-
No.608
業績に対しては順張りでいいんだ…
2021/02/26 22:57
業績に対しては順張りでいいんだよね
セオリーは
インクルーシブや、ベクターの材料とは違うよ
予想perで言うと
レアジョブ
kiyoラーニング
そう言ったところよりも低い
ただこの会社の、業績予想は強気すぎるのでは?そういう思いもある
業績予想通りの数字を出せれば、今の株価はまだまだ割安 -
No.291
いや遅れるのは良いのだよ それ…
2021/02/26 22:29
いや遅れるのは良いのだよ
それは済んだ事なンだよ
再三言ってることがある
誠意あるいは株主のため
それを行動に移すとしたら
工程表というリアル
出せる情報はあるはず
9割という発言
それは今、みんなにとっては0回答に等しい
そう思うよ -
No.284
社長発言で組入年内だと思ったけ…
2021/02/26 17:19
社長発言で組入年内だと思ったけど、違ったんだよね?
って事は社長の発言を信じるのは変じゃない?
板長より -
No.917
Re:ビットコインが548万円まで上…
2021/02/26 17:16
-
No.275
レベルが総じて低いのかもしれな…
2021/02/26 12:36
レベルが総じて低いのかもしれない
掲示板、科学レベル
その二つで掛け合わされたネタのようなもの
タイガーウッズとマルチステム
そう思うよ
板長より -
No.265
シナリオという事を考えてほしい…
2021/02/26 07:53
シナリオという事を考えてほしい
ヘリオスにとっては医薬品の承認が上手くいけばそれに越した事はない
しかし売れるのか、承認されるのか、効果があるのか
これは未知数
そしてリスクだとしたら
あえて延期させる、結果が出てしまってはもう
戻れない
ゆっくり焦らす
何故か
社員の給料を払い続ける必要がある
しかし赤字
赤字であれば時価総額が高いうちに株券を擦り続ける必要がある
思惑も必要
増資する
これは穿った見方ではあるが
30パーセントのシナリオB
そう認識しているよ -
No.256
患者組入 病院側が拒否をして…
2021/02/25 20:17
患者組入
病院側が拒否をしている
あるいは全く進める気がない
病院にとっては後回し
こういう悪いパターンも想定した方が良い
9割終わっているが、一向に進まないという事はあるか
銀座のクリニックにとってはマルチステムは承認されたくない
そう思っているのではないか
全て上手く行く前提は危険 -
No.839
Re:なかなか陽線になりませんね(笑…
2021/02/25 20:10
>>No. 834
特需をベースにするから計算がおかしくなる
前提がちがうよ
>なかなか陽線になりませんね(笑)
>まだ、1月の実績だけでは確信が持てない人が多いのかもしれませんね。
>
>1月の暗号資産の売買代金は4兆7千8百億円(前年同月比6.6倍)、営業収益は19億円(同6.4倍)、全社の営業収益は45億円(同+67%)と足元の業績は絶好調です。
>
>3月3日頃に開示される2月の月次情報(売買代金)、12日頃に開示される月次情報(営業収益)で好調が確認できれば、もう少し腰の入った買いが入るのではないでしょうか。
>
>■月次業績
>セグメント別営業収益 21年1月__20年12月
>証券・FX事業 2,589 1,979
>暗号資産事業 1,897 744
>その他 44 45
>合計 4,531 2,769
>
>暗号資産事業は前月比2.5倍に急増。
>以下、2月以降の営業収益が1月並みで推移した場合の財務シミュレーションです。
>
>■財務シミュレーション(単位:億円)
>〇営業収益
>45.3(*1)×12ヵ月=543.6
>*1)21年1月実績
>
>〇純営業収益
>543.6×94.4%(*2)=513.2
>*2)前期の純営業収益/営業収益の比率94.4%
>
>〇販管費
>55(*3)×4=220
>*3)1四半期当たり55億円(決算説明会資料P.13)
>
>〇営業利益
>513.2-220=293.2
>
>〇営業外損益および特別損益
>ネットで4の損失(前期実績を参考に仮定)
>
>〇税引前利益
>293.2-4=289.2
>
>〇当期純利益
>289.2×65.5%(*4)=189.4
>*4)前期の当期純利益/税引前利益の比率65.5%
>
>〇親会社株主に帰属する当期純利益
>189.4-3(*5)=186.4
>*5)前期の非支配株主に帰属する当期純利益3
>
>〇今期の1株当たり利益
>186.4/113,185,403株(*6)=164.7円
>*6)12月末現在の発行済株式総数(自己株式控除後)
>
>〇今期の1株当たり配当金
>164.7円×60%(*7)=98.8円
>*7)会社が目標とする連結配当性向(年4回配当)
>
>■株価指標
>株価 963円(2/25終値)
>PER 5.8倍
>配当利回り 10.3%
>
>※計算の正確性、実現可能性を保証するものではありません。
>※投資は自己責任でお願いします。 -
No.832
仮想通貨って一瞬の花火 800…
2021/02/25 19:35
仮想通貨って一瞬の花火
800から1000に駆け上がったよ
この重い時価総額でも
これからこの高値を買いに行くのはやめた方が良いよ -
No.253
タイガーウッズにマルチステム …
2021/02/25 19:06
タイガーウッズにマルチステム
素直な感想を言う
もはや、こじつけはなんでもあり
飛躍しすぎだと思うンだよな
まずは患者組入を終わらせてからの話
承認申請してからの話
板長より -
No.227
確信を話すよ 個別の材料をず…
2021/02/24 19:29
確信を話すよ
個別の材料をずっと待つよりも
30銘柄のチャートパターンが頭に入ってて
タイミング良く売り買いする方が重要だということに気がついて欲しいンだ
我々がやるとこと、500円で買って1000円で売る事
それはどの銘柄でもいいンだよ?
