ここから本文です

投稿コメント一覧 (66コメント)

  • いつからだろう。花王はいいよと株買ってしまい、その後は平均取得単価を下げるためにずっと買い増しを繰り返し、気づけば評価損が雪だるま式に増えてました。そこで一句おもいつきました。
    ママ知らぬ、投資バレると、ころされる。

    お〜こわっ

  • 社長が交代して、世界進出とか欲を出さず、品質管理重視の地にしっかりと足をつけた地道な経営を目指すなら、いい会社に変われると思いますよ〜

  • 亡くなられた西川頭取みたいな再建、再生のプロを三井住友銀行が送り込んでくれる事を期待します。そのためにも、日医工の全役員の退任を株主総会で決議して欲しいです。
    ここまで、落ち込んだ原因は田村社長、あなたです。お願いだから辞めてください。あなたが、日医工を過去に再生再起させたのは、誰もが知るところですが、今回ばかりは負の遺産しか残りません。何故、田村社長を残存させるのか、三井住友銀行の元頭取、西川さんが存命だったら、ありえへんと一蹴されるでしょう。

  • まだまだこんなもんじゃないと思います。3000円切って大量買いを入れ、平均取得単価を下げれてラッキーでした。役員報酬も3030円換算なんで、役員は皆、喜んでますね〜
    9月目標3500円突破。来年3月目標4000円突破、期待します。
    4000円でも8.75%の高配当が期待できます。楽しみです。

  • 決算短信を見てますが、海運業は日本郵船、川崎汽船、ここを含めてどこも好調です。
    株価が下がりそうな不安点としては燃料費の高騰ですが、円安の為替レートが吸収してくれているような感じです。儲かってますか?って海運業に聞いたら、笑いがとまりませんって回答がきそうです。但し、世界情勢の変化で一気に沈むのも海運業なので、油断はできませんが...

  • 本日朝ののSBI証券のニュースです。
    ご参考まで

    日本郵船<9101.T>、川崎汽船<9107.T>など大手海運株が買いを集めている。ここ世界景気の後退懸念を背景に海運セクターにも逆風が意識されていたが、目先売り一巡感から買い戻す動きがみられる。海運株下落の背景には先進国経済の消費減速を背景としたコンテナ船市況の軟化のほか、鉄鉱石や石炭、穀物などを運ぶばら積み船市況の総合的な値動きを表すバルチック海運指数が5月下旬以降、急速に水準を切り下げていたことが警戒材料となっていた。しかし、バルチック指数は目先底入れの兆しをみせ、前週末は140ポイントの上昇で2150まで水準を切り上げた。これが足もとの海運株には追い風となっている。また、外国為替市場でドル高・円安が進むなか、運賃ドル建て決済の海運株にはプラスの思惑として作用している。

  • 2023年3月期業績予想の修正発表が本日ありましたが、一株あたりの4半期純利益が944.95円から1,385.42円へ上方修正なんてすごいです。7月29日の配当予想修正に期待します。

  • 最近は上りすぎで嬉しい悲鳴ですが、私も4月までは、じっと我慢してほっておきます。
    暫く株価を見るのやめようかな。
    そんなに甘くない世界なんで、来年4月以降に、円高にブレ始めたら、即売ろうと思います。
    短期で回す必要が無いんで、気分的にはのんびり構えて配当を待ちます。

  • 先の話ですが、ここの株主優待は不要だと思います。ただでさえ外国人投資家に不利だし、日本人の私さえ、使い道がなくて金券ショップで売れるかどうか迷ってるぐらいです。高い配当金だけで十分のような気がします。さんふらわーなんて、遠い昔に1回乗ったぐらいです。

  • 29日の配当予測がコメントにありましたが、3月末配当の150円→200円はいきそうですね〜
    9月末配当も200円→240円になれば嬉しいです。
    ちなみに私の予測は当たったためしが無いため、皆様、私の予測を上回る配当に期待してくださいね。

  • 中間300円、決算200円、通期500円はすごい

  • 特定口座ではなくNISA口座で商船三井株を買ってる人はいいですね〜
    こんなに高配当になるんでしたら、年間120万円の非課税枠がフル使えるNISAにしとけばよかったです。
    配当金高くても2割は税金で持っていかれるのはつらいですね〜

  • 【概況・ダイジェスト】
    ◆売 上 高 :前年同期比 859億円の増収。 ドライバルク、自動車船事業における堅調な運賃水準等により増収。
    ◆事業利益/経常利益:前年同期比1,670億円/1,799億円の大幅増益。
    ◆増益要因:コンテナ船の旺盛な貨物需要・賃率の継続による増益及び、自動車船における需要変動に合わせた柔軟な航路・貨物の入れ替えにより製品輸送事業が大幅な増益。市況に加えて為替影響もあり、ドライバルク事業はじめ主要3セグメントにおいて増益。 (為替レート:第1四半期実績¥125.29/$ 前年同期¥108.77/$)

