもろ~ ですよ!!

    街角ナースの飲み屋にも行っくっす!!   最高っす!!


    今日は株あがりますか?  教えてくださいっす!!

    頼みますよ 先輩!!

  • >>No. 253697

    こんばんw 先輩!!

    先輩のコメントにGOOD!!加算しておきました!!
    またお願いします!!

    ざぁーすっ!!

  • 2013/07/10 19:30

    >>No. 253394

    大丈夫!!8万!!
    8万まで下がればいいんだね!! よしじゃあ明日8マン円まで下がってみるよ!!
    ジャンプ~~~24時間後に タイムスリップ
    おお 8まん引けちょるぞ~
    ゲーム好きの名古屋のおっちゃんも参戦じゃ~ 謝罪せ~ 謝罪せ~
    おおおおいちごちゃんが怯えてる~~
    いちごちゃん どうしたの株価が下がって怯えてるの?それとも名古屋のおっちゃん???
    そして金曜日 おお 10万円引けだぁ~~~~ 十字線完成だ~
    来週は名古屋の夜にホームランだ~ カキ~~ン おっちゃんすてき~
    こうしてチャートは右肩上昇するのであった。


    四季報よめよ~~~   遠くで聞こえる おっちゃんの声 が 悲しく響く
    そんな夜であった。。。

  • >>No. 252980

    8manさん返信ありがとうございます。

    私にしたら らしくない予想ですが、、、
    押したら6万4千円ぐらいかなぁ。。。 結局 金曜日は10万ジャスト引けって
    イメージですね。
    私がデイトレだったら確実に利食いますw

    普段は仕事が忙しくて 株の事 考えてる時が 一番 ほっとします。

    特に含み益がすごいので よしよし!!って感じですね。
    狙い通り!!って感じです。でもここで売るとダメなのもわかってる。。。

    毎日の評価格がすごい金額で動くので金銭感覚が普通のサラリーマンでは味わえない
    感覚を味わっています。
    でも冷静でいられるのは、経験値に自信があるからですね。

    この先も分割 分割 に重ね、増配 増配 と読めばかなりの状態になります。

    保有銘柄は、私の場合も多岐にわたりますが、とくにジャスダックは好きな市場です。
    超シクリカルだからですね。

    もともと上がる前は いちごは1万円前後で100株でも100万円で1万2千円になれば20%UP
    かぁ程度でした。それが今では10万円ですからね。100株で1千万円。
    おそらくオールドホルダーは その数倍は保有しているでしょう。
    もう億に行った人もいるはずです。その頃の連中はあまり残っていませんが。。。
    swing swing swingさんってファンキーな娘(コ)もいましたね。おそらく彼女が
    ねぎ♪ねぎ♪じゃね~かと思ってる次第です。  ともかく、、、
    なかなかキャラの濃い奴が多かったのでよく当時のことを覚えています。

    投稿の履歴の通り、基本 超強気派 です。 
    もしデイトレだったら利食いすると思う。
    そして7万円前後で買い戻して 金曜日は再び10万円引けで
    2days over nights とするだろう。
    予想というより 妄想だが でもチャートからはそう読み取れる。
    ゼロイチ判定の様にはいきませんからね。相場のスケールを読んで
    持ち続けることですね。

    焦りは禁物です。。。

    ここに投稿している人は皆仲間。

    市場からみれば 一人一人が雑魚です。

    俺なんかよく生き抜いていると我思うところです。

    ではでは。。。

  • チャート分析はプロではないのでいいきれませんが
    26週移動平均線が下値支持線となるようですね。
    前回4月ぐらいの感じで移動平均線との乖離を考えると
    おのずと瞬間的に20から30万っていうのが見えてくる。
    住金とか川崎重工などのような企業と違って、いちごの魅力はなんといっても
    瞬発力!!あらゆる指標を駆使して利益確定するかが今年の運用成績が決まる様にも
    思います。  とは言えですよ、、、長期で考えるなら 持ってりゃいいだよ!!
    分割するだろ!!ケネもそうだが、平気で結構な利回りつけるんだよね!!
    重厚長大も もちろんもってるけど やっぱりいちごの魅力はこれよ!!
    今回は多分だけど押さないね。。。 押さないと思うよ。とりあえず15万から18万
    ここから押して、20から23万ぐらい 30万円で分割して  割る 200なので えっと
    1500円/株 ぐらいか 株価的には高いね。。。1000円割らないとうまみがないw
    だからすぐまた 分割するよ だってジャスダックだもん!!
    PER だの PBR だの言っていてはダメダメ~~ 新興はすごいよ~~~
    ケネがいいお手本だw

    まあ がんばりましょ!!

