-
No.13
寄り付きでは昨日みたいに反発大…
2021/08/13 06:03
寄り付きでは昨日みたいに反発大好きお猿さんが群がるだろうけど、1350あたりで空売りしてた機関が買い戻さないうちは元の値には戻らない
それよりも機関は1250あたりでも猿捕獲マシーンを発動させる可能性もある
その上、1300以上で捕まった塩漬けお猿さんの売り圧力も加わる
この状況では、今日の終値でもマイナスか、よくてトントンって感じかな -
No.1126
機関がどうとかよりも、期待値で…
2021/08/12 20:47
機関がどうとかよりも、期待値で考えるべき
1300ちょいあたりで反発したとしても、悪材料が出てることから1350にはまず戻らないし、反発する確率も相当低い
逆に、1300ちょいから下がった場合、窓が開いてることから1250までは確実で、1200も狙えるし、暴落する確率のほうが高い
期待値で見ると圧倒的に後者のほうが高い
よって売りって判断できるわけ -
No.1078
窓開けたまんまで、この決算出て…
2021/08/12 20:09
窓開けたまんまで、この決算出て買いたいわけないだろ
何をもって上がると思ってるのかを逆に聞きたいわ -
No.1013
予言を当てまくってる将軍の目か…
2021/08/12 19:12
予言を当てまくってる将軍の目からしたら、○天に未来はない
○天モバイルやらRCPが成功することはない
これは推測ではなく、事実なのだ -
No.823
テクニカルをマスターすれば値動…
2021/08/12 15:20
テクニカルをマスターすれば値動きが簡単に読める
お猿さんは何も学んでないから高値掴みする
ざまあとしか言いようがないよね -
No.733
塩漬けさんがいっぱいだよ〜 塩…
2021/08/12 14:32
塩漬けさんがいっぱいだよ〜
塩漬けさんがいっぱいいると上値が抑えられるって、将軍はいつも言ってるよね
将軍にとっては、○天が潰れるま…
2021/08/13 12:23
将軍にとっては、○天が潰れるまでは張り付く必要のある銘柄である
我が愛すべき日本にとって、取り除くべきガンだからな