-
No.944
コンクリートで街を作り、山を削…
2022/06/30 15:42
コンクリートで街を作り、山を削って太陽光パネルを敷き詰める。火力発電を止めて、車を電気自動車にすれば、地球の温度が安定すると考える一部の大衆。人類が排出するCO2のうち、自動車が排出する量は8%未満。その全排出量の40%を占める中国と米国は真剣にやる気がなく、やる気があるように見えるEU(欧州委員会)はいつでも手のひら返しの二枚舌政策を準備している。日本だけが真面目に取り組んでバカを見るのは、毎度のこと。今回も京都議定書の顛末の繰り返しになりそう。
-
No.816
「この先5年10年はEV補助金…
2022/06/30 10:38
「この先5年10年はEV補助金が支給され、普及が進む。売れれば、量産できて単価が下がり普及が進む。技術発展でなんとかなる。ガソリン税は廃案にしろ。火力と原発は捨ててしまえ。太陽光発電と風力発電が成長して、サステナブルでエコ」
妄想ハゲしい。どれだけ、国民負担が多くなるのか想像力に欠けてる。 -
No.783
トヨタのハイブリッドに負けたV…
2022/06/30 10:05
>>No. 776
トヨタのハイブリッドに負けたVWがドイツ政府と結託し環境保護を盾に、トヨタ潰しに必死になってますね。最近はEV生産台数でテスラに対して敵意ムキ出し。職人気質のドイツ人のプライド(と言えるのか)が垣間見えます。
-
No.775
ここは、なかなか底堅いほう。 …
2022/06/30 09:48
ここは、なかなか底堅いほう。
半導体セクターは全滅。半導体を作っても作っても、株価は下降中。
半導体が底値圏に近づいてるから、チャンスか…も! -
No.592
ここにいる全方位戦略反対EV推…
2022/06/29 23:00
ここにいる全方位戦略反対EV推進派も二手に分かれてますね。中華製格安EV容認派と否定派に…笑
-
No.534
雲海酒造(宮崎市)は28日、「…
2022/06/29 20:36
雲海酒造(宮崎市)は28日、「木挽BLUE」など芋焼酎全57品目を10月出荷分から値上げすると発表した。サツマイモ基腐病の影響で原料のサツマイモの収穫量が減少し、価格が高騰しているのが主な要因という。
ガソリン、電力、玉ねぎ、小麦粉、食用油に続いて焼酎も値上げか!
トヨタも値上げして、原材料費対策しましょ😉 -
No.178
BEV時代の到来?日本での10…
2022/06/28 14:09
BEV時代の到来?日本での10年後の普及率は、多くて3割でしょう。EUの妄想を信じると方向誤る。欧州は5、6割かも知れませんが、あいつらは、すぐにルールを作り替える。手のひら返しはしょっちゅうなので。
-
No.172
電力不足が心配される日本で自宅…
2022/06/28 13:45
電力不足が心配される日本で自宅充電できない人がEV買うと、しょっちゅう残電量確認と充電スポット探しでストレス溜まりそう。
-
No.155
EV買っても自宅で充電できない…
2022/06/28 13:19
EV買っても自宅で充電できない人は、電力ひっ迫注意報が出たらどうなる?充電スポットは長蛇の列で、わずか10分の充電制限とか食らって不便になる。自宅までの20〜30km走行分で、またどうぞみたいに😱
また、戻ってきたね。
2022/06/30 23:36
また、戻ってきたね。