-
No.364
国民は既にギリギリの節電をして…
2022/06/29 17:41
国民は既にギリギリの節電をしていると思う。
その上、ポイントを付けるから節電だと云われたら国民感情逆なで。 -
No.363
日本 電気不足は予想の範囲だよ…
2022/06/29 17:26
日本 電気不足は予想の範囲だよ。
原発再開に絡み無言の悪意、、、と思う。
経営をしている以上 企業としての供給責任があるわな。 -
No.974
トウモロコシ 家庭菜園でトウモ…
2022/06/27 18:35
トウモロコシ 家庭菜園でトウモロコシがなかなか大きくならず肥料不足かと悩んで
いる人が居るが、これは早い時期に低温に遇ったことが原因だ。
5月の早い内に植え気温の変化にトウモロコシは特に敏感。これからでも撒き直すし
ても十分育つ。肥料不足ではないので施しても治ることはない。 -
No.478
「節電ポイント」 ”カキ…
2022/06/24 18:34
「節電ポイント」
”カキ氷一杯分”でも”2000円”でもどのみち運用は委託業者に手数料を払い委託だ
から金額云々ではなくて委託することが目的化しているように思えてしまう。 -
No.467
岸田総理に防衛費増に慎重姿勢が…
2022/06/24 17:26
岸田総理に防衛費増に慎重姿勢が見られ、梯子を外された格好で関連企業株から投資
金が逃げたようだね。
それ以外他に理由が考えられない。 -
No.994
アメリカ株 主力防衛関連のBA…
2022/06/23 18:18
アメリカ株 主力防衛関連のBAボーイング、LMTロッキード、RTXレイセオン株。
DOWの下落局面ではあるが同様の下降トレンドで特に注目されていない。 -
No.986
岸田メモ帳 いいことがイッパイ…
2022/06/23 17:37
岸田メモ帳 いいことがイッパイ書いてあるが、如何せん実行力がないようだ。
節電ポイントの付与 3人家族で電気代が7千円/月として数パー節電しても一家で
イチゴシロップのかき氷が一杯分にもならんよね。
TVに顔出して云うことかね? -
No.559
為替変動が輸入品に即影響するこ…
2022/06/22 18:08
為替変動が輸入品に即影響することは個人輸入は別として少ない。
大手企業は為替の変動を見越して為替予約を入れてある。
見直しは企業によるが1.2年に一度で工場製品の振替価格で変動分は為替差益と差
損で会計処理される。
円安で差損が多大に出るようであれば相手との値下げ交渉とか商品仕入れを2倍にし
て交渉、現地法人で購入して工場間移動、安い船便を探す、輸送航路を変更、今は出
来ないようだがEUからだとシベリア鉄道を検討、、、いろいろあるよ。 -
No.554
海上輸送コンテナー内壁の落書き…
2022/06/22 17:26
海上輸送コンテナー内壁の落書きは万国共通だ。
白チョークで計算らしき数式や男女の性○を連想させる図。
一番驚くのが港湾労働者が閉じ込めれれたままミイラ化していたようだ。
コンテナーの内部の荷物は船が揺れても傾かないよう出来るだけギッシリと詰まって
いるので梱包業者に任せるのが一般的。 -
No.334
来年6月頃収穫のタマネギは今か…
2022/06/21 19:20
来年6月頃収穫のタマネギは今から準備だよ。
予定の圃場を土壌殺菌、透明の農ポリをマルチして加熱殺菌をする。
このまま秋まで放置しておくと夏の太陽光熱でマルチ下の土壌は60度近くなり滅菌
と虫の玉子も殺せる。雑草の手間も不用。
それでもタマネギの病気は完全でないので後は殺菌剤を噴霧処理。
ここで家庭菜園家は間違うのだ殺菌剤の選定。
殺菌剤には予防薬と治療薬があるので病気に罹患してから予防薬は有効でない。
しっかりと調べてから購入することだ。 -
No.315
日本株 DOW先を睨みながら上…
2022/06/21 17:13
日本株 DOW先を睨みながら上昇。あっちみてこっち見て、、、。
重工株 加熱感から一旦リセット売りより本日買戻し。 -
No.1226
日本株 防衛、資源が大幅に下落…
2022/06/20 18:45
日本株 防衛、資源が大幅に下落。 唐突感があるがガセネタでも?。ウクライナ関
連は情報戦でもあり裏付けのある報道いが。
株式資産のない岸田総理は無難、安全、堅実な勝ち組。
発展途上国に莫大なインフラ支援…
2022/06/29 17:52
発展途上国に莫大なインフラ支援するぐらいなら 足元、日本の電力インフラを何か
してあげておくれ。