-
No.169
昨日1200円付近からの買い下…
2019/12/06 14:49
-
No.523
アナリスト予想の3500円なん…
2019/12/06 14:43
アナリスト予想の3500円なんか通過点だすw
アナリストは外したら自分の評価が下がるから、目標株価は確実と思われる数字を出します。
今期予想最終利益は、過去最高益だった2014年とほぼ同じです。そして、2014年の高値は4570円。
株価4570円なんか当たり前。
ちなみに来期予想最終利益は、2014年の過去最高益を1億数千万円上回る予想。
やはり株価4570円なんか当たり前w -
No.232
もうちょい下げるかと思ったが強…
2019/12/06 13:31
もうちょい下げるかと思ったが強いな。
しかし6500円台とか買った人は良かったってことかな?
俺、昨日は買ったけど今日は1枚も買えてない。刺さらないけど、まあいいか~ -
No.508
良い株・強い株・旬のテーマの株…
2019/12/06 13:28
-
No.506
もう買い下がりで十分じゃないか…
2019/12/06 13:21
>>No. 503
もう買い下がりで十分じゃないかな~~~
今日は週末要因もあるし多少の下げは想定内だけど、来週は四季報もあるからね~
それにギグワークスやAKIBAもなかなか頑張ってる。ギグワークスやAKIBAはしっかり調整して上げてるから分かるけど、玉ちゃんは下げ渋ってる。
これは玉ちゃんが弱いのではなく、玉ちゃんは強いんだよね。ピカイチと思うけどな~~~ -
No.503
昨日と今日の動きは、単純にテク…
2019/12/06 13:14
>>No. 484
昨日と今日の動きは、単純にテクニカル上の問題です。
6月の高値2185円を終値で抜いて引けた12月2日以降、12月3日に2232円・5日に2237円と、2230円台を2回叩いています。
これで例えば今日2230円付近までの下落があった場合、3回ほぼ同じ地点を叩いたことになりますから、いわゆる3点童子の形になりますね。
もちろんそこまで下げる必要は全く無いのですが、これを望んでる人もいるかと。
で、今のところの今日の安値は2324円だから、あと数十円で昨日の安値です。
多少の下げを気にしない人はボチボチ買い始める頃でしょう。あくまでも私見w -
No.276
1707円付近から、買い下がり…
2019/12/06 12:51
いや、普通っすw
2019/12/06 15:04
いや、普通っすw