  • ユーロ圏の大統領って ファン・ロンパイさんっていうんだろ。。。
    マージャン・パイみて~だwwwww
    ベルギーの人で、そもそもベルギーはひとつの国に複数の民族が共存しているから
    ベルギーは首相を決めるのでも大変なんです。そこの首相だった人がユーロの大統領なので
    まぁリーマンショックを経験している投資家にしてみれば屁のツッパリにもならない
    話だ。世界銀行やIMFがどうせ動く。そのための機構だからね。もーまんたい
    日足でチャートをみると見誤るのでここからは週足で想定すると・・・・・・・
    いくね。。。一気に!!20万ぐらいかな 一旦躊躇してからその上を伺う展開だと思う。
    チャートからそう伺える。25万ぐらいで数株 一週間の期間で指しておきたいぐらいだ。。。
    受け付けないけどね。。。  野村のネェ~ちゃんならやってくれるか!!手数料でキャバクラいけるw
    だめだめもったいない MOTTAINAI ん~~~~いい調子~

  • No.252351

    Re: 今日は

    2013/07/02 20:17

    >>No. 252343

    オッサンさま こんばんw
    返信ありがとう~

    将来のスッ高値の事で 想像がつかないのです。
    過去の高値は一応しっとります。  ありがとうございます。
    また、ご協力お願いいたします。

    ではでは、、、

  • しばらくは上げっぱなしでしょう!?
    ここに投稿しているわずかな人のなかの数名がそれを確信しているようです。
    わたしもそう思います。

    長期投資の人は関係ないが
    短期的投機資金の人はここが勝負どころとなるでしょう。
    健闘をお祈りします。

    私のような のんきなのんべ~ には関わり合いの無い話ですなぁ

    俺も利益確定売りしたいけど 志があるので ここでの勝負はあえて避けます。
    いくらで買い戻せるか心配で売れないのです。 売って高値で買い戻すぐらいなら
    このままずっと持っていたほうが気が楽です。

    短期投資家様がた、売った後また戻ってきて笑わせてください。

    あの豚はハエになって飛んでいきました。

    ねぎねぎちゃんは いまごろ世田谷の畑で旦那と札束数えている事でしょう。

    悲喜コモゴモですなぁ~

    夢○した春の木漏れ日の日の暖かさを思い浮かべながら

    今宵、ロンリーナイトといきましょう  

    ダウ上がるといいですね。。。

    あす目が覚めたら 朝一で確認します。。。   GOOD NIGHT

  • No.252342

    Re: 今日は

    2013/07/02 18:42

    >>No. 252328

    玉子王子様
    こんばんw
    ストップ安は買い場ですぞ~~~~~

    友人で株をやってるやつで、持ってる株が上がると悲しそうな顔する奴がいる。
    どうしてそんな顔するのって聞いたら もう買えなくなるっていうのね。

    貴殿は株で生活しているのですか?

    もしそうでなかったら、この波乗り楽しみましょう!!
    ディズニーランドのアトラクションよりおもろ~ですよ!!

    おもろ~ おもろ~
    今日は仕事が早く終わって超おもろ~

    週末付き合いで飲みに行くことが決まりました かなりブルーです。

    でも株が上がれば超 おもろ~ 
    人生なんて簡単さ、 It's so easy.

    この株の高値はわかりませんが、全部うらずに1株でももっとく事が肝要ですなぁ

    10年後のメシの種じゃ!!  そのぐらい先って あなたおいくつ?

    これこそが投資の醍醐味じゃのぉ  わしは13万9千円からの下げを計算する程
    愚かなことはないとおもっとる。なぜならばそのような値段は今後の通過点であり
    押した時の株価でもある。また30万ぐらいまで上がった時に、下がるときの節目に程度なのだ。
    そんな事いっとったら環八沿いの中古の○○○ェ余裕で1台は買えたわwwwwえげつね~~~
    言っちゃったけど。。。wwww私の馬鹿 いやん それをいわないで~~

    まぁ
    励みにしてくれや!!

  • 2013/07/01 20:49

    日経は予想通りだったけど
    いちごが押さなかったね~~
    後場は確定できたね。。。

    基本上がるから ストップ安でもホールドですなぁ

    ストップ安はわかりやすい買い場
    ストップ高はわかりやすい売り場 って しばらくは続くでしょう!!

    FRBの判断と 安倍ちゃんの成長戦略次第ですなぁ

    いずれにしてももう不況はややw

    飲み屋のね~ちゃんとちちくりまんぼうして 遊びたいの~~~~

    私を許して 許して ゆるして~~~~~~~~~~   っね!!

  • 基本上がる。
    なので、寄りで売り
    11時過ぎより下がったところを売った分買戻し。
    後場、再度上昇したところを、その半分売り。
    翌日へ持ち越す。

    まあこんなもんだろ??????
    あてにしないでね!!

    基本上がるけどダウ下げてる関係上 いったん確定売りがすぐ出る。
    つられて売られたところを買い戻す、 高値引けの半分を利食っとく

    リスク 寄りから、大引けまで一本調子の上げで、買い戻せない事。
    でも少しずつ買戻し、また確定売り

    一番と思う方法。明日も明後日も一週間 一か月 半年 株価を見ないこと。

    私の様に馬鹿になる事(涙)

    皆様に良い一週間でありますように!!

本文はここまでです このページの先頭へ