-
No.35
中国だって買えるなら20兆円で…
2021/04/09 07:11
中国だって買えるなら20兆円でも買うだろうな。
量子暗号技術は中国と日本が先をいっていて欧米は持っていないから。 -
No.492
エンジンから代替されていく流れ…
2021/04/09 10:58
エンジンから代替されていく流れなので長期スパンだと思う。
これに限らずハイテク株はみんなそう。ただ、期待値バブルの可能性もある。 -
No.184
ポテンシャルで言ったら東芝と三…
2021/04/10 11:53
ポテンシャルで言ったら東芝と三菱重工は安過ぎるね。
経営者がヘボいだけであって本来であれば世界上位の時価総額になり得る。 -
No.153
1株360円程度がおじゃんにな…
2021/04/13 10:44
1株360円程度がおじゃんになっても大したリスクじゃないな。
ガソリンなどに替わって電力需要増大を考えたら過小評価され過ぎ。
配当は5年~10年ないかもしれないが、企業価値は何十倍にも上がっていくかもしれない。 -
No.792
東電以外の電力株は下がるなら底…
2021/04/13 16:37
東電以外の電力株は下がるなら底値で買いだな。
今以上の必需ビジネスで配当それなりで株価下がってくれるならチャンス。 -
No.218
日立関連を買いまくっているKK…
2021/04/14 07:31
日立関連を買いまくっているKKRまできたか。東芝の技術を海外に渡したら今後何十兆円の損失になるか政府は分かっているのかな。1株5万以上が妥当。中国の立場なら20~30兆円でも買うよ。
-
No.251
東芝ってポテンシャルがあって本…
2021/04/14 07:43
東芝ってポテンシャルがあって本当に割安株なんだな。
投資会社が経営テコ入れして株式価値を上げる自信があるんだよ。 -
No.1047
世界のデータ管理が東芝の量子暗…
2021/04/15 23:06
世界のデータ管理が東芝の量子暗号技術ありきになれば、将来GAFAMや世界トップクラスの時価総額になっているかもな。
今回の動きはクアットの関係で軍事機密の共有を推し進める意図がある? -
No.1097
3000円以下になるならまた買…
2021/04/15 23:16
3000円以下になるならまた買いたいな。
これだけの技術とポテンシャルがあって株価が低い会社はない。
他だと三菱重工とNTTあたりかな。 -
No.255
原発、量子暗号、半導体なんて自…
2021/04/16 08:17
原発、量子暗号、半導体なんて自国にない連中からしたら喉から手が出る程ほしい技術。下心丸出しになるのも分かる。時価総額2兆円は安いし、10倍の価値あるかもしれない。
-
No.311
急落して3000円以下になるな…
2021/04/16 08:38
急落して3000円以下になるならまた買いたいな。
会社が正しい方向に進んだとして、長期保有していたら3−5倍になっていそう。 -
No.345
東芝の株価が過小価値と皆気づい…
2021/04/16 08:47
東芝の株価が過小価値と皆気づいて今後は値強くなっちゃうかな?
俺は2000円台の時に買ったが戻らなそう。
経営陣が2兆円程度の値段で売っ…
2021/04/07 23:41
経営陣が2兆円程度の値段で売ったら売国奴だろ。
原発と量子暗号技術の期待値を見れば20兆円以上の価値があるよ。
買収提案で値段変動はあると思うが今売るべきではないな。