-
No.470
不採算店の閉店は、やめればいい…
2020/08/17 10:49
不採算店の閉店は、やめればいいって話ではない。
店舗減らして1店舗あたりの利益率高めるのは、筋肉質な経営をする為に必要だけど、飲食店は席数で頭打ちする利益高がある。
利益追うなら、利益率の改善と出店しかない。
また、閉店にあたって、賃貸契約の違約金、内装を元に戻して返す費用、備品類を運び出し管理する費用という、現金の出血が目白押し、さらには他の方も書かれていたが減損処理が会計上も起こるので、赤字は膨らむ。 -
No.474
7月の数字は決算説明会資料に載…
2020/08/17 13:51
7月の数字は決算説明会資料に載ってますよ。見ましたか??
8月はお盆のJRホームの映像見れば、結果わかるよね??
9月に日本国民全体がコロナとかどうでもいいってなると思う??
10月、11月、12月、ウイルスの特性考えたら、秋冬が本番なんじゃないの??
そもそも論、コロナ前から業績は落ちていってたし、利益を支えていたのは、機内食とホテルですよ。
どっちにしろ、、、 -
No.478
キャッシュアウトを止めないと、…
2020/08/18 01:14
キャッシュアウトを止めないと、終わる。株主優待の廃止、無配当、リストラ、不採算店の閉店、やれることはやるべき。
それらを株主に受け入れてもらう為にも、役員の無給期間の設定、本社機能の為にあるようなお金を生まない不動産なら売却。
筋肉質な経営体質を一刻も早く取り戻して、本業で利益出すのが、見せかけの株価を保つよりも意味がある。
応援してくれてる株主が損切りしやすく、また安値から始めて損を取り戻せるようにすればいい。
戻りで利益を出すことが目標の中長期目線の株主がエントリしやすい状況つくってあげて、正常に戻せば、お金は世界中余ってるんだから、儲けさせてあげれるような展開は難しくない。
ダラダラがよくない、お互いが不幸になる必要はない。 -
No.484
大切な自分のお金なので、配当や…
2020/08/19 21:06
大切な自分のお金なので、配当や優待といった見せかけではなく、価値を判断して投資したいですよね。
さらには、損切りは大切なスキルですよね。
もっといい方法や、いい株があるので、損切りしてお金に働いてもらうようにしたいところです。 -
No.486
コロナ対応のお金配りは、日本で…
2020/08/21 03:33
コロナ対応のお金配りは、日本では一巡した感じですね。上がる理由がなくなったと感じていますので、少しでも上がるようなら空売りでいいんじゃないでしょうか。
ここの株を買う人は、観光業の復活にかける逆張り投資家個人くらいしかいないと思いますので、やっぱり上がらない予想です。
需給バランスが崩れている観光業ですが、ホテルはまだまだ増えます。なぜなら土地仕入れから、着工、運営まで数年単位ですから、急には止まれないんですよね。
私自身、ホテル業界に身を置いてるので、厳しさは半端じゃないことは身をもって経験中です。
予約も3日前くらいからしか動きませんし、動いても、絶望的な状況です。そして、そのわずかなお客さんを、ホテル同士で取り合いしており、悲惨な状況です。 -
No.490
今週お疲れ様でした。今週も面白…
2020/08/21 20:26
今週お疲れ様でした。今週も面白い展開でしたね。
売りから入る私のような人間には、業績が伴わない株高は最高のシチュエーションとなってます。売る楽しみが増しました!!ありがたい。
思ったよりも、みんな楽観的。ただ、それだけのことです。さて、いつまで楽観的でいられるでしょうか。
短期借入金をどうしていくのか?
同じ経営者として、注目しています。
お金がどんどん流出して、出血が止まってない状態かと思いますので、企業としては必死だと思いますが、株主の方々は余裕ありの様子。
7、8、9月の成績表が楽しみですね。無配当が発表されたら、どうなるのか?増資なら、どうなるのか??優待改悪なら、優待廃止なら?? -
No.492
無配当の株は今後買われやすいか…
2020/08/22 08:27
無配当の株は今後買われやすいか?
赤字会社の株は、今後買われやすいか?
優待が使える店が減った株は、今後買われやすいか?
財務状況が悪くなる株は、今後買われやすいか?
期待や、幻想や、相場観で上がってる株は、ちゃんと現実を見る過程を歩みます。悲惨なことになる場合が多いです。気づいた人から、売り抜けますからね。買いはいないのに売りばかりですから、底が抜けたようになりますよね。
大切なお金の預ける先は、自分で選び、後悔しないようにしたいですね。後悔しないなら、株で損しても、幸せなんですから。 -
No.495
利益剰余金がもうやばい水準、債…
2020/08/23 22:28
利益剰余金がもうやばい水準、債務超過まではまだ余裕がある。
資産の部に、本当はそんな価値があるかあやしいものも含まれているように私には見えますので、財務三表を見て投資したらいいと思います。
それにしても、すごい世の中。
馬鹿な個人投資家と、動かない亀みたいなお年寄りのお金を吸い上げるように、今回は動きそうだなぁと見てます。
今後、半年以内の予想です。 -
No.499
既存株主の気持ちになったら、値…
2020/08/24 13:52
既存株主の気持ちになったら、値上げが続かないと予想できます。
業績が悪く、配当が見込めなさそう、そんな中、株主優待の資格を満たしていれば、新しく買う要素はないですよね。
そして、株価が下がることに恐怖心がある中、ほどほどの値段に上がったとしたら、あなたなら株をどうしますか?
