-
No.173
ここで悪い先例を作ったら、せっ…
2022/08/16 14:03
ここで悪い先例を作ったら、せっかく発展してきたJーREIT市場への信頼が失墜する。スポンサー企業がどうしてREITを立ち上げるのか、その動機に対して、性悪説に立って監督するからこそ健全な市場が育成できる。
そもそもコンプライアンスに問題ある企業のREIT設立は認可すべきでない -
No.167
金融庁が受理したぐらいでことが…
2022/08/15 16:20
金融庁が受理したぐらいでことが済むと思ってるとしたら大間違い!
投資家舐めた、親会社と当事者は即刻市場から退場せねばならないと思います。日本の行政は甘過ぎる! -
No.93
原発を全部止めることになった当…
2022/07/16 10:47
原発を全部止めることになった当時の民主党の節操のない政策で、日本人は苦しんでる。
原発なくして日本の経済は成り立たないこと、ようやく身に染みてきた。
東電の原発も、テロ対策きっちりやって、早く稼働させて欲しい -
No.978
運用会社の金商法違反で投資家が…
2022/07/16 07:56
運用会社の金商法違反で投資家が損した分は、誰が補償するんでしょうか?
全ての資産が割高に取得してる可能性ありますが、第三者会社が選定した鑑定会社で再鑑定しないと、投資家としては入れませんね!
金融庁もこんな事案に対しては厳しく挑むべき。免許取消でしょう -
No.972
一度でも投資家を蔑ろにした運用…
2022/07/15 22:41
一度でも投資家を蔑ろにした運用会社の信用は戻らない。人を変えても駄目でしょう。つまり行き着く先は身売り、時価評価して安く売られる様な最悪のことを考えるとPBR1倍超は売り
-
No.968
REITにはスポンサーリスクあ…
2022/07/15 19:26
REITにはスポンサーリスクあるから厳選しないと。ここは検討対象にも入ってなかったし、運用基準として機能したわ。スポンサーさえ間違えなければREIT特にJREITはお買い得
-
No.881
この第7波で集団免疫もてれば、…
2022/07/15 18:58
この第7波で集団免疫もてれば、日本経済も復活だね。これだけ重症率低いなら、早く掛かって、医療保険貰おう!
相当のコミットですね♪
2022/08/19 10:33
相当のコミットですね♪