どうぶつの森の板長より -
No.497
仕様書について意見ありませんか…
2021/02/24 19:20
仕様書について意見ありませんか?
ってのが意見招請でしょ?
ドーンに決まる事とは何の関係もないよ
入札は
特定業者しか入れないような事は基本しないよ
仕様書をもとに、公平に、一番安い会社にするんじゃないの?
莫大な利用料を税金使って、なんで特定の一社に配慮するの?
国民、会計検査院に説明出来ないよ -
No.496
Re:本日、警察庁から110番映像通…
2021/02/24 18:51
>>No. 492
仕様書案に
株式会社ドーンがサービス提供するLive110映像通報システムが利用できる構成とすること
こんな事書けるわけないでしょ?
入札なんだよ?
他の業者でも入れるよう当然、仕様書は作るよ?
ドーンだけ特別扱いなんでするのかな?
>本日、警察庁から110番映像通報システムに関する公示が出ていました。
>ただし、予想していた「入札公告」ではなく、その前段階として、仕様書案に対する「意見招請に関する公示」でした。
>
>仕様書案の内容を確認したところ、「株式会社ドーンがサービス提供するLive110映像通報システムが利用できる構成とすること。」というような縛りはありませんが、おそらく資料提供招請したときのドーンの仕様に準拠しているものと思われます。
>
>意見の提出期限が3月26日なので、入札公告は4月上旬になりそうです。
>
><a href="http://textream.yahoo.co.jp/jump?url=https%3A%2F%2Fwww.p-portal.go.jp%2Fpps-web-biz%2FUAA01%2FOAA0106%3Fpage%3D0%26size%3D50" rel="nofollow">https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UAA01/OAA0106?page=0&size=50</a>
>----------------------------------
>調達情報詳細
>調達案件番号 0000000000000251827
>調達種別 意見招請に関する公示
>分類 物品・役務
>調達案件名称 110映像通報システム
>公開開始日 令和03年02月24日 公開終了日 令和03年03月26日
>調達機関 国家公安委員会(警察庁)
>調達機関所在地 東京都
>調達品目分類 電気通信用機器及び音声録音再生機器
>電気通信機器に係るサービス
>公告内容 意見招請に関する公示
>次のとおり調達物品の仕様書案の作成が完了し
>たので、仕様書案に対する意見を招請します。
>令和3年2月24日
>警察庁長官官房会計課理事官 貝沼 諭
>◎調達機関番号 009 ◎所在地番号 13
>○第803号
>1 調達内容
>(1)品目分類番号 15、29
>(2)購入等物品及び数量
>110映像通報システム 数量未定
>2 意見の提出方法
>(1)意見の提出期限 令和3年3月26日 17時 00分(郵送の場合は必着のこと。)
>(2)提出先 〒100-8974 東京都千代田区霞
>が関2-1-2 警察庁情報通信局通信施設
>課課長補佐 関川 朋大
>電話03-3581-0141 内線6189
>3 仕様書案の交付
>(1)交付期間 令和3年2月24日から令和3年
>3月26日まで。
>(2)交付方法 本公告日から調達ポータル上に てダウンロード可能。
><a href="http://textream.yahoo.co.jp/jump?url=https%3A%2F%2Fwww.p-portal.go.jp%2Fpps-web-" rel="nofollow">https://www.p-portal.go.jp/pps-web-</a>
>biz/UAA01/OAA0101 -
No.705
Re:配当利回り10%の900円台は…
2021/02/24 12:42
>>No. 679
今のビットコインの高騰を織り込んでこの価格としたら
非常に危険だよ
もっと割安株買った方が良い
>配当利回り10%の900円台は買い。
>
>2月の月次情報が出る3/3(水)頃を過ぎれば、もう900円台では買えないと思う。 -
No.220
株価は見ない 春を待つ、お花畑…
2021/02/24 12:36
株価は見ない
春を待つ、お花畑
業績に裏付けされた株ならば、長期でそれでも良いよ
バイオの赤字、仕手株
気を抜いてはいけない、お花畑ではない鉄火場
理屈上は赤字であれば企業価値、株価もそれに見合って長期で推移していくはずなンだ
あかつきさん
板長の先日の返信を見て、きちんと動けたのか教えてほしい
どうぶつの森の板長より -
No.211
バイオベンチャー名物の期待して…
2021/02/23 13:12
バイオベンチャー名物の期待していたデータが出ない
こういう事はあり得るのか
組込が完了しない
こういう話題を出していることが
科学レベルということと関連する気がする
コロナの影響という事を見込んで先手で手を打っておくことはできなかったのか
予見可能な事ではなかったのか
説明、工程表がないから、それは分からないよ
どうぶつの森の板長より
勘定は丼だよ、バイオ連中は い…
2021/02/26 23:02
勘定は丼だよ、バイオ連中は
いつも
2000億だ
5000億だ
言うけど
足下は大赤字
まともな金銭感覚を持ってほしい
安い株を指値でまつ、例えば
脳内麻薬をバイオで満たす
それは危険だよ