    本日発表のこのダイジェストが全てをものがっています。素晴らしい。現在の為替レートが¥133.37/ドルなんで、さらなる増益期待です。

    よって、配当は、
    【配当】 前回発表から配当予想を見直し、中間300円、期末200円、通期で1株当たり500円(配当性向約25%)を予想。

    ホントに商船三井は素晴らしい。

  • 本日の日経電子版からです。
    1Qで通期の40%売上(純利益)達成はめっちゃ凄いです。下期の売上減少を見込んでの来年3月の期末配当200円ですが、このまま好調を維持すれば期末配当300円は期待できますね。米国が金利をどんどん上げてる中、日銀は金利を上げない政策なんで、急に円高にブレる事は無さそうです。

    ここからです。
    商船三井が29日発表した22年4~6月期の連結純利益は前年同期比2.7倍の2857億円と四半期の最高益を更新。コロナ下で急騰したコンテナ船の運賃は、なお高止まりしている。
    「今の予約状況を見る限り、コンテナ船の輸送需要と運賃動向は10月の中国の国慶節まで堅調に推移しそうだ」。同日記者会見した梅村尚最高財務責任者(CFO)によると、中国・上海の都市封鎖(ロックダウン)やロシアによるウクライナ侵攻は、コンテナ船の市況にそれほど影響しなかったという。
    日本郵船、川崎汽船とともに共同出資するコンテナ船の持ち分法適用会社、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の業績好調が続いている。4~6月期の連結経常利益は前年同期に比べて2.7倍の2841億円。この8割超を持ち分法による投資利益が占める。スポット(随時契約)運賃が高止まりし、長期契約も22年度に更新された分の引き上げ効果が表れた。

    商船三井は4月に1株を3株に分割した。前期に1株あたり1200円だった年間配当を実質150円減配して、分割後の1株あたり350円にする計画だったが、一転して実質300円増配の500円にする。
    ONEの好況はいつまで続くのか。商船三井は下期の経常利益見通しを前年同期比53%減の2100億円としている。梅村CFOは「航路にもよるが、23年1~3月期にはコンテナ船の運賃水準が新型コロナウイルス禍前まで落ち込むと想定して数字を出した」という。
    もっとも、21日に上方修正した23年3月期の純利益予想7000億円に対して、4~6月期の進捗率は40%にのぼる。通期予想は、米国などの港湾荷役の停滞や沖待ちが解消に向かい、企業の在庫積み増しの動きが一服するシナリオに基づき、これに景気減速が重なった場合の「保守的」なものだ。
    上海航運交易所によると、上海発米西海岸向けのコンテナ船スポット運賃は7月下旬時点で40フィートコンテナ1個6722ドルと、コロナ前の19年7月の5倍近い。UBS証券の土雄一朗氏は「コンテナ船市況は本格的な調整局面を迎える可能性が高いとみているが、輸送需要が後退しても大崩れする可能性は低い」と指摘する。

  • 最近は、市場が開いて株価が上がっての大量信用売りと締め間際の大量買い戻しが多いですね〜
    50円〜100円のレンジで利確させてるんでしょうね〜億単位で投資資金を動かせる個人投資家が羨ましいです。
    しかし、私は、普通の個人投資家なんで日々の動きには一喜一憂せずに、来年の3月までホールドして、高配当を待ちます。

  • 中間配当で300円もありますんで、様子見のホールドです。一喜一憂いたしません。
    来月入ったら、早朝の大量の空売り、下がっての買い戻しができなくなるんで、逆の動きが出てきますね〜。大量信用買いと株価上昇局面での大量売りです。それでも上がり続ける商船三井、来月入ると一気に4000円上昇気流に乗ると期待しています。

  • >>No. 28006

    同感です。NISA枠で運用すると、3750円2000株で750万投資で来年3月までホールドで100万円まるまる配当ゲットですね〜。とってもおいしい話ですよね〜

  • FRBパウエル議長の発言で大荒れ予想してましたが、何とか商船三井、70円下げで持ちこたえましたね〜。これからですね。応援しています。
    それにしても商船三井の今日の終値での508800の出来高は異常です。日本郵船、川崎汽船をはるかに上回る出来高です。これ以上、落とせないし、上がっても困るという何らかの力が働いたものと思われます。
    これから徐々にでも上がってくれるといいんですが...真面目な個人投資家は様子見に徹します。

  • 外国人機関投資家の大量売りを日本の個人投資家が買い支えしている状況です。円安が進めば、利益押し上げの海運です。来週からの一気株価押し上げに期待します。

  • 当たらない個人投資家の予想です。
    現在、ここと資生堂の株を注意深く見ています。間違いなく格安です。先週買えた人はラッキーですね〜
    ここは配当確定まで3500円を割ることは無いと確信しています。来週から楽しみです。
    6月から参入し、元々9末で3500円を予想してましたが、配当が300円に増えたんで3800円に予想を修正しました。配当落ち後もすぐに戻ると期待しています。

本文はここまでです このページの先頭へ