やれやれ売りと言う状況が発生しやすそうではないですか?
また、下がったところで仕入れた株主もいますよ。
新規でわざわざ買う理由のない株だから、既存でさわっている人間達で相場がつくられている思惑相場ですよね。
私が安心して売り込みできる理由です。ウリ勢が力をつければ、思惑相場飲み込めると考えています。
プロも空売り参戦してますし、資金を上値株価2千円までで10分割して、リスクヘッジしながら売り込みたいですね。 -
No.501
それを放置できる株主がいること…
2020/08/24 15:23
-
No.505
コロナ相場は始まったばかりです…
2020/08/25 00:50
コロナ相場は始まったばかりです。ここからが面白いですよ。いや、本当に。
未知のウイルスを恐れた3月、全体像が掴めてウイルスと共存する様になった現在、そして、コロナの影響を受けて悪化した財務を補填するべく行った借入金を返し終わるまでの未来。
将来有望でもない価値のない株の売り方は、自分より愚かな人間に売ることです。会社もそうですが、優秀な人間からいなくなりますからね。 -
No.509
買う理屈の方が言ってることもわ…
2020/08/25 12:29
買う理屈の方が言ってることもわかりますが、なぜこの株ですか??他の業績がいい銘柄でいいですよね?
悪い業績がこの株価に反映済みなら、他の銘柄の好業績も、株価に反映済みなんですよね。
買うなら業績いい銘柄でしょう。業績以外で上がるのが理由なら、他の銘柄も等しく同じだから。
1300円代で買うならまだしも、2019年決算見たらコロナがなくてもどうなるか、わかる内容でしたけどね。 -
No.515
とりあえず、1810円で売り2…
2020/08/26 00:18
とりあえず、1810円で売り2000株指値しておきました。
値段はお仲間がいそうだったので、遊びです。
上がるなら、売ります。
ロイヤルホールディングスの8月は、閉店する店舗多いです。その分売上は落ちますし、コロナからの戻りでも、無くなった店舗からは利益は出ません、赤字を止める為に、潰してしまってるのですから。
利益出したかったら、またお金出して出店しないとですね。コロナから戻ったらなんとかなるわけでもないのがビジネスの面白いところ。
先にお金を消費して、運営する利益で先に消費したお金を取り戻し、そこから先がようやく純粋な利益です。
採用コストも人件費のコストも大変そうですねー。もともと人材が足りず、人件費高騰で利益圧迫してたんですよ。そこに他のコロナ戻り業種と人材の取り合いバトルです。
店舗型ビジネスは、初速が重いんです。回収して、ようやく。だから、お金を借りる時は、出店に使わないとやばいんです。 -
No.525
次は9/18の会社四季報が楽し…
2020/08/26 15:31
次は9/18の会社四季報が楽しみです。続いて、第三四半期決算。無配当はいつ発表か?株主優待はどうなるのか?と、楽しみはつきません。
感染者も増えるだろうし、2千円までピラミッティングして売り増すので、上がる今が最高に楽しいタイミングです。
投資家は気楽なもんです。中の人達は地獄の日々を過ごしてるでしょうけど。 -
No.531
掲示板の書き込みも増えて、面白…
2020/08/27 02:06
掲示板の書き込みも増えて、面白くなってきました!!
やっぱこんくらいは、書き込みないと見てて面白くないし、違う人の考えに触れるのは、勉強になりますし、いい感じです。
現時点での資産価値と株価は乖離がエグいので、将来利益に希望を持った株価と言えると思います。
コロナ収束後にこの企業が稼いでいく可能性に投資するのが基本系ですが、そこまで考えて上がってるのではないと私は見ています。
どう終わりが来るかは見えてますので、淡々とやるだけだと思ってますが、どこまで上がるでしょうね。
本当に楽しい銘柄です。 -
No.534
上がったら売りで、 下がって買…
2020/08/27 17:30
上がったら売りで、
下がって買い埋めで、
お金簡単に儲かりますね。
利益は100円totoを買って、
スポーツに寄付活動です。
この株を買って、
値段あげてくれた人達に感謝です。
そして、自分が配りたいところにお金が配れる。
しかも、当たるかもしれないクジ付きで。笑 -
No.535
他銘柄でも稼いで来てください。…
2020/08/28 01:32
-
No.538
よしよし、上げていきましょう!…
2020/08/28 11:29
よしよし、上げていきましょう!!
暴落のエネルギー貯めてもらえて、ありがたい!!
空売り投資家としては、コツコツ上げて、ドスンが楽しみです!!同じ経営者としては、どこから現金取り出してくるか、楽しみです!!
急悪化の為に借りた短期借入金を…
2020/08/16 23:05
急悪化の為に借りた短期借入金を見て、2019年の1月から12月の利益率と純利益見て、まだ株を持ってる人の度胸をリスペクト。
これから利益出るとして、借金返す為だけにビジネスすることになるんじゃない??返し終わるまでに、また不景気イベント来るんじゃない??
私は後1億円ほど空売りしていく予定なので、上がる理由が業績以外ならウェルカム!!
ドーピングは続かないと思